• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

素にぃ@インテDB8-R(ノ´▽`)ノのブログ一覧

2008年06月17日 イイね!

( ゚д゚)アキタヨ…

仕事がですが・・・

まぁ・・・仕様がいまだに固まらないのでメチャクチャ暇なんですよ(´д`;

普通なら嬉しい悲鳴なんですが、なんせ2ヶ月半もピークが無い状況なんて
めったにないわけで・・・ボケそうです(爆)


かといって休む訳にもいかないので、今日から研修&社内開発的なことを・・・

で・・・PICの教材が転がっていたのでコイツでなにか作ることに・・・

ちなみにPICとは汎用コントローラで昔のマイコンみたいなものです。

加速度センサーつけてGを検出してサーボモーター&LEDを動かすことに。

とりあえず回路図書いてピン配置を決定。

パーツ類もリストアップ。

でもプログラミングちょっと苦戦中♪

VerilogとVHDLは使えますがC言語は大学卒業以来やってないので・・・

ちなみにVerilogとVHDLはハード記述言語といいまして、感覚的にはC言語に近いことは近いです。





作って何に使うつもりかというと・・・

車載カメラの台座・・・

普通、車載カメラって固定視点ですよね。

カーブでもストレートでも固定視点・・・

でもカーブでカメラの視点も曲がってくれたら、よりドライバー視点になるかなぁ~♪

ただそれだけ(笑)

サーボモーターを使うつもりなので、キャリブレーション(校正)を取らないと
左右に視点を振っているうちにセンターが分からなくなる恐れがありますが・・・

まぁ別に回転角を検出するセンサーつけて補正すりゃ大丈夫だろ・・・多分( ̄▽ ̄;


完全に趣味丸出しの装置・・・でも作るより先にビデオカメラを買わないとね(爆)

Posted at 2008/06/17 22:56:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 開発 | 日記

プロフィール

「@くろ@鬼嫁 レベルアップオメ♪」
何シテル?   08/13 13:28
ドライブ好きな方、誘ってください。 仕事がヒマなら駆けつけま~す。 できればDB8-Rをいっぱい並べたい・・・ インテオーナーには不自然に見えるように...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

1 23 4 56 7
8 9 10 11 12 13 14
1516 17 18 19 20 21
222324 25 26 27 28
2930     

リンク・クリップ

2023/10/30 今日の富士山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 11:11:07
壊しちゃったので買い換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/17 22:09:56
ベアリング・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/16 07:15:42

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2台目です。 ★装備一覧 ECU系 ・VTC840(VTEC-コントローラ) メーター系 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めて手に入れた愛車・・・ リアスポイラー(E-DA7流用) VTEC-コントローラ( ...
その他 その他 その他 その他
インテグラ Type-R用ニューロコンピュータ。 "有機体と無機体の整合性理論"を応用し ...
その他 その他 その他 その他
ACE-COMBATで出撃率50%以上を誇る愛機。 別名ウォートホッグ(イボイノシシ)。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation