
毎年恒例ブログ 5年目もやります、
1年間の給油量(ディーゼル)と燃費まとめ
(2016.11~2017.10)です。
誰が見るんだ?とか、誰トクなのか?とか
思いながら今年もまとめましたよ…
●給油日/給油量/価格(単価)
11/16 42.39ℓ ¥4,323(単価102)
12/05 43.53ℓ ¥4,396(単価101)
12/25 39.69ℓ ¥4,167(単価105)
01/02 17.75ℓ ¥1,917(単価108)
01/05 41.03ℓ ¥4,431(単価108)
01/21 29.73ℓ ¥3,210(単価108)
02/04 42.94ℓ ¥4,637(単価108)
02/26 39.28ℓ ¥4,163(単価106)
03/10 40.82ℓ ¥4,367(単価107)
03/25 40.10ℓ ¥4,451(単価111)
04/07 25.03ℓ ¥2,778(単価111)
04/16 43.04ℓ ¥4,777(単価111)
04/29 16.89ℓ ¥1,824(単価108)
05/04 28.71ℓ ¥3,100(単価108)
05/10 41.46ℓ ¥4,477(単価108)
06/07 39.50ℓ ¥4,266(単価108)
06/21 22.35ℓ ¥2,413(単価108)
06/29 38.85ℓ ¥4,118(単価106)
07/17 40.09ℓ ¥4,249(単価106)
08/12 36.32ℓ ¥3,849(単価106)
08/14 41.00ℓ ¥4,756(単価116)
09/02 39.82ℓ ¥4,220(単価106)
09/08 21.11ℓ ¥2,237(単価106)
09/10 36.74ℓ ¥3,894(単価106)
10/03 42.21ℓ ¥4,685(単価111)
10/10 46.10ℓ ¥5,117(単価111)
―――――――――――――――――
合 計 936.48ℓ ¥100,822
(計算間違ってたらごめんなさい)
去年はガソリンが安かったのに(80円台)、
今年はどんどん値が上がってるね。
5年目の結果は・・・
2016.11~2017.10/10給油までの
総走行距離は81,922.0km、
年間の走行距離は13,843.0kmで、
平均燃費は、
約14.8km/ℓ(14.782km/ℓ)
となりました。くっ、今までで最低ライン(泣)。
やはり通勤距離が片道約3.0kmとシビアコンディションなのが燃費の悪化につながっているのです。
1年目(2012.11~2013.10)
●走行距離15,421.0km
●平均燃費15.017km/ℓ
●給油量1,026.93ℓ
●燃料費 ¥128,032
2年目(2013.11~2014.10)
●走行距離18,523.0km
●平均燃費15.959km/ℓ
●給油量1,160.66ℓ
●燃料費 ¥157,616
3年目(2014.11~2015.10)
●走行距離17,955.0km
●平均燃費16.220km/ℓ
●給油量1,106.94ℓ
●燃料費 ¥128,759
4年目(2015.11~2016.10)
●走行距離16,180.0km
●平均燃費15.335km/ℓ
●給油量1.055.09ℓ
●燃料費¥ 99,011
5年目(2016.11~2017.10)
●走行距離13,843.0km
●平均燃費14.782km/ℓ
●給油量936.48ℓ
●燃料費¥100,822
今回はいままでで一番年間走行距離が短いのに、燃費は落ちて燃料費は高いという結果。
さて、来年はどうなるのでしょうかね、乞うご期待!!
↑まだ続けるのかこれ?
Posted at 2017/11/01 12:23:12 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記