先日、評判の良いCクラスを見てみたくてディーラーを訪ねて来ました(^-^)
私の個人的な感想を書くので、その辺りを考慮して読んでいただければ幸いです。
まあ、例によって写真は殆んどないので、すみませんm(__)m
で、ディーラーに到着して現物を見た最初の感想は、リアは優しそうな姿、フロントは厳つい姿といった感想で、素直に格好いいと思えました(*´∀`)
内装は噂通りの素晴らしい質感で、これは今後のA4や3シリーズは目標が厳しくなったのでは、という感じです(^o^;)
ディーラーの方が試乗を勧めて下さったので、遠慮なく試乗しました(*´∀`)
因みに運転したのはこれ

C200で、ほぼフルオプションの車だそうです(^o^;)
まず、ドアを開けるときの感想が軽!
でした、アルミ製なんですね、素晴らしい♪
運転しての感想は、フロントが軽く、予想以上にクイックに動く事でした。
ちょっとしたスポーツカーの様な動きを連想しそうです。
私の勝手なメルセデスのイメージは重厚で、ゆったりと動く車、というイメージだったので、これは意外でした。
それと、ノーマルモードでも1速から2速への変速は以外と回転を引っ張り、2000回転を越えた辺りでシフトアップしていたので、今時珍しいなという感想です。
それ以外の感想は静かで、快適な良い車、妻はこれ良いねーを連呼してました(爆)
妻いわく、S3より明らかに疲れないそうです(^o^;)
で、今日は義弟の住む横浜へ行くついでに、アウディみなとみらいで8V S3 SB に試乗して来ました!
まずは腹ごしらえで、折角ですからアウディカフェへ

メニューが今時ですね

チキンカレーです。美味しかったのですが、100円足して辛めにしたらもっと美味しかったかもですねf(^_^)
で、ここで以前に言われて気になっていた、フロントタイヤがフェンダーギリギリです、との指摘を見てもらうことに。

こんな風にして測るんですね、知らなかった…
で、結果は…
アウト!
まあ、一緒に見ていて厳しいな、と思いましたが、アルミではなく、BS のS01タイヤのリムガードが結構出っ張っていて、ここがダメ!
とのご指摘…
アルミ自体は納まっているので、タイヤの銘柄によっては通る、という事が分かりました(爆)
買ったばかりのタイヤを交換する気もないので、やはり車検の時のみノーマルアルミに戻すか、これを気に車高を下げて内に入れてしまうかですなヽ( ̄▽ ̄)ノ
まあ、何となく分かっていた結論を頂き、試乗へgo!
写真はこれだけです

すみませんm(__)m
ほぼノンオプションの車でした。
で、8P との比較です。
パワーがある
排気音が良く聞こえる(特にダイナミックモードだと露骨に)
フロントが軽い
Sトロニックの変速が速い(ダイナミックモード時)
シートの座り心地は明らかに良い
ドリンクホルダーがまともに使える
妻いわく、こっちの方が疲れない(爆)またしても!
まあ、当たり前ですが色々良くなってますよね(^o^;)
ただ、帰りに乗った自分の車も良い車だなと、自己満足はしましたが(*´ω`*)
仕事が忙しく、なかなか書けなかったブログでした(* ̄∇ ̄)ノ
早く仕事の落ち着く秋や冬にならないかなー(爆)
Posted at 2014/07/24 21:55:41 | |
トラックバック(0) | 日記