
異音の原因見つけました‼︎
クワイフのデフを取り付けている方、お気をつけくださいませ〜……というか 日本にいらっしゃるのでしょうか⁇(^_^;)

。
クワイフのデフ、シャフトが治る穴の深さが(ピンクの矢印)3.5mm深い(遊び?設計◯ス?)為に、今回 キャンパーを2度から3度にした事でサスがストロークした時に黒い矢印のシールのアルミ材に当たって削れて異音が発生していたのでは無いかとの事。
当初 懸念していた 黄色い矢印のプラネタリギアのシャフトは抜けてはいませんでした。
しかし 岩瀬さんも「初めて見た」 という、なんとポンチの6箇所打ち‼︎
後加工で打った物では無いそうで、不具合修正の最終ロット? なのでしょうか。
対策としては アッパーを元に戻し ロアアームの先端でキャンパーを付ければシャフトは押されないので大丈夫との事ですが、念のため秘密基地に隠してある数本のジョイントシャフトから長いやつを探して合わせてくれるそうな。3mmって誤差⁉︎(^_^;)
其の後、予定どうりアタマを剥ぐって脳ミソの確認です(笑)
ガリさんがガリガリっと⁉︎(笑)
ここ迄は 綺麗とお誉めの言葉をいただいていたのですが……
この後……

新たな疑問が発生したので有りますが 今日の作業はここで終了であります。
問題ではは無いので見なかったことにして閉じてしまえば良いのですが……
岩瀬さんが「ちょっと見てみたい」との事で「続きは明日の心だぁ‼︎ 」 って 誰も知らないよね…
Posted at 2017/06/23 20:52:31 | |
トラックバック(0) | 日記