ついに裁判所に。。。 って人生初の傍聴に行って来ました大人の社会科 見学ですかねぇ。。。雪が舞い散る中10時開廷でしたが11時15分に札幌地方裁判所に到着入口でメガネ曇って見えない中持ち物検査(スマホいったん預け ゲート潜り 何かに反応 財布でしたそんで8階に向かい傍聴人入口のドアの小窓からチラッと覗いて見たら空いてる傍聴席が無いようだったけど入ってみたら係りの人?空いてた席に誘導してもらえた事件内容も何でもよく 傍聴してみたかっただけで着席したものの途中からなので内容が掴めない中 聞いてると(所々気になった内容ですが)検察官: 生活保護受けててギリギリの生活で 5万円 貸すのに抵抗とかは無かったですか被告人: 無かったです信用してましたから。。。てな感じで意外と 軽犯罪なのかなぁ。。。っと聞いてると〇〇さん(被害者)が返してくれなくて腹が立ち 返せないのなら指ツメろと被告人は脅したとか。。。 かなり古い脅し方ww話し聞いてると素人でもコイツの証言 ウソ臭いなぁってな感じで都合の悪い時は わかりませ 覚えてませんの繰り返し正直 聞いてても飽きてきたころに 事件内容も段々 わかってきて実は 〇〇さんの自宅の金庫に多額の現金が有る事を知ったのか?被告人は自宅から牛刀を用意し〇〇さん宅へ行き チャイムを鳴らすも〇〇さんに断られたのにも関わらず 諦めずに脚立を使いよじ登り窓割って牛刀片手に侵入するも 話し合いするのに一旦 テーブルを挟み座って〇〇さんの方に牛刀の柄を向けてテーブルに置いといたら話してる間に口論となり〇〇さんが牛刀を振りかざしてきて被告人の指が切れ危険を感じ奪い 刺してしまったとの事 おぉぉ コイツ殺人犯かよと ビビった検察官: 台所に何本か包丁有った中で なぜ牛刀を選んだんですか?被告人: 切れると思ったから。。。 コワ検察官: それも めった刺しにしてますよね さらにビビった刺した後 家中を物色した様でした。。。 もう~マジやん リアルガチやん あたりまえだけどそうこうしてると12時になり休憩との事で一時退室 自分は1階の売店でパンとエメマンを済ませ13時10分に傍聴席に着いたら 端に手錠かけられ 君の縄 腰に縄 かけられた被告人が。。。電話で手錠 開錠しましたとか連絡後 裁判官や裁判員などが入廷?したら傍聴人も起立・礼・着席するのマネしました 勉強になりました裁判員 意外と若い女性2人でした 正直 裁判員に選ばれたくないなぁ被告人見たところ70代と思われる歯が抜けて 声もハッキリ聞こえない様な口調で何度も検察官にマイクに近づいてって言われながらのやり取りしてました事件名: 住居侵入,強盗殺人,銃砲刀剣類所持等取締法違反でした自分は裁判の事など全く知識ないので 少しだけ勉強になりました機会有れば1度 傍聴体験してみて下さいエンタ芸人? 阿曽山大噴火の様なソフトな裁判も傍聴してみたいですねぇ今回は リアルガチの内容 でしたしたっけ~