• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EURO STYLE@憂越DMのブログ一覧

2016年06月24日 イイね!

◆心霊写真が◆

◆心霊写真が◆今日の0時にドライブに出発し

某所で撮影した時の画像です 黒いデカイ顔が

こっちを見てる感じでハッキリと写り込みました冷や汗2





この辺で亡くなられた方なのでしょうか?? 怖いですねげっそり



今日のドライブは支笏湖まで走りに行く予定が洞爺湖のサイロ展望台までに変わり


2時半にサイロ展望台に到着 街灯もなく真っ暗ふらふらなので








次にG8北海道洞爺湖サミット記念館にて撮影







そんで問題のexclamation&question 有珠山噴火記念公園にて撮影


着いた時は暗くてこんな感じに 未確認飛行物体も飛んでましたがウッシッシ









明るくなってきたら全貌が明らかに
あっかんべー 小さい画像クリックしてね冷や汗



















コレをやりたくて行ったわけじゃないですよ~ そうゆう事するの大嫌いな自分ですからウッシッシ




そんで明るくなって来たのでサイロ展望台に戻ったけど天気悪くてモヤッてましたもうやだ~(悲しい顔)


高台から洞爺湖の撮影といえばココですよね~って30年ぶりに行きましたあっかんべー













そんで150kmぐらい走って来たのでどうせなら 真狩やニセコパノラマラインも走りたくなり


岩内から小樽のルートで帰って来ました。。。




真狩村で細川たかし像も見て













ニセコパノラマラインの途中にある絶景との事で神仙沼にも寄ってきましたが天気悪くて









何てこと無い沼でしたがく~(落胆した顔) 片道15分も熊が出そうな道を歩いたのにガッカリでした










パノラマラインもモヤってて殆ど見れなかったけど 下って来てやっと見えました。。。










峠は かなり楽しめましたほっとした顔














ちょっとオマケ   暗くて最初 見えなかったけど うっすら見えた時ビビったので




鼻に指 突っ込んでやりましたウッシッシ












いろいろ 145で揃えようと思ったのに1分過ぎちゃった。。。残念がく~(落胆した顔)








今回のドライブは400kmぐらい走り 疲れたけど 色んな所に寄ってこれて良かったですウィンク




北海道の夏はコレからですからね~北海道内 つつウラウラ状態でドライブ行きたいです冷や汗





今回ブログタイトルで見に来た方 怒らないでまた見に来て下さいねウィンク






凄く汚れたので明日から雨だけど洗車した後



前回から2890kmしか走ってないけど オイル&エレメントも交換しました







早く5w-30に変更したい~冷や汗




したっけ~手(パー)

Posted at 2016/06/24 11:59:10 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年06月23日 イイね!

◆着せ替え◆

◆着せ替え◆以前ラッピングしたミラーのアンダーカバー

ボコボコ浮いてきたので取り敢えず

3M ブラッシュドチタニウムからスチールに着せ替え













パコッと外し









パチっと取付あっかんべー











さてと土・日は天気悪いみたいなので 風呂入ってから 逃亡 ドライブ行こうかなぁ。。。














したっけ~手(パー)






Posted at 2016/06/23 22:03:32 | トラックバック(0) | 愛車ネタ | 日記
2016年06月22日 イイね!

◆ 本日ハ晴天ナリexclamation&question◆m

◆ 本日ハ晴天ナリ◆m昨日 リアが下がりタイヤも引っ込み 被り過ぎたので

3mm車高上げて以前のスタイルに戻し

今朝 馴染ませる為に近場ドライブ行って来ました冷や汗










空が近く感じる所まで。。。





朝は晴れてたけど いま曇ってきた。。。と思いきや また晴れたりと



本日ハ晴天ナリexclamation&question 





以前は車高調=車高下げるだけのパーツと思ってたけど 減衰とか色々弄ってみると


別物の車になるのでセッティングが楽しいウィンク



あとキャンバーやトーインなど弄ったのでコーナーリングが抜群に向上し


安心感が出てきました。。。 本来の車高調の使い方にハマってきてますあっかんべー




車高短=踏めない車ってのは やっぱ勿体無いexclamation っと今頃 気づいたのでした冷や汗






さて今度は何処に走りに行こうかと考えてたりしますほっとした顔 週末晴れるかなぁ。。。




そんで昨日は寿司食べたので 昼はバランス考えてジンギスカン食べましたうまい!







天気回復してとても暑くて  日に焼ましたふらふら









したっけ~手(パー)


Posted at 2016/06/22 10:33:46 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年06月19日 イイね!

◆誤作動◆

◆誤作動◆会社の人が車買ってエンスタ付けたいけど

高くて付けられない って言ってたので

自分と同じ感じでエンスタ付きのセキュリティ薦めたら



いろいろ調べた結果 SHOPでゴ◯ゴ付けたいと言い出し


工賃含め20万オーバー  SHOPならそんくらい当たり前の価格だと思うが


エンスタメインに考えてたのが店員の説明でセキュリティも強化したくなったみたいで


以前 取付けてもらったのですが その後の話し聞いてなかったので



セキュリティどうだい? って聞くと誤作動凄くて ダンプ横通っただけで作動するとかげっそり



近いうちにSHOPで調整してもらうとか言ってたけど。。。






そういや自分のセキュリティも最近 作動してないなぁ(良い事なんだけど冷や汗



取付けは数年前 エンスタ部分苦労して 自分で取付けたので感度調整 弱くなったのか?


何か気になり強制的に作動させてみましたウッシッシ









バンパーでも感知するぐらい高感度設定でした


この後 トランクなども叩いてみたけど 軽くでも感知しました


フィールドセンサーもバッチリ指でOK   


リモコンにもアンサーバック正常にされました(動画ではブレブレですが冷や汗


チルトセンサーは今度 試してみます



豪雨でも誤作動なしだったので余計 感度弱いかとおもってたけどバッチリですほっとした顔  


付属SHOCK SENSORは全体効かす調整が難しいので



VISIONの318-054の交換済みです  コレがかなり優秀なんです指でOK











誤作動してたら近所の方に







って思われるのも嫌ですから。。。






会社の人も調整決まると良いのですが。。。






したっけ~手(パー)







Posted at 2016/06/19 11:50:51 | トラックバック(0) | 愛車ネタ | 日記
2016年06月18日 イイね!

◆白銀橋へ◆

◆白銀橋へ◆今日は朝5時に大麻まで買物に行って

家に帰るつもりだったけど暇だし

前回シューパロダム行く452号線が気に入ったので


雨降りの中 白銀橋へ向けて出発車(セダン) 



前回行った時は橋封鎖されてて通れなかったので今回はどうなのか?調べもせず


行ってみたら開通してましたうれしい顔












通って見た感想は こんなもんかぁ。。。でした冷や汗  天気悪かったからなのか??






帰りは桂沢ダムの所で休憩し











その後 栗沢の大地のテラスにて







この型のベンツリムジンは希少ですね。。。 


画像見て気づいたけど トランクにブーメランアンテナ付いてる~ かなり希少ウッシッシ








そんで家着く寸前にゾロ目ってみましたあっかんべー







そんで


めちゃくちゃ汚れたので洗車してガラコミラーコートZERO施工しました


乾き途中冷や汗







あとはガソリン入れとかなきゃ。。。




したっけ~手(パー)




Posted at 2016/06/18 13:48:04 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[整備] #A3セダン 2025 夏タイヤローテーション https://minkara.carview.co.jp/userid/19100/car/3085769/8325014/note.aspx
何シテル?   08/09 13:54
2021年3月 Audi A3 に乗り換えました   走行性能には全く興味ない ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

    123 4
567 89 10 11
1213 14 15 16 17 18
192021 22 23 2425
2627282930  

愛車一覧

アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
令和3年3月27日 Audi A3 S line限定125台 フロントも ...
日産 ルークス 日産 ルークス
令和6年10月26日 納車 ハイウェイスター ターボ_4WD 最初からRS☆Rダウ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
足車だけど大事に乗っていきます。 コレからサビとの闘いになるはずあっかんべー
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
25年2月1日より インプG4海苔になりましたあっかんべー 走行性能などには全く興味ない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation