早いもので来月 運転免許改正なりますね。。。「普通自動車免許」の運転可能な範囲が狭くなり・最大積載量が 3t未満から 2t未満に・車両総重量が 5t未満から 3.5t未満に・乗車定員は10人以下のままとなり3月12日以降に普通免許を取得した場合 「準中型自動車免許」 が誕生・最大積載量 4.5t未満の車・車両総重量が 7.5t未満で、かつ乗車定員10人以下の車が運転できる免許です平成19年6月2日に誕生した「中型運転免許」はそのままで普通免許で運転できるクルマの範囲を狭める代わりに普通と中型の中間になる免許を増設した、ということみたい 普通免許での運転可能範囲が狭まる上記に注釈を添えた通り、新制度が適用されるのは、3月12日以降に取得された普通免許なんで 平成19年6月2日以降に普通免許を取った人は3月12日以降に更新すると 5t限定 準中型免許になり・最大積載量が 3t未満・車両総重量が 5t未満で、かつ乗車定員10人以下の車なら運転できることに変わりはないのですがこれから取得する人は仕方ないけど なんか可哀想ですねぇ今回は 自分らしくない内容で お送りしました 次回からは通常どおり お送り致しますしたっけ~