• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ULAのブログ一覧

2006年07月29日 イイね!

ショック。。。

帰ってきて川西産オオクワガタの餌替えをしようと蓋を開けると・・・?
♂がバラバラになって死んでいました(涙
どういうこと!?
マイクさんだとわかるでしょうが、♀に捕食されたのです。。。
なぜ?って思う方に説明しますと、産後の♀は体内のたんぱく質が減っているのです(産卵前にも捕食される事があります)
その為、♂を捕食する事でたんぱく質&油分を補給します
我が輩は、そうならない為に高たんぱくの餌を与えていたのですが・・・
残念です。。。

子孫が残っていると良いのですが・・・

*死んだ昆虫を持つと、軽く感じませんか!?
これは上記と同じ体内の成分が無くなった為です
長生きさせるには、高パンパクゼリーやトレハロース入りゼリーを与えてください

↓yamatakuさんから質問があったので、補足しておきます
市販の赤いゼリーには栄養分はあまりありません
黒っぽいexclamation&question焦茶っぽいexclamation&question黒糖入りゼリーもダメです
黒糖入りゼリーは、餌の食いは良いですが、虫の体内では分解されず排出されてしまいます
Posted at 2006/07/29 06:20:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | | ペット
2006年07月26日 イイね!

☆昆虫採集☆

二年ぶりに昆虫採集に行ってきました
慌てずとろとろと~
「あっカゴ忘れた!」「あっタモ忘れた!」なんて忘れ物だかりのスタートでもありました( ^ ^ ;
「ピンセットは必要ないよね」ってのもいい加減ですよね
結局ピンセットは必要でしたが、採れないものは良い、行けなくなった場所は行かなくって良い、って簡単な採集で済ませました

結果は、カブト♂18、♀13


ノコギリクワガタ♂6、♀7


ミヤマクワガタ♂3、♀3


ついでにコクワガタ♂2、♀1 ( ^ ^ ;


連れと二人で軽トラとことこ・・・
これから日高町に行ってみるか~って時計を見たら12時回っている~
夜食を食べに行かなきゃ~で終了

インサイドメンバーで欲しい人いますか!?
土曜の夜なら、市内に行けますよ~(笑
Posted at 2006/07/26 02:41:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | | ペット
2006年07月25日 イイね!

今年最多☆

今年最多☆今日雨が降っていなかったので、深夜の仕事の時にカブトムシを拾いながら行きました
今年最多の7♂5♀+コクワガタ1♂です
そんなにあると思わなかったので、小さなケースしかもって行かなくって、ガシャガシャとうるさかったです。。。
それでも市内の方が喜んでくれたからOKかな~(笑

今晩は夜の仕事がお休み!
連れと二人で、二年ぶりの虫取りに行ってきます
次のオフ会にから揚げにして持って行きますので、御賞味ください( ^ ^ )/
Posted at 2006/07/25 05:54:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | | ペット
2006年07月22日 イイね!

雨上がり~

やっと雨が上がりましたね
でも道は雨でべとべと・・・
こんな夜はカブトムシは飛ばないやろな~
なんて考えながら、仕事の用意をしに~
タバコに火をつけようと速度を落として街灯の下を見ると、カブトムシの♂が歩いていました
仕事場に置いていたトラックから虫かごを取り出し、まず一匹確保~
そして時間に余裕があるから、車で街灯の下をキョロキョロ~
一箇所目、二箇所目、三箇所目、四箇所目、五箇所目、六箇所目・・・無い。。。
七箇所目♀1♂2ゲット!!
その後も2♂1♀ゲットで、計7匹ゲット出来ました
今まで時間に余裕が無かったから、日に1匹ゲット出来たら良かった方だったので、今期一番の大量です(笑
去年はムシキングの影響で街灯の下で車を停めている、虫取りの方が多かったですね
その影響で今年は少ないと聞いていました
昔は虫で虫かごが重たくなるんや~って感じるくらい取れたのにな~
まぁ近年はそれほど虫取りに気が入っていないんやけどね( ^ ^ ;
それでも少数の虫でも市内の方にプレゼントすると、とても喜んでもらえます
そして手持ちが無い状態の時に限って、地元やショップから「虫おくれ~」「カブトムシ数欲しいから協力して~」なんて言われます( - - ;
火曜の夜に雨が降らなかったら、虫取りに行こうと連れと予定中
どうなる事やら・・・
Posted at 2006/07/22 05:50:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | | ペット
2006年07月14日 イイね!

昔から欲しかったのよね~

別にそこまで~って事で、欲しくっても買わなかった物を手に入れました
それは150mmのデジタルノギスです

某奈良○○クワセンターでは\14500で販売されています
同商品じゃないですが、しっかりした物はどこで見ても高いですね
以前から、クワガタや車関係の計測に使用していた物もあるのですが、それは100mmだったのです
(100mmノーマルは2本、100mmデジタルは1本持っているのです)
大きいデジタルノギスをいつかは・・・って思っていたら、大量にY!に出ていました
50の枠に70件以上の入札!
まだ\1100やし、\1700で割り込み~
日が経つにつれ我が輩の入札価格ではとても~
\2300・・・\3100と入札価格を上げていったら、\2300で落ちちゃいました
ラッキー♪♪

昨日商品が届いて見てみると、物は良い!!
しかもインチとの切り替えも出来る( ^ ^ )
我が輩にはとても長方する物となりました
予備電池も付いていたし、大満足です

オオクワガタを測定しても70mm+αで足りますけどね
Posted at 2006/07/14 05:30:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | | ショッピング

プロフィール

「年寄りにやさしい?笑 http://cvw.jp/b/190968/46830952/
何シテル?   03/22 17:23
う~ん、シャイかも~( ^ ^ ; 何かを得てくれたら嬉しい☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ULAさんのアバルト アバルト・124スパイダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 14:01:20
SPOON リジッドカラー / リジカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 01:57:38
ULAさんのスズキ エブリイワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/28 13:41:19

愛車一覧

アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
夜食重視の相棒ですが、マフラー音が迫力ありすぎて、夜の走行には気を使います
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
とても快適な車です 家族がこれほど喜んでくれた車は今まで無かったですね
スズキ Kei スズキ Kei
アバルト124スパイダーでは、乗り降りがしづらい!と散々奥様に言われました。 まぁ歳をと ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
夜食用

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation