
こんにちは~~
二日酔いもしっかり治ったので、
ドライブしてきましたぁ~~♪
朝は流石に寒く、お山の温度計には4℃って
表示されてました・・・
でも、昼間はポカポカでドライブ日和でした♪
花貫~小山ダム付近??は、まだ色づき始めた所って感じですね~!?!?
期待してたんですが、ちょっと早かったか・・・(笑
車高が前回よりも下がってるので、なかなか良い感じかな♪
ただ、擦りまくりですね~~宿命!?!?(笑
いつもと同じコースですが、今日はいつもとは違います!!
ここから福島県を目指します!!
ナビを信じて進んで行くとこんな道に・・・(爆
せめて2台すれ違えるような道を案内してくれっ!!(笑
こんな道が何キロも続いた訳ですが、幸運にも対向車はゼロでした!!
人っ子一人居ないので、恐ろしい所に迷い込んでしまったのかと、
途中マジで心配になりました!!(笑
R349に出たら、すぐに福島県でした♪♪
周りはいわきナンバーばっかりで、県外って感じ!!
でも、水郡線とか久慈川とかって名前が出ると親近感がわきます♪♪
そのまま白河方面へ!!
白河ラーメンを食いに♪♪(笑
10:00 とら食堂さんに到着!!
するともうお店の前には行列が・・・(爆
1時間前から並ぶって!自分はてっきり1番乗りかと思ってたのに・・・(泣
その後、15分くらい経ったかなぁ~~
駐車場は満車状態・・・
マップルには(P 40台)って書いてありましたよ!?!?
こんな事ってあるのか・・・(笑
11番目に名前を書けただけあって、すんなり入店出来ました♪
頼んだのは、手打ち中華の大盛り♪♪
おぉ~♪このビジュアル大好き♪です!!
ザ・ラーメンって感じで!!(笑
スープは、鶏!鶏!!鶏!!!って感じ!?!?(爆
香りも凄く素敵でした♪
凄くあっさりしてるんですが、コクも有るみたいな♪
自分だけかもしれませんが、こちらでは醤油ラーメンって魚系の
ダシってイメージがあるんですよね~!なので新鮮でした♪♪
麺は、平打ちの太ちぢれ麺という事でしたが、自分は好きです!!
やはり、コシがないと♪♪
とら食堂が発祥なんでしょうか!?!?
およそ90件とか書いてあるし、到底制覇は無理だなぁ~~遠いし!(爆
つっても、実質2時間半もあれば着くのだろうか・・・
でも、ここまで混雑すると自分は嫌ですね~~
並んでまで食いたくない人ですから♪♪(爆
ラーメン食ったら、とんぼ返りです!!(笑
しか~し!袋田の滝手前で渋滞につかまりました・・・
嘘だろ~~!?!?って思いながらなんとか通過したら、
反対車線(水戸から)は凄い事に・・・
計ったら12~3キロは、渋滞してましたね~~(爆
山方の辺りまで混んでましたよ・・・
大体、袋田の滝の所で入りきれないんだから進む訳がありません!(笑
最後尾の方なんて入る頃には夕方なんじゃ!?とか、
要らん心配しちゃったりして・・・(笑
道の駅大子も『さしみコンニャクのアソコ』も今日は混んでましたね~~
ってか、袋田の滝ってそんなに凄かったでしたっけ!?!?
茨城に居ると行きたいとも思いません!小学生の時に散々行きましたし!(爆
流石、3連休って感じ!!
明日行こうと思ってる方がもし居たら、おススメしませんよ~~
疲れるだけです!!(笑
フォトギャラ的なモノ(写真は同じですが・・・(笑
Posted at 2008/11/02 17:30:59 | |
トラックバック(0) |
ラーメン | クルマ