2年振りに音更の柳月スイートピアガーデン三方六 1kgの切れ端 買いに朝4時に高速使わず3時間かかって到着まだ並んでる人も居なく余裕ぽい感じ今回はメープル味が無かったのでプレーンを6番目で。。。GETだぜぇ帯広近くまで来たのでインデアンカレーに10時開店を待って初めての入店すでに先客2人その後5人 入って来た帯広と言えば豚丼・インデアンカレーってぐらい有名とは聞いてたけどホントに朝からカレーは普通の様だんで朝はインデアンルーのチキンで家カレーの様だけどなまら旨かったも~隠し味が隠しきれてないぐらい旨かったんで帰ろうかと思ったけどまだ10時過ぎ天気も良いしどっか行こうかとググってたら網走監獄に行きたくなりどうやら3時間ちょいで行けるみたいで急遽 網走まで快速EURO号 出発定刻どおり13時過ぎに到着。。。空いてたので30分ぐらいで全部見れてまだ14時前だしトータル7時間ぐらいかけて網走まで来たのでこの快晴だし通称 霧の摩周湖も綺麗に見れるかもと1時間ぐらいなので摩周湖へ行く事に。。。途中 屈斜路湖も見て摩周湖に到着やっぱ霧も無く綺麗に見れたんで16時になりもう観光地巡りも満足したので帰ろうと走ってたらまたあのカレー食べたくなって夜はインデアンのエビを食べた腹もいっぱいになって眠くなる前に帰るかとエンジン掛けライトONあれ なんか暗い。。。片方バーナー逝ってるシンプルダサースペアのバーナーに交換した帰り途中に廃墟あったので廃墟マニアとしては寄らないという選択肢は無いやろぅ行きも帰りも高速使わず(高速嫌い)日勝峠 走って来た朝は雲海をバックに。。。凄く幻想的でふわっふわのフワちゃんでしたも~かわいい~😂んで仮眠もせず家に着いたのは23時走行距離:830kmでした運転中は疲れ感じてなかったけど家着いたら どっと疲れがも~ホント段差だ轍だ気にしないで走れる車ならもっと楽なはずだと分かってるんだけどあともう1回 長距離ドライブ行きたいけどタイヤが心配てかタイヤ10月から値上がりするんだねしたっけ~