先日、千葉の野田にあるおもしろレンタカーという店で、シビックタイプR をレンタルして、ドライブしてきたギーミヤです!
で、その感想なぞ書いてみます♪
いつも通り好き勝手に書くのでお嫌でない方のみどうぞ…

乗ったのは125000キロ程走った車で、足回りがいくような事故はしていないとの話でした。
料金は6時間レンタルして8000円弱となかなかリーズナブル♪
友人と二人でレンタルしたので一人4000円弱でした。
まずは友人の運転で筑波山を目指します。
最初の感想、足が固い!!!
車高調を組み込んだ車よりも固いのではというぐらいガッチガチ…
遮音してないせいか、エキゾーストもガンガン車内に響きわたります(;・∀・)
で、友人のシフトが残念な感じ…
ギクシャクしてます、日頃260RSに乗ってて日々マニュアルをドライブしてるのに…
この理由は後で自分で運転してみて直ぐに分かる事になります。
筑波山に到着して気持ち良くワインディングを走ると…
曲がる曲がる!
NA とは思えない勢いでヒルクライムをかけ上がります!
で、あっという間に山頂へ
曲がるなーということでタイヤを見ると…
ナンカンでしたー( ☆∀☆)
このタイヤであれほど曲がるとは…
恐るべしタイプR、S3で峠道となったらまず勝ち目がないですね…
ここでドライバー交代、私がドライブします( ´∀`)
で、やっぱりギクシャク(。>д<)
原因は直ぐに分かりました、超クロスレシオのミッションに吹け上がり抜群のエンジンが組まれてるので、シフトアップ、ダウン、共に回転を上げすぎでしまうのです(笑)
街乗りで車に馴れてから乗りたかったですが、仕方がないないです、いきなり筑波山スタート!
ドライブしての感想は…
いやー楽しい!
カンカン回るエンジンに、クロスレシオのミッション、固い足もワインディングを走ると生きてきます、剛性も125000キロ走ってるとは思えない高さです。メーカー市販の改造車ですね、弄るとこないな、これ…
で、帰り道…
いやー疲れる(笑)
セダンですが、日常ユーズには全く向きません、レーシングカーにナンバーが付けられますよ、って車であり、家族の理解はほぼ得られないでしょう、峠やサーキットを攻めてこその車で、一応広い後部座席とトランクは付いてますが、付いてるだけって感じです(。>д<)
結論としては、2台持ちなら所有したいですが、ファーストカーとしてはかなり厳しい車でした。
それにしても楽しい車でした、レンタルオススメです♪
Posted at 2015/04/06 10:56:17 | |
トラックバック(0) | 日記