• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月13日

電気代払ってるんだけど

電気代払ってるんだけど 先週から突然、LEメーターとリアのモニターが点灯しなくなり、今まで放置してたので、調べてみました。
ヒューズボックスから電源を取っていたんですが、原因は、菅ヒューズのヒューズ切れ。
取り合えず同じ物買ってきて、テスト的にはめ込んだのですが、やっぱりダメ(>_<)
おまけに、今まで点灯していたシュガーライターからの電気も来なくなったようで…

今日からロウソクの生活ですな(・・;)
ブログ一覧 | プレマシー | 日記
Posted at 2007/05/13 17:11:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】実家にて、いろいろ!🌾
おじゃぶさん

有間ダムにドライブ🚗💨
T19さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
舜ちゃんパパさん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

ブルベア投信
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2007年5月13日 18:20
あらら、その後気になってたんですが・・・

ヒューズ切れで交換しても復活しないとなると厄介かと

今度確認に行きましょうかね
コメントへの返答
2007年5月13日 18:41
多分 ヒューズのつなぎ方が悪いみたいなので、明日にでも再チャレンジしてみます

えっ 福岡に来るんですか!?
その時は、集合かけないと(^o^ゞ
2007年5月13日 20:25
おいらもリアモニターの
ヒューズ飛んでしまって、
交換した瞬間燃えたので




ヒューズを経由してませんw

危ない?(^^;
コメントへの返答
2007年5月14日 8:04
結構、ヒューズが切れる事例ってあるんですな。

しかし、ヒューズ経由しなくて大丈夫なん?
2007年5月13日 21:31
ヒューズ電源をそれぞれで取ったら
OKじゃなかろうかと。
コメントへの返答
2007年5月14日 8:07
その方向で考えてますが。。


こういう時、
自分で繋いでいないから、
配線がどう繋がっているか
混乱してしまいまする~
2007年5月14日 7:49
それかバッ直で電源取っとく?
コメントへの返答
2007年5月14日 8:10
その手だと、配線関係が簡単そうですが、大丈夫なんですか?

その前にやり方を知りませ~んw
2007年5月14日 11:48
バッ直用の配線通しましょうか?

ドリル作業になりますがw
コメントへの返答
2007年5月14日 12:27
穴開けるのもな~。

とりあえず、色々な方法を考えてみようかとw
2007年5月14日 22:45
つるぱぱさん、こんばんは!

DMWの前にやっかいな問題発生ですね!
単純に考えたら容量オーバーなんでしょうけど…
コメントへの返答
2007年5月15日 13:00
仕事の帰りが遅いので、今だに放置してます(**)

今度の休みの日にでも
色々試してみて、

感電するとw

2007年5月15日 7:42
バキューム用の穴を空けてるんで、そこを通したらどうですかね?
コメントへの返答
2007年5月15日 13:03
「バキューム用の穴」

メモメモしておこう。

穴?

そこに突っ込めばよかとですね!

プロフィール

「あ~~🤣」
何シテル?   07/24 00:03
セレナ&シエンタ界隈の方 よろしくお願いいたします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ユアーズ、シエンタ ブレーキ全点灯化キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/14 23:49:33
AQUA シエンタ10系 ドアミラーフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 22:09:48
【C27】シフトポジションイルミLED化~超簡単手抜き版~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 00:03:48

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
ライダーからオーテックに乗り換えました。
日産 セレナハイブリッド つるぱぱ3号 (日産 セレナハイブリッド)
2019.4,20に中古で購入しました♪
日産 セレナハイブリッド つるぱぱ号(2代目) (日産 セレナハイブリッド)
2017.03.04納車となりました。 セレナのオーナーさん、色々とご教示下さい。 今 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
11年間所有し、沢山の出会いや思い出が詰まったクルマでした。 ありがとう、プレマシー~( ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation