• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

素にぃ@インテDB8-R(ノ´▽`)ノのブログ一覧

2011年03月16日 イイね!

なにげに凄い映像だったらしい・・・

なにげに凄い映像だったらしい・・・←コレ






自衛隊のブラックホーク(UH-60J)が病院の屋根に止まっているようにみえますが・・・

ホバリングしているそうです・・・

震災直後なので構造的に脆くなっているかもしれないため・・・

そのうえ周りにはフェンスがあって降下自体も危険な場所・・・

日頃からの訓練の賜物です・・・

カッコエエ・・・(´;ω;`)ブワッ


アメリカ軍のUH-60も避難所に突然現れて大量の食料を・・・

「みんなに食べてもらいたくて( ̄ー+ ̄)」だって・・・

対策本部との連携とか十分取れてないんでしょうが、
山盛りの食料が目の前にあるだけで避難民の人は安心できると思う・・・

カッコエエ・・・(´;ω;`)ブワッ
Posted at 2011/03/16 23:11:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 普通な日々 | 日記
2011年03月16日 イイね!

計画停電3日目・・・

計画停電3日目・・・今日はお腹がグルグル状態なのでお休み・・・(´А`。)アウウ

節電も兼ねて殆ど寝てました・・・地震で度々起こされましたが・・・
オイラは震度3クラス以上は確実に起きちゃいます・・・性能が良過ぎるのも考えもの・・・(´А`。)アウウ



エヴァ本家の人がPOPを作ってくれてます。

会社の扉に張っておくだけでも、訪問者はちょっと和むかと・・・

状況にブーブー言うだけじゃなくて、楽しんで節電&停電対策しましょう(・ω・)ノシ
Posted at 2011/03/16 17:02:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普通な日々 | 日記
2011年03月16日 イイね!

地震ネタばかりもアレなので・・・

地震ネタばかりもアレなので・・・←コレでも見て和んでください(*´Д`)/ヽァ/ヽァ

これで4ドアだったら完璧なのにw
Posted at 2011/03/16 00:17:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 普通な日々 | 日記
2011年03月15日 イイね!

計画停電二日目・・・

計画停電二日目・・・←ウチの停電グッズ・・・人力式と太陽電池式です。
 あと旧型の携帯電話。
 画面の輝度を最大にしておけば結構な光量になりますし、
 ワンセグTVとして使えますしね。





今日は朝から会社に行きました。
とりあえず食料難民にならないように、コンビニをめぐってオニギリを確保。
駅は意外とガラガラ・・・いつもと変わらない感じでした。

出社・・・人数は昨日より若干増えたくらいだな。

社長も岩手からなんとか帰って来れたようで・・・居ました。

お仕事は・・・
今回は仙台支社がソフト&取りまとめ、ハードはオイラって担当だから仕事がまるで進まん・・・orz
なんせ客先(仙台)が決めないと進まない重要事項が決まらずに被災したから仕方ないんですが、

まぁ私物の部品を流用してなんとかデータとれたので、最終顧客も説得できるべ・・・
これ以上基板を小さくしたら萌えます燃えます(爆)

電車がなくなるのでさっさと帰ってきました。

今のところ幸運なことに停電に出会ってません・・・( ̄ー ̄)ニヤリ

きっとヤシマ作戦に参加していないところは消費量が多いので、
エリア分けしているとはいえ優先的に切られるじゃないですかね・・・
いや、そう思いたいw



実家のクルマのガソリンがピーンチの様子・・・アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
会社までたどり着けるガソリンはもう無いそうな・・・まぁ片道80kmなんだけけどねw

千葉のど真ん中あたりで給油情報あったら教えてくださいm(_ _)m

給油制限20リットルとかが多いみたいですが、
メーターが1/5以下でないと給油しないとかできないんですかね?

必要な人に渡らないのが一番困るんですが・・・
Posted at 2011/03/15 21:41:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通な日々 | 日記
2011年03月14日 イイね!

計画停電初日

昨日の夜はあまりに寝付けなかったので、朝起きたら10時・・・

会社に電話したら何人かは出社しているのでクルマで出勤。

タイミングが悪かったのかコンビニ棚の食料はほぼ全滅。
カップラーメンもゼロ。
お菓子類が少々残っているくらいでした。
なんとかチーズのクラムチャウダーっぽいものをゲット。

近くにスーパーがあるのですが、そこは13:20~営業・・・
営業開始前に許可を得て会社を抜け出していくと、長い列が・・・
並んで入ってみると、インスタント系など色々無くなってます・・・
東北向けに食料は買占められて一時不足していると見られます。
でもなんとかラーメン類を食料を確保。
惣菜類は停電を意識してか、あるんですが人気薄。
ですが、オイラとしては重要なので2個ほどキープ。
明日の昼用に会社の冷蔵庫にブッこんでおきました。
当面の食料はキープしたが、しばらく食料難民になりそうな悪寒。



突然の計画停電の実施で混乱してますが、正直東電は頑張っていると思います。

インフラ系は動いていて当たり前、止まったら非難轟々というツライ業界です。
今回も全面停電を避ける為に仕方なく行っていることです。
しかも蓄えられない電気の消費量を常時把握、送電しているわけです。
ちょっと足りなくなるだけでアウトです。

深夜発表だったので情報弱者には届いていなかったと思うので、
文句を言いたい気持ちも分りますが、それだけ想定外の事態が起きているということです。
想定内ならここまで混乱しません。

コレを読むとちょっとは考え方が変わるかも・・・
Posted at 2011/03/14 23:14:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@くろ@鬼嫁 レベルアップオメ♪」
何シテル?   08/13 13:28
ドライブ好きな方、誘ってください。 仕事がヒマなら駆けつけま~す。 できればDB8-Rをいっぱい並べたい・・・ インテオーナーには不自然に見えるように...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 23 4 5
67 8 910 11 12
13 14 15 16 1718 19
20 21 2223 2425 26
2728 293031  

リンク・クリップ

2023/10/30 今日の富士山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 11:11:07
壊しちゃったので買い換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/17 22:09:56
ベアリング・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/16 07:15:42

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2台目です。 ★装備一覧 ECU系 ・VTC840(VTEC-コントローラ) メーター系 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めて手に入れた愛車・・・ リアスポイラー(E-DA7流用) VTEC-コントローラ( ...
その他 その他 その他 その他
インテグラ Type-R用ニューロコンピュータ。 "有機体と無機体の整合性理論"を応用し ...
その他 その他 その他 その他
ACE-COMBATで出撃率50%以上を誇る愛機。 別名ウォートホッグ(イボイノシシ)。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation