以前から欲しかった液晶テレビ37型 レグザZ9500
先週土曜に買いました
買うまでに、価格.comで価格調査すること3週間
ボーナス時期でも有り購入される方も多いみたいで
価格変動も凄かった

見始めの頃は8万ちょっとぐらいでコレなら外付けHDDセットで買っても
9万ぐらいかなぁ と思いながら様子見てたら
次の週から徐々に価格上がり始め(安い店のから売れた為?)
2週間後には、1万位高くなり ちょっと焦りながら先週火曜日に近郊の家電店に
電話で在庫&価格調査してみたら
旧商品の為 品薄になり始め、道内のヤマ電では展示品しか無いと・・・
価格も99800円 展示品は買う気ないのでヤマダ電器は終了!!
次にK’s 岩見沢店 在庫1台 展示品1台
電話で価格交渉96800円→93800円5年保障が限界
この時 価格.com 88800円(送込)1年保障
まぁコレならK’s 岩見沢店で買うかなと思いながら
金曜日まで価格.com見てたら89200円(送込)1年保障
コレじゃK’s 岩見沢店で買おうと行ってみると展示品1台しかなくて
麻生店には5台在庫有ったので電話で、93800円 5年保障で契約
良かった~コレで来週火曜には代引で配達して貰えると喜んで寝て起きた
翌日のK’sのチラシに各店5台限定 89800円 5年保障
おいおい4000円も安いじゃん
って 事で江別店に9時半に行ってみたら15人並んでて買えるか心配
(すでに購入手配済なのに・・・
なんとか江別店で、89800円でGET

4000円浮いた
外付HDD 1TB (バッファロー)9770円をTVとセット購入で8000円にしてくれて
97800円で 37型 Z9500 手にしました
エアのリアシート片方倒して 立てて積んできました。
こんな時はセダンと違い使いがって良いですよね・・・初めてこんな使い方したけどww
でっ!!
麻生店には丁重にキャンセル ゴメンネ!ごめんね~
コレでカーナビ同様 2年遅れで部屋のテレビも地デジになりました。
ちなみに、自分の部屋4畳半の角に置いて37型でも小さく感じます

(2m70cm離れて見て)
今までは居間の40型を御飯時に1m60cmぐらいで見てたせいだと思うけどね・・・
外付HDDセットで10万以内で買えたんで満足してます
(完璧 価格.comでの底値判断ミスしましたが・・・)
さすが東芝 画質最高です
卍 部屋の壁汚いのであえてピンボケ画像貼りです 卍
コレでダーツも出来なくなったけど しょうがないなぁ~
部屋狭いからココにしかTV置けないし
次はBDZ-RX55 買うかも・・・5万前半ぐらいなれば
価格.comで購入するよww
Posted at 2010/07/19 11:18:57 |
トラックバック(0) |
買物 | 日記