• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白しび#3のブログ一覧

2023年06月27日 イイね!

自主練

今日は一人休みなのでAZやまなしサーキットへ。久しぶりになってしまいどんなもんでしょ。

朝一行ったら若者グループのみ。

出だしからなかなかタイム出なくて結局41秒575…もうちょい行くかなと思ったけど、ここは気温のせいにしようw

そして二本目。明らかに一本目より車が速い。若干アンダー気味だけど、わかって走らせれば問題無し。何とかベストの0.4秒落ちでフィニッシュ。やはり久しぶりで感覚取り戻すのに時間がかかってしまったので定期的に行かないとダメだなぁ。
Posted at 2023/06/27 14:11:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2023年04月20日 イイね!

リンクサーキット

はいこんばんは。

昨日福島県にあるリンクサーキットまで行って来ました。HCFY走行会に参加です。

夜中の3時過ぎに出発して道の駅ふくしまに着いたのが8時前(^_^;)

ゲートオープンに合わせて入場

SLY以上の高低差。

ゼッケンは各ドライバー毎に作られている凝りよう。山梨なので富士Qと前に借りてたJB1ライフw

肝心の走りの方ですが、ほぼNシリーズワンメイクのようなクラスですがトップタイムでしたヽ(`▽´)/

クラストップの賞品はこちら…(´ε`;)ウーン…

秋もやるみたいなのでまた参加しようかな
Posted at 2023/04/20 00:41:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2023年03月08日 イイね!

富士

はいこんばんは。

今日は朝から富士へ

良い天気だが日差しが暑い(-_-;)

富士デビュー見て来ました。初見であのタイムは上手いわぁ〜!

なななな氏の凶悪アコードはタイヤに優しいらしい。

FL5は見るからに速そうな軽快さ(FK8比)

富士走りたくなっちゃった(´∀`*)ウフフ
Posted at 2023/03/08 22:57:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2023年03月03日 イイね!

町田まで

はいこんばんは。

今日は町田→相模原。

早速こちらへ。いよいよ我慢出来なくなってBRROM入れちゃいました。自分が思っていた事が確信に変わりました。電スロ、CVTの乗り方理解しないと。その他興味深いお話聞けました。

帰りに最近良く来るタムタム相模原店の春の展示会に作品を提出して帰宅。
Posted at 2023/03/03 23:20:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | 日記
2023年03月03日 イイね!

2023/2/25 SLYレポート

はいこんばんは。2月の中旬に富士本コースの走行会走る予定が雪で中止に。せっかく準備したのでSLYへ。

この日のラインナップ。

結果は0.9秒タイムアップ。45秒も見えて来ましたね。もう少しパワーあれば楽しくなりそうな。フロントホイールのサイズ変更とECUにそろそろ手を入れるか?
Posted at 2023/03/03 01:29:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「HCFY走行会 http://cvw.jp/b/191046/48375266/
何シテル?   04/17 00:00
モータースポーツ観るよりやるのが好き。 過去のベストタイム↓ スポーツランドやまなし 39秒571(FD2) 本庄 44秒782(FD2) スパ西浦...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 14:34:19
2020/6/24 本庄サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/25 00:24:56
ロガーデータまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/02 23:49:52

愛車一覧

ホンダ N-ONE N-ONE (ホンダ N-ONE)
プレミアムツアラーローダウン
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ホンダオブザユーケー
ホンダ インテグラ DC2 SiR (ホンダ インテグラ)
typeRにゃ負けないぜぇ!
ホンダ ジェイド じぇイドRS (ホンダ ジェイド)
1.5 VTEC TURBO 予選ブーストで1500馬力(嘘)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation