• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

素にぃ@インテDB8-R(ノ´▽`)ノのブログ一覧

2010年08月05日 イイね!

地道に進行中・・・

地道に進行中・・・
前回のUpから実に5ヶ月・・・やっとここまでできますた・・・( ´Д`)=3 まぁ会社の休み時間限定の作業なので劇遅です・・・ ←ビットマップを無理やり表示してるので色がヘンですがインテと富士山です。 で、いまんとこ・・・ RS232C   :OK・・・DMAが大変ですた。 キャラ ...
続きを読む
Posted at 2010/08/05 00:13:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 開発 | 日記
2010年03月13日 イイね!

初心に戻る・・・

初心に戻る・・・
9ヶ月くらい前までは順調だったコレ・・・ ライブラリが大幅変更でソース修正が大変だわ、開発環境やデバッカが不安定だわ、北海道一周するわ、仕事が忙しいわで半ば放置状態だったんですが・・・(;・∀・) 今年に入ってから再度復活させてゴソゴソ弄っております。 ライブラリはVer3に入ってから大分安 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/13 19:52:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 開発 | 日記
2009年06月27日 イイね!

着々と進んでいます・・・その3

着々と進んでいます・・・その3
前回からの続き・・・ デバッガを作り・・・ eclipse+gcc+openocdで開発環境を構築し・・・ ライブラリを読み解き・・・ やっとこさここまでできました。 ワーイ♪ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ♪ まぁ表示だけで何もできませんがw でもライブラリ化すると途中で止ま ...
続きを読む
Posted at 2009/06/27 23:21:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 開発 | 日記
2009年06月05日 イイね!

着々と進んでます・・・その2

着々と進んでます・・・その2
前回の続き・・・今のところこんな感じ。 2層構造で1層目は操作表示系、2層目はCPU基板と電源関係。 LCDとGPSとカメラはまだ載せてませんけどね・・・ 電源関連は一応高温用の部品で作成しております。 他は・・・車内で熱暴走したらそれまでってことでw 電源入れてCPUが起動するのまで確認し ...
続きを読む
Posted at 2009/06/05 08:42:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 開発 | 日記
2009年05月18日 イイね!

着々と進んでます・・・

着々と進んでます・・・
昨日秋葉原で買ったのはコレ・・・GPSモジュール(¥3200-)です。 年初から地味~に着々と進めてました♪ 位置情報の更新時間が最短1秒なのでサーキットでの位置測定には使えませんが、 プロトタイプとしては十分かと・・・ 将来的には0.1秒更新のヤツに交換するだけだしね。 主要部品は選定済で、 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/18 00:30:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 開発 | 日記
2008年07月25日 イイね!

出来た (●´∀`)vィェ━ィ♪

約1ヶ月前に思いついたネタですが・・・ だいたい出来ました ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ 1ヶ月もかかってしまいましたが、会社の休み時間で作成したからこんなもんでしょ・・・ で こんな感じです・・・ 基板を傾ける・・・つまり横Gがかかるとサーボモータが左右45 ...
続きを読む
Posted at 2008/07/25 23:50:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 開発 | 日記
2008年07月15日 イイね!

ココまで動きました・・・

ココまで動きました・・・
LCDに3軸の加速度センサの数値を表示できるまでになりました♪ ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ もうちょっとチューニングしてから、次はサーボモータと連動させる予定www
続きを読む
Posted at 2008/07/15 22:20:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 開発 | 日記
2008年07月11日 イイね!

ぷちっ・・・orz

ぷちっ・・・orz
コイツの続き・・・ 会社の休み時間にゴソゴソと・・・ 配線チェック・・・OK 電源ショートチェック・・・OK 電源投入・・・OK 電圧確認・・・OK クロック確認・・・OK LCD(写真のブツ)接続・・・NG 初期化がうまくいってないのか??? ゴソゴソやっている ...
続きを読む
Posted at 2008/07/11 21:54:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 開発 | 日記
2008年07月10日 イイね!

ココまで完成

ココまで完成
とりあえずココまで出来ました・・・ あとは配線チェックして試してみます♪(≧ω≦)b
続きを読む
Posted at 2008/07/11 08:06:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 開発 | 日記
2008年06月17日 イイね!

( ゚д゚)アキタヨ…

仕事がですが・・・ まぁ・・・仕様がいまだに固まらないのでメチャクチャ暇なんですよ(´д`; 普通なら嬉しい悲鳴なんですが、なんせ2ヶ月半もピークが無い状況なんて めったにないわけで・・・ボケそうです(爆) かといって休む訳にもいかないので、今日から研修&社内開発的なことを・・・ で・・ ...
続きを読む
Posted at 2008/06/17 22:56:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 開発 | 日記

プロフィール

「@くろ@鬼嫁 レベルアップオメ♪」
何シテル?   08/13 13:28
ドライブ好きな方、誘ってください。 仕事がヒマなら駆けつけま~す。 できればDB8-Rをいっぱい並べたい・・・ インテオーナーには不自然に見えるように...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2023/10/30 今日の富士山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 11:11:07
壊しちゃったので買い換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/17 22:09:56
ベアリング・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/16 07:15:42

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2台目です。 ★装備一覧 ECU系 ・VTC840(VTEC-コントローラ) メーター系 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めて手に入れた愛車・・・ リアスポイラー(E-DA7流用) VTEC-コントローラ( ...
その他 その他 その他 その他
インテグラ Type-R用ニューロコンピュータ。 "有機体と無機体の整合性理論"を応用し ...
その他 その他 その他 その他
ACE-COMBATで出撃率50%以上を誇る愛機。 別名ウォートホッグ(イボイノシシ)。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation