ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [EURO STYLE@憂越DM]
◆◇シンプル・伊豆・ベスト◇◆
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
EURO STYLE@憂越DMのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2015年10月20日
◆6発→2発へ◆
フットランプが明るくなったので
ルームランプも点くと車内 明るすぎると感じたので
6発のから2発のに交換 天井からは間接照明てきな
ほのかな明かりで 足元は明るい感じに。。。
ドア開けた時 マット惹き立てば良い考えなのでルームランプ暗くしてみました
最近の日課は帰って来たらドラレコの走行映像を確認してるのですが 走行よか
突然 歌い出したり 停止してすぐ溜息ついたり 発進時に鼻すすったり 前の車に文句言ってたり
自分の癖らしきものが記録されて ちょ~恥ずかし~んですけど
運転の仕方もそうですが 自分の癖も見直さなければ
さてさて寒くなってきて体も緊張するのか 疲れが半端ない
既に眠くて・眠くて。。。
したっけ~
Posted at 2015/10/20 10:22:53 |
トラックバック(0)
|
愛車ネタ
| 日記
2015年10月18日
◆今日の弄り◆
先日 付けたドライブレコーダーの映像に若干
日除けのブツブツが写り込んでるので
取付位置変更ついでに付属の両面テープ
グレーで外から目立つので黒に貼り変え(画像は交換前)
邪魔なルームミラーをグイッと動かし 配線も目立たない感じに手直し
この根元部分からも動くので左後方の死角も少なく 見やすいルームミラーですよねぇ
最初の時は動き渋いのでグイッ グイッと強めにやってみると動く感じですが。。。
そんでリアにもフットランプ付けようと考えてたのが フロントシート下からと
前側から照らす事ばっか考えてたけど 前がダメなら後ろから。。。って事で
リアシート外すフックの凹みの所に3発のLEDテープ マジックテープで貼り付けました
点灯は こんな感じになりました
ドアオープン時は100%の点灯で こんな感じですが
走行中(イルミ連動)は3%でポワ~ん っと光らせてます
それでも4箇所 光ると結構明るい。。。
今日も1日 車弄ってました
さてさて今晩も休みなんで なにするべか。。。
af impでも見に行ってくるかな。。。 あっ
買いに行ってこよ~かなぁ
したっけ~
Posted at 2015/10/18 18:52:16 |
トラックバック(0)
|
愛車ネタ
| 日記
2015年10月17日
◆深夜にギュッギュ◆
最近 電装系 弄ってて基本ハンダにて接続してるけど
のれん分けハーネスからも取ってるんで
テレビ観ながらギボシ ギュッギュと分岐線つくってました
もう配線はセキュリティやらCEPパーツやら何やかんやで
まとめきれない状態
覗いちゃ や~よ
状態のEURO号です
でも全て 自分で作業してタグなども付けてるので
コレは何の配線かは一目瞭然なのでトラブル時も対応簡単です
エレクトロタップ接続だとトラブル時 発見に困難した経験有るので
以来 使ってないです てか使ってたら何個 付いてることか
さてと今週は激務つづきで疲れたまってて かなり熟睡できてスッキリ~
取り敢えず 凄く汚いG4早朝洗車しなくては。。。 早く明るくならないかなぁ
したっけ~
Posted at 2015/10/17 05:05:09 |
トラックバック(0)
|
愛車ネタ
| 日記
2015年10月13日
◆ついにドラレコ付けた◆
そろそろ付けておこうかと
パイオニアのセパレートタイプの付けました
ナビと同じメーカーなのでテレビも電波障害なし
何と言っても言わなきゃ気づかれないぐらいのサイズ
コントローラーはココに仮置き
ナビ画面に写りました
駐車中などにも正面からなら当て逃げ犯みつけられるかも 機能付き
今日 届いてすぐ付けて この時間 早く寝なくては。。。
また寝不足で出勤になるでしょ~
したっけ~
Posted at 2015/10/13 14:02:53 |
トラックバック(0)
|
愛車ネタ
| 日記
2015年10月10日
◆取り敢えず◆
フロントのみイルミ連動にて
フットランプ付けてみました
運転中 正直 明るすぎる。。。
外から丸見え 穴開いた靴下履けないなぁ
今回 購入したのは 30cmのLEDテープ それを切って3発づつ使用しました
配線は覗き込まないと見えないけど 赤・黒線だとカッコ悪いので
プラス側も黒線で白ラインの配線をハンダ付けしました
取り敢えずフロントは
問題はリアです 絶対LEDテープ見えない様にしつつ
明るく見せたいけど取付位置が無くて。。。
フロントシートの下もシートカバーが邪魔して光届かないし。。。 参ったなぁ
したっけ~
Posted at 2015/10/10 20:31:21 |
トラックバック(0)
|
愛車ネタ
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#ルークス
バンパーキズ隠しラッピング
https://minkara.carview.co.jp/userid/19100/car/3658035/8382662/note.aspx
」
何シテル?
09/28 17:48
EURO STYLE@憂越DM
[
北海道
]
2021年3月 Audi A3 に乗り換えました 走行性能には全く興味ない ...
0
フォロー
47
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2015/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
くだらん ( 173 )
買物 ( 136 )
愛車ネタ ( 654 )
ダーツ ( 3 )
ヤフオク ( 26 )
洗車 ( 73 )
仲間 ( 10 )
質問 ( 1 )
食事 ( 86 )
悩み ( 96 )
ドライブ ( 226 )
イベント ( 14 )
疑問 ( 3 )
ラジコン ( 91 )
新聞記事 ( 7 )
マイブーム ( 10 )
懐かしい ( 12 )
テレビ ( 7 )
YouTube ( 5 )
セカンドカー ( 13 )
足車 ( 19 )
ニュース ( 1 )
愛車一覧
アウディ A3(セダン)
令和3年3月27日 Audi A3 S line限定125台 フロントも ...
日産 ルークス
令和6年10月26日 納車 ハイウェイスター ターボ_4WD 最初からRS☆Rダウ ...
ダイハツ ムーヴカスタム
足車だけど大事に乗っていきます。 コレからサビとの闘いになるはず
スバル インプレッサ G4
25年2月1日より インプG4海苔になりました
走行性能などには全く興味ない ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation