今日の路面は圧雪だったのでアウディで出勤したけど走行中リアがフラフラと安定しない夏車高落としてタイヤ内減り緩和させようとアライメント調整でトーを範囲内のMAX近くインにしてもらったのが経験上原因だと思うんだけど。。。雪道走行するならセンターもしくはちょいアウトに調整しても良いかも。。。てか! アライメントの調整データーってノーマル車高車での数値なのでローダウン車だとそれなりの知識の有るSHOPもしくは自分の経験上でのセッティングをお願いするしかないよね因みに夏でもマンホールなどに落ちた時などにリアが左右にブレて気になる時なんかは調整みなおした方がいいかもですが。。。取り敢えずアウディで出掛けるのは辞めておこう今日ついにフリードHEVの無限エアロ巻いた当社1号車みたけど ん~~車高とホイール替えれば化けるかな今日は珍しくシビック並んでの洗車もZR-Vの珍しいマルーンカラー3台も。。。さて明日は親の通院日で送り迎えどこで時間潰そうかなぁ。。。したっけ~