• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくん@ヒメオオのブログ一覧

2023年06月25日 イイね!

ヒメオオクワガタ採集目標達成

ヒメオオクワガタ採集目標達成 今日は採集仲間とヴィヴィオで午前9時頃から伊達市内のヒメオオポイントへ…

午前中は一生懸命探しましたが空振り💦
午後は来た道を戻り採集します。

戻ってる最中に高いヤナギの樹上にチョウとハチが集まっているのを見付けてクワガタがいそうなので揺らして見る事にしました。
これが悲劇の始まり。

揺らすために枝をたもの柄で叩いたら網の根元からボッキリと折れました😭

「ここからはキック採集に切り替えだなw」

と言いながら林道に有るポイントを転々としていると午前中に確認した去年採集実績の有る木にとてつもなくデカいクワガタのシルエットを発見⁉️
ヒメオオだとしたらかなりデカいΣ(゚д゚;)

とりあえず記念撮影

ズームの限界💦
撮影は採集仲間
(写真真ん中の枝左側にクワガタ)

網持って来る!

あ……😧

え⁉️
待って待って✋
さっき網壊れたんだけど😨
記念撮影とかしてる場合じゃなかったwww
キックじゃ絶対に笹薮の中にロストするぞ!
ヤバいヤバいどうする…

ヴィヴィオの車内を探す!
こんな時に限ってガムテが無い😭
しかしタイラップが有る

仕方ないタイラップで修理してみよう。


(帰宅後撮影)

とりあえず形にはなった!
頼む網よ耐えてくれ🙏

枝の左側に居るクワガタに

左からダイレクトアタック!
右に逃げる
右からダイレクトアタック!
裏側に逃げる

クソーしぶとい😫
こうなったら枝にダイレクトアタック!
落ちねー‼️
脚強いな‼️

右からすくい上げる様にアタック!
キター乗ったー‼️‼️
網の縁に掴まったクワガタを落とさないように慎重にたもの柄を縮めて…

ヨッシャーゲット🤚😆🤚

手にしてみるとなんですかこのサイズ感



なんとクソでかいヒメオオ♂でした‼️
今まで採集したヒメオオと比べ物にならない太さと長さ♡
喜びのあまりまた叫びましたw

少し落ち着いたところでデジノギで計測してみます。
手が震える😂


え?いやいやまさか(つд⊂)ゴシゴシ
(⊙⊙)




おい
マジか
50upじゃんか‼️
しかも6月ラベル‼️

まさかのシーズン始まった直後に今年の目標を達成してしまいました💦

採集仲間と盛り上がりまだ居るのでは?と探すもののその後の追加個体は無し。
まだシーズンは始まったばかりなので次回の採集の約束をして解散しました👍

解散前にヴィヴィオの中で撮影


今回採集した個体
北海道伊達市産ヒメオオクワガタ♂50.78mm
(後日計測51.34mm)

初の50up個体
初の6月ラベルのヒメオオ

伊達市にもこんなデカいヒメオオクワガタが生息して居るんですね☺️
今後は更なるサイズアップを目指します!
今日は最高の採集でした!
Posted at 2023/06/25 20:10:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月30日 イイね!

行者にんにく採り

行者にんにく採り3月25日
去年根曲がり竹を採っていた時に偶然見付けた市内の自分しか知らない行者にんにく㊙️ポイントへ行くと天国の様な光景が…
























太いものは多分10年以上物‼️
いやぁーやっぱり山は良いですな☺️

去年少しばかり山から根ごと頂いて来たやつを実家の雑草だらけの庭に植えたやつもしっかりと芽吹いてました👍
去年植えた後直ぐに枯れてしまったから心配してましたが行者にんにくは意外と強いですね!


そして今回も少しばかり頂いて来たやつを実家の雑草だらけの庭に…



いつかは実家で行者にんにく採りが出来るようになるでしょう👍





Posted at 2023/03/30 00:58:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月25日 イイね!

リスローンは凄い👏

リスローンは凄い👏実はあてくしのヴィヴィオ
2021年の10月から現在までオイル交換の度にリスローンのリアメインシールリペアを少量添加してたんです😁

約1年4ヵ月の検証の結果報告‼️


○オイル漏れへの効果○

納車時からリアクランクシールからのオイル漏れが有り添加前はミッションケースから雫になり駐車場のコンクリートに恥ずかしい染みを作ってました💦
最初に添加してから1年4ヵ月経ちました。

結果は…

完治してました👍
今回タイベル交換時にカムシールとクランクシールを交換したのですがリアメインシールリペアのおかげなのか24年経過してるとは思えないほどにシールに柔軟性が有り、外したシールと新品のシールを触って比べたのですが新品と変わらない柔軟性でした!



○もう1つの効果❓○

EN07といえばエアクリーナーがブローバイで湿式になってしまうお馴染みの症状🤣
今回タイベル交換ついでに清掃しようと1年3ヵ月振りに開けました。

綺麗な乾式を保ってました笑

どうやらリアメインシールリペアでシールなどのゴム部品の柔軟性が回復した結果ブローバイが減ったようです。


‼️検証結果‼️
リスローンのリアメインシールリペアは
自信を持ってオススメ出来る添加剤です💪
劣化具合にもよりますが、特にゴム部品の硬化から来る漏れに最適。
Posted at 2023/02/25 22:54:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月25日 イイね!

タイベル交換

冷感時にウォーターポンプから異音してたので、生産から25年経過してるしタイベル1回も交換してないから心配…

ってことで交換開始⁉️








とりあえずここまで来た。

Posted at 2023/02/25 12:54:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月06日 イイね!

地元産ヒメオオクワガタ新規開拓

地元産ヒメオオクワガタ新規開拓去年たまたま伊達市内の外灯で採集したヒメオオ♀から全ては始まりました。





「自分の地元の伊達市でもヒメオオクワガタは採集出来る…」

偶然の採集を必然な採集にする為にこの2年間色々な仮説を立てて地元産ヒメオオを探して来ました。

標高を意識して探してみたり
樹種を意識して探してみたり
食痕を意識して探してみたり
自分の思いつく限りを尽くして去年は全部空振りに終わりました😭

そんな中で今年の8月にTwitterで仲良くして頂いていたフォロワーさんのヒメオオ採集に同行する機会があり、この採集で
「ヒメオオはこういう場所に居る」
というのが掴めました。




今回その経験を元に今までの考えを見直して、地図とにらめっこしてヒメオオが居そうな伊達市内の林道を決めて強風と雨の中ヴィヴィオで突撃してみました💪

すると…


食痕


食痕


食痕


食痕


食痕


食痕


食痕


食痕

まさかのヒメオオの食痕だらけ!
古い食痕に混じって新しいのも沢山有ります。

これは間違いなく居る!

AM10:28
一際新しい食痕が目立つヤナギの樹上を探すとY字型になった枝の新しい食痕部分についにクワガタの姿を捉えました。

「いた!ヒメオオだっ!」

焦る気持ちを抑えて慎重に8.5mの網を伸ばして枝を揺すり無事にネットイン!







居ました!ヒメオオクワガタ♂
喜びのあまり叫びました🤣

北海道 伊達市産 ヒメオオクワガタ
この瞬間地元採集は偶然から必然に変わりました。

その後も違う場所で食痕だらけのヤナギから越冬個体とみられるヒメオオクワガタ♂を追加で採集。






その後は食痕は見付かるものの強風と雨のせいか追加個体無し。
時間の都合で採集終了

目標だった地元産ヒメオオを手にして感無量
地元新規開拓自己採集は大成功でした!

今後は50up個体の採集と♀を採集してブリードすることを目標にしたいと思います✨
Posted at 2022/09/07 00:03:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「もう葉桜だけど」
何シテル?   05/08 18:43
ここ数年は車よりも息子や採集仲間と行くヒメオオクワガタ採集と飼育にハマってます。 20代の頃はずっとマニュアルのスポーツカーに乗っていたかったのに、年齢を重ね...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) 燃料フィルター BP4W-13-480 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 18:10:37
RS★R Ti2000 DOWN SUSPENSION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 23:28:55
ヘッドライト光軸調整機能の初期化(オートレベライザー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 23:28:48

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
IS300h中期Fスポの球数の少ないAWD 半年近く探してようやく巡り会えた少しだけ ...
スバル ヴィヴィオ びびたん (スバル ヴィヴィオ)
妻が普通自動車免許(MT)を取得して乗る車を探していたところカーセンサーで掲載されてい ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
H21年式インプレッサ WRX STI GRBアプライドB ライトニングレッドはアプライ ...
輸入車その他 ルイガノ 輸入車その他 ルイガノ
LOUIS GARNEU LGS RTR 2004 中学3年の時にテレビでツールド北 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation