• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

素にぃ@インテDB8-R(ノ´▽`)ノのブログ一覧

2009年06月25日 イイね!

オイラが知らない日本語・・・

ココの4コマの左下・・・

「くさしているわけではない」


???


???


???


(。-`ω´-)ンー


意味ワカラン・・・





本当にマジメに意味分かりませんでしたので同僚に聞いてみると・・・

「1褒め、2くさ、3ほれ、4風邪」

って言うでしょ?とのこと。




・・・



・・・



えっと・・・



生まれてこのかた一度も聞いたことありません・・・(; ̄ー ̄)A


日本人なのに日本語ってまだまだ知らないことが多いです(爆)


ちなみに「くさす(腐す)悪意をもって悪く評する。欠点をことさらに取りあげて悪く言う。けなす」って辞書に載ってました。

でも知らんものは知ら~ん♪( ̄w ̄)
Posted at 2009/06/25 01:24:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 普通な日々 | 日記
2009年06月23日 イイね!

再度計画を練り直す・・・

以前妄想したネタを掘り起こしてブラッシュアップ・・・・

①練馬~青森~函館 698.1km(高速道路)7時間31分(\14000→\1850)
 ・津軽海峡フェリー(\20000→\16000-)  状況次第で青森→大間?
 ・函館山(夜)

②函館~小樽 473.5km
 ・北海道最南端「白神岬」
 ・神威岬
 ・小樽運河(夜?)
 ♪小樽ビール(通販無し)
 △毛無山展望所(夜)

③小樽~宗谷岬 347.8km
 ・宗谷岬(日本本土最北端)
 ・日本最北端給油証明書
 ・日本最北端「稚内駅」(鉄)

④宗谷岬~網走~川湯 362.0km
 ・道の駅 おこっぺ(鉄)
 △流氷岬
 △博物館 網走監獄
 ・メルヘンの丘
 ※余裕があれば阿寒湖&摩周湖を回る

⑤川湯~知床~釧路 377.5km
 ・屈斜路湖
 ・阿寒湖
 ・摩周湖(霧多い)
 △ミルクロード
 ・納沙布岬(日本本土最東端)
 ・日本最東端「東根室駅」(鉄)

⑥釧路~苫小牧 322.4km
 ・黄金道路(標識あり)(国道336号)
 ・愛国駅
 ・幸福駅
 △倶多楽湖(クッタラ湖)
 ・襟裳岬

⑦苫小牧~新夕張~日高~富良野~旭川 247.0km
 ・富良野の直線道路イロイロ
 ・ケンとメリーの木
 ・セブンスターの木
 ・パフィーの木
 ・マイルドセブンの丘
  蝦夷富士(羊蹄山)が見える?
 ♪大雪地ビール

⑧旭川~札幌 140.8km
 ・旭川動物園
 ・国道12号(直線道路日本一)
 ・札幌イロイロ?
 ※高速の場合 172.5km(高速道路)¥1000-

⑨札幌~函館 325.7km
 ・地球岬(チキウ岬)
 △昭和新山
 △洞爺湖
 ・函館山(夜)

⑩函館~大間~恐山~尻屋崎
 ・本州最北端 大間崎
 ・本州最北端の駅 下北交通「大畑駅」(旧)
 ・本州最北端の駅 JR大湊線の「下北駅」(新)
 ・恐山
 ・階段国道(国道339号)

☆フェリー 青森~函館 3:50 \20000-(16000-)
☆フェリー 大間~函館 1:40 \16000-(12800-)

基本コンセプトは海沿いに時計回りで1周。
あと景色を背景にインテ君が撮れるところを優先。
だから飛行機でこれる場所や知床岬などはスルー。

7/11(土)①
7/12(日)②
7/13(月)③①
7/14(火)④②
7/15(水)⑤③
7/16(木)⑥④
7/17(金)⑦⑤
7/18(土)⑧⑥
7/19(日)⑨⑦
7/20(月)⑩⑧
7/21(火)_⑨
7/22(水)_⑩
7/23(木)_⑪
7/24(金)_⑫
7/25(土)_⑬ 
7/26(日)

日付的に厳しいので逆に2週間休んでゆっくり回るかなぁ・・・

日数を削るのであれば⑦⑧を統合して旭川動物園をスルーかな。
逆に増やすんなら・・・東北を高速使わずに下るか・・・
悩みはつきません(ΦωΦ)ムフフ
Posted at 2009/06/23 22:38:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | インテな日々 | 日記
2009年06月21日 イイね!

戦国武将ストラップ

戦国武将ストラッププレミアムモルツについてました。サークルKサンクス限定です。

コレで誰のか判かればカナ~リ通ですね( ̄w ̄)
Posted at 2009/06/21 20:58:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 普通な日々 | 日記
2009年06月20日 イイね!

箱のデカさは伊達じゃない・・・

箱のデカさは伊達じゃない・・・窓を開けて涼しいこの季節になるとなんとなく作りたくなるもので・・・(笑)

それにしてもコイツ・・・ランナーのパーツだけでも24個・・・舐めてました。

よく出来てますが、塗装できんだろうなぁ・・・(;´д`)

これだけで90分かかりました・・・
Posted at 2009/06/20 21:20:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | プラモ | 日記
2009年06月19日 イイね!

届きますた♪

届きますた♪届きますた♪

ワーイ♪ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ♪
Posted at 2009/06/19 11:34:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 普通な日々 | 日記

プロフィール

「@くろ@鬼嫁 レベルアップオメ♪」
何シテル?   08/13 13:28
ドライブ好きな方、誘ってください。 仕事がヒマなら駆けつけま~す。 できればDB8-Rをいっぱい並べたい・・・ インテオーナーには不自然に見えるように...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 1 234 5 6
78 910 1112 13
14 1516 17 18 19 20
2122 2324 25 26 27
28 2930    

リンク・クリップ

2023/10/30 今日の富士山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 11:11:07
壊しちゃったので買い換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/17 22:09:56
ベアリング・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/16 07:15:42

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2台目です。 ★装備一覧 ECU系 ・VTC840(VTEC-コントローラ) メーター系 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めて手に入れた愛車・・・ リアスポイラー(E-DA7流用) VTEC-コントローラ( ...
その他 その他 その他 その他
インテグラ Type-R用ニューロコンピュータ。 "有機体と無機体の整合性理論"を応用し ...
その他 その他 その他 その他
ACE-COMBATで出撃率50%以上を誇る愛機。 別名ウォートホッグ(イボイノシシ)。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation