今日 ロールコネクター届いたので早速 初めてのエアバック&ステアリング外しステアリングの穴からのピン外しは苦戦しながら20分ほどかかってエアバックぽろっと取れたけど そのあと意外なホーンの配線のギボシ外しに苦戦あとはステアリングも簡単に抜けてくれたのでスムーズに作業進み旧ロールコネクターからアングルセンサー取外して付け替えて取付緑のやつはロールコネクタ回転しないように固定してるやつなので この後 ポキっと折ってステアリング取付取付け時に やべ~ハンドル位置のマーキングしてなかったのに気づき取り敢えずバッテリー付けて走行 エアーバックのエラー表示させながら走ってるとなんか制御されるみたいで あまり吹け上がらず重い感じで戻ってきましたステアリング位置 問題なしなのでエアバック戻してエンジンかけてみるかかってすぐにエンスト繰り返したけど かかった時に10分ぐらい走ったらエンストしなくなりクルコン&ホーンも復活しました今回のロールコネクターは 5年or10万kmの保証対象部品でしたので無償交換してもらえるみたいですが 車高がとか外国製セキュリティが付いてるからとか言われ 戻して入れる気もないし 自分で出来そうな事は人に触られたくないので今回も自分でやりました中でもⅮで言われた外国製のエンスタ付きのセキュリティ付いてるからバッテリーマイナス外したらリセットされてエンジンかからなくなると思うので覚悟して作業してください言われたけど どこまで自分の付けてるセキュリティの事知ってんのか設定リセットなんかされるタイプのセキュリティじゃないのに。。。僕も大人ですから右から左に受け流してましたが初めてバッテリーマイナス外して勉強になったのはアイスト常時切るスイッチ付けてても そのまんま解除状態で復活してました。。。あとベルトも届いたけど最近 鳴いてないのでまた鳴いたら交換予定です1本物でピーンっと張って計ったら104cm×2で208cmぐらいのベルトの様ですそんな感じで やってみると意外と簡単な今回の作業でした。。。ちょっと走ってくるかなぁ。。。これ聴きながら。。。したっけ~