• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ULAのブログ一覧

2012年03月05日 イイね!

修理が出来るのかな・・・

修理が出来るのかな・・・帰宅してサンバーから降りたら「ズンッ」と鈍い音が・・・

足元を見ると、ペンダントトップが落ちていました

マジ!?

首筋を触ってみると、チェーンがかかったままでした

すぐサンバーに座り、室内灯で見るとロックがかかったままで、チェーン自体が切れていました

肌身はなさずつけていたペンダントなのに。。。

誕生石のエメから探させ、オリジナルで作成してもらったのが15年くらい前だと思う

Ptチェーンも展示会等で探させ、自分の胸元にくるように独自の長さにカットしてもらったもの・・・

大切にしていたのに( T - T )


不幸中の幸いは、落ちた部分がクロス下のPtのところで、エメじゃなかった事ですね

エメは割れやすいともいわれているので、無事で良かった☆

でも気分は凹んでます。。。
Posted at 2012/03/05 04:37:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 想定外 | 趣味
2012年02月27日 イイね!

ご心配かけて申し訳ないです

熱が38℃後半キープです

でもそれほど、辛い感じも無く、案外元気かも~

ですが、自分の変わりが無いので早く治さないと!と焦っているのも事実

とりあえず、しばらく少し大人しく眠りに徹します
Posted at 2012/02/27 03:10:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 想定外 | 暮らし/家族
2012年02月19日 イイね!

ガルウイングの神秘(爆笑

ガルウイングの神秘(爆笑はじめて長時間の自立をした我がAZ-1のドア♪

これどガルウイング~☆

って我が家に来た時から、右ドアがギロチンさんだったのです

左ドアは反発~自立オープンなんて無縁ですが、現停止~オープンで自立維持出来る状態でした

その左右ドアダンパーを交換したのです

右ドア優先で、左ドアを犠牲にした!という事です


入れ替えただけなのに、左ドア自立って不思議・・・

右ドアより左ドアの方が軽いって事ですよね!

まぁ良い結果としておきます♪


夕食を実家で済ませ、外に出ると雪がちらほら~

綿雪~♪

おっおおおおおおお・・・・・

見る見る降り注ぐ雪の量が多くなってくる(汗

子供に「明日の早朝が一番気温低いから気をつけなよ!」と・・・(密かに計画性の無い嫁に助言です

その助言を耳に入れたのか入れなかったのか、嫁達は嫁の実家に~



自宅に着いて撮影

これは積もるかも~♪

ガレージでAZ-1の左右ドアをオープンして、工具箱を見ていると・・・

ドンドン!!

ん?何?

ほぼ左右同時にドアが閉じていました(汗

えぇ~。。。

その時の貸しガレージの屋根・・・


やっぱ気温が下がった影響なのね。。。


数分後、嫁達は危険を感じ帰って来ました

Posted at 2012/02/19 02:28:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 想定外 | クルマ
2012年02月16日 イイね!

必要な時に無いもの(貧乏性編)冷や汗

必要な時に無いもの(貧乏性編)線物を購入すると結束されている針金入りのやつです

見えないところの配線を束ねたり、作業途中で車を使ったりする時に、ちょっと配線を束ねておくのに良いですよね

タイラップのストックも各サイズ、各色ありますが、それを使うまでもなく、気軽に使えると思うのです

でも必要な時に見つからない冷や汗2

いつもゴミ箱にヽ( ´ー‘)ノ⌒○してるから…

ストックしておけば良かった~って思うのは我が輩だけexclamation&question
Posted at 2012/02/16 14:18:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 想定外 | クルマ
2012年02月08日 イイね!

スーパーカーブームの少年は・・・

スーパーカーブームの少年は・・・我が輩もその頃の少年になります

カメラも持ってなく、行動範囲も狭かったあの頃・・・

某ダイエ○屋上駐車場での撮影会に、友達数人と見に行った記憶があります

それまでブロマイドでしか見た事がなかったスーパーカー☆

ランボルギーニ・カウンタックはLP400でしたが、それでも凄かった♪

別料金で、カウンタックのシートに座っての撮影がありましたが、遠目に眺めているだけの少年達でした

後々知った事ですが、その撮影会には某少女(嫁)も来ていて、その弟がカウンタックに座って撮影したそうです( ^ ^ )

そのスーパーカーブームの落とし子の少年達は、今も車好きでいるのでしょうか?

少なくとも我が輩の身の周りには、車好きの少年が今も生きています

スーパーカーブームの少年には、老いる事の無い忘れる事の出来ない少年が生きていると思います


久しぶりにこのDVDを観ていたら・・・睡魔に負けた。。。(自爆
Posted at 2012/02/08 01:48:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 想定外 | クルマ

プロフィール

「年寄りにやさしい?笑 http://cvw.jp/b/190968/46830952/
何シテル?   03/22 17:23
う~ん、シャイかも~( ^ ^ ; 何かを得てくれたら嬉しい☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ULAさんのアバルト アバルト・124スパイダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 14:01:20
SPOON リジッドカラー / リジカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 01:57:38
ULAさんのスズキ エブリイワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/28 13:41:19

愛車一覧

アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
夜食重視の相棒ですが、マフラー音が迫力ありすぎて、夜の走行には気を使います
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
とても快適な車です 家族がこれほど喜んでくれた車は今まで無かったですね
スズキ Kei スズキ Kei
アバルト124スパイダーでは、乗り降りがしづらい!と散々奥様に言われました。 まぁ歳をと ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
夜食用

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation