• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月18日

走り納め?

久しぶりに筑波2000走ってきました・・・

0630時に出たのに着いたのは1030時・・・どこもかしこも渋滞でした・・・(ーー゛)

Bパドのガレージは全滅だろうなぁと思っていたら1個だけ空いててラッキーでした・・・

ほどほどに準備して腹減ってたので、もつ煮定食を喰らい・・・(゚д゚)ウマー

半年ぶりのサーキットロガーに苦戦しつつも準備完了・・・
見える範囲にDC2が2台居て+(0゚・∀・) + ワクテカ +

ちょっと暑そうだったけど、1本目は空気圧F-2.5、R-2.0で様子見。
EDFCはF6R5。

コースインしてから早々に2回転する660やら第2ヘアピンでコースアウトしてるの見て、
意外と路面冷たいのかしらと思いましたが、こっちはしっかり暖めてからアタックしたのでいい感じに・・・・

タイヤもしっかりグリップするし弱アンダーという感じで扱いやすかった・・・



☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

なかなか1分13秒の壁が越えられなかったんですがアッサリ越えたwww

まぁ単にツッこみすぎなところを手前に修正しただけなんですけどね・・・

2本目・・・

最初はよかったんですが、なんかクリアが取れない・・・

そしてなんかおかしい・・・

3速→4速が全然入らない・・・

落ち着いても入れても入らない・・・

どうにもならんのでパドックで止まって確認すると入らんことはないけど明らかに重い・・・

そしてクラッチの鼻につく金属の焼ける音が臭い・・・(゚д゚lll)ガーン

仕方なく終了・・・それでもアイスは喰らう。

冷えたらな走れるようにはなりましたが、明らかに遊びの位置が違う・・・
クラッチアジャスターを入れているので一番奥からちょっと手前でミートするはずなんですが、
さらに手前側にシフトしている・・・

18年物だからそろそろ寿命かしらね・・・

とりあえずDに見てもらうかのう・・・

来週も走りたかったのに・・・(´ヘ`;)ウーム…

というわけですが、2時間温泉入って、ラーメン食べて走ってたら異様な眠気に襲われたので
大師PAで仮眠して帰宅しました・・・

大師PAは狭いからあんまりよろしくないんだけど、事故るよかマシなので仕方ない・・・
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2016/12/18 21:42:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

首都高。
8JCCZFさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@くろ@鬼嫁 レベルアップオメ♪」
何シテル?   08/13 13:28
ドライブ好きな方、誘ってください。 仕事がヒマなら駆けつけま~す。 できればDB8-Rをいっぱい並べたい・・・ インテオーナーには不自然に見えるように...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2023/10/30 今日の富士山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 11:11:07
壊しちゃったので買い換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/17 22:09:56
ベアリング・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/16 07:15:42

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2台目です。 ★装備一覧 ECU系 ・VTC840(VTEC-コントローラ) メーター系 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めて手に入れた愛車・・・ リアスポイラー(E-DA7流用) VTEC-コントローラ( ...
その他 その他 その他 その他
インテグラ Type-R用ニューロコンピュータ。 "有機体と無機体の整合性理論"を応用し ...
その他 その他 その他 その他
ACE-COMBATで出撃率50%以上を誇る愛機。 別名ウォートホッグ(イボイノシシ)。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation