
こんにちは!!
土曜日のネタになるんですが・・・
一気に放出せずにとってありました・・・(笑
本当は、取り付けしようか迷ってたんですが、
ブローバイタンクもコッソリ買ってまして・・・
位置決めの為とか言って取り付ける事にしました~~
HKSサクションR&マルシェさんのAir Box取り付けしました!!
あと、プラグ交換も♪
軽~く装着出来るかと思ってたんですが、甘かったです・・・
取り外しは、ブーコンでやってるので余裕でした♪
しかし、純正サクションパイプのホースが1つ無い・・・
ブローバイが抜けてました・・・(爆
まさか、前回挿し忘れでしょうか!?
大気開放状態・・・
でも、全く汚れてなかったんですよね~???
そんなに出るもんでもないんでしょうか!?!?
取り付けが苦労しました・・・
現状ステーつけてないし・・・(爆
ステーつけるとフィルターつかないんですよね~(笑
大体、あのタンク(ウォッシャーかな??
邪魔です!!非常にイライラしました・・・
Air Boxは、特に普通につきました~~
あえて言うなら、ステッカーの位置決めに悩んだかなぁ~~(笑
手元に丁度あったので、コレにしちゃいましたがどうですかね~!?!?

ボンネットに張るつもりで買っておいたのですが、
張る勇気が無く今まで飾ってありました・・・(笑
吸気サウンドの意味がようやく分かりました♪
剥き出しの時とカバーつけた時では、結構違いますもんね~♪
少し控えめにはなるかもしれないですが、迫力が増したような気がします!!
プラグは、BPR8EIXにしました!!
かかりが良くなりました~(笑
正直、前回いつ変えたか分かんないですからね~(爆
良い機会だと・・・
外した純正プラグですが、どうですかね~!?
乗った感じは、下?中間?ってか、全体??が凄くタルイ感じに・・・
しかし、日曜に乗った時は普通に調子良い感じに感じたんですよね~・・・
なんなんでしょ??
まぁ、でもこの音はホントに嬉しいです!!
マジでやる気が出てきますね~~♪
にやけっ放しで運転してましたからね~!!(笑
結局、ブローバイタンクの設置場所が決まらなくて来週に持ち越しです・・・
説明書通りタワーバー外して、あそこに付けるのがベストなんですかね~!?!?
Posted at 2007/12/04 11:32:18 | |
トラックバック(0) |
エボ8 | クルマ