• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月06日

◆復活◆m

◆復活◆m 今日 ロールコネクター届いたので

早速 初めてのエアバック&ステアリング外し

ステアリングの穴からのピン外しは苦戦しながら



20分ほどかかってエアバックぽろっと取れたけど 


そのあと意外なホーンの配線のギボシ外しに苦戦冷や汗


あとはステアリングも簡単に抜けてくれたのでスムーズに作業進み


旧ロールコネクターからアングルセンサー取外して付け替えて取付





緑のやつはロールコネクタ回転しないように固定してるやつなので 


この後 ポキっと折ってステアリング取付






取付け時に やべ~ハンドル位置のマーキングしてなかったのに気づき


取り敢えずバッテリー付けて走行 エアーバックのエラー表示させながら走ってると


なんか制御されるみたいで あまり吹け上がらず重い感じで戻ってきました


ステアリング位置 問題なしなのでエアバック戻してエンジンかけてみる



かかってすぐにエンスト繰り返したけど かかった時に10分ぐらい走ったら

エンストしなくなりクルコン&ホーンも復活しましたウィンク




今回のロールコネクターは 5年or10万kmの保証対象部品でしたので

無償交換してもらえるみたいですが 車高がとか外国製セキュリティが付いてるから

とか言われ 戻して入れる気もないし 自分で出来そうな事は人に触られたくないので

今回も自分でやりましたほっとした顔



中でもⅮで言われた外国製のエンスタ付きのセキュリティ付いてるから


バッテリーマイナス外したらリセットされてエンジンかからなくなると思うので


覚悟して作業してください言われたけど 


どこまで自分の付けてるセキュリティの事知ってんのか


設定リセットなんかされるタイプのセキュリティじゃないのに。。。




僕も大人ですから右から左に受け流してましたがウッシッシ




初めてバッテリーマイナス外して勉強になったのは


アイスト常時切るスイッチ付けてても そのまんま解除状態で復活してました。。。










あとベルトも届いたけど最近 鳴いてないのでまた鳴いたら交換予定ですほっとした顔



1本物でピーンっと張って計ったら104cm×2で208cmぐらいのベルトの様です冷や汗










そんな感じで やってみると意外と簡単な今回の作業でした。。。







ちょっと走ってくるかなぁ。。。







これ聴きながら。。。






したっけ~手(パー)


ブログ一覧 | 愛車ネタ | 日記
Posted at 2016/08/06 15:52:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

飛鳥III
ハルアさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

2021年3月 Audi A3 に乗り換えました   走行性能には全く興味ない ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
令和3年3月27日 Audi A3 S line限定125台 フロントも ...
日産 ルークス 日産 ルークス
令和6年10月26日 納車 ハイウェイスター ターボ_4WD RS☆Rダウンサスに ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
足車だけど大事に乗っていきます。 コレからサビとの闘いになるはずあっかんべー
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
25年2月1日より インプG4海苔になりましたあっかんべー 走行性能などには全く興味ない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation