• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月23日

電源購入♪

またまた秋葉原でお買い物・・・昼頃には到着。

既に買うもの&場所はリストアップ済なので、たまにはレゲーをやりにゲーセンへ・・・

小一時間ほど遊ぶ・・・

その後TSUKUMOで電源を購入。今回は「ANTEC EA-650」を選択。

やはり電子回路において電源は最重要パーツなので定評のあるものを購入しますた(・ω・)b

しかも10%ポイント還元してたのでチョット得した気分♪
ちなみに他のTSUKUMO店ではポイント還元なしw

その後はATX電源チェッカーと新デジカメ用ポーチを買って撤収。

家に帰ってからとりあえずATX電源チェッカーで壊れた電源を確認すると確かにPowerGood信号は出てないのにFANは回る・・・見立ては正しかったようです。

で、組み上げて確認していくと・・・

旧メモリ(2Gx2)が破損?
旧CPU破損?
新CPU(DualCore)はBiosが古すぎてRevisionIDエラーで進めない。
確認用にSingleCoreのCPU買っておいてよかった・・・( ̄ー ̄)

VGAは大丈夫のようです。

とりあえずBIOSを最新にしてからだなぁ・・・

まぁ道が見えてきたから精神的に楽だけどね♪
ブログ一覧 | 普通な日々 | 日記
Posted at 2009/09/23 23:09:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の海
F355Jさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2009年9月24日 10:07
いいですなぁ秋葉原・・・
おいどんもいきたいでごわす(^ω^)

電源って80PLUS SILVER 認証でしょうか?
ワンランク下のブロンズかな・・・?
コメントへの返答
2009年9月25日 2:54
物欲魔王には危険な空間なんですけどね・・・( ̄w ̄)

ただの80PLUSです。

あんまり変換効率を求めすぎると壊れる原因になるんだけどなぁ・・・高周波成分が出てくるし・・・

プロフィール

「@くろ@鬼嫁 レベルアップオメ♪」
何シテル?   08/13 13:28
ドライブ好きな方、誘ってください。 仕事がヒマなら駆けつけま~す。 できればDB8-Rをいっぱい並べたい・・・ インテオーナーには不自然に見えるように...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2023/10/30 今日の富士山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 11:11:07
壊しちゃったので買い換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/17 22:09:56
ベアリング・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/16 07:15:42

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2台目です。 ★装備一覧 ECU系 ・VTC840(VTEC-コントローラ) メーター系 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めて手に入れた愛車・・・ リアスポイラー(E-DA7流用) VTEC-コントローラ( ...
その他 その他 その他 その他
インテグラ Type-R用ニューロコンピュータ。 "有機体と無機体の整合性理論"を応用し ...
その他 その他 その他 その他
ACE-COMBATで出撃率50%以上を誇る愛機。 別名ウォートホッグ(イボイノシシ)。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation