• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマカツのブログ一覧

2019年11月10日 イイね!

降ります。



約四年一緒に過ごしたプリウスをおります。
買った時は先進装備でハイブリッドの良さを教えてくれた車でしかもエモーショナルレッドがお気に入りで最高でした、新しいシャーシとサスのお蔭で低重心でスタビリティで溢れ特に手を入れる事なく、スポーツカーのような最高の走りを見せてくれました。でも低すぎる重心が乗り降り等で親や、嫁に不評で自分も…あと色も年齢的にもちょっと…となり残り少ない?車人生と考えた時にもうちょいゆったり乗れるような車を考えました。
はじめ考えたのは
カムリだったのですが


自分には高過ぎで身分不相応でしかもレーントレーシングがないし…
そして次に


後ろが狭いし値段がプリウスより大分高いしあとレーントレーシングが無い

これもプリウスからだとホイールベースが短い為後ろが狭いし車格的にあまり代わり映えが…
(レーントレーシングや電動パーキングは魅力的ですが)
親からはダイハツと一緒に販売のあるやつを待てとは言われていましたが
(ラッシュの後継)

家族は少ないので、これでも良いかと思いましたがプリウスからではちょっと寂しい気がしていました。今日ディーラー見て少し考えましたがでも次があればこれかもしれません。(笑)

多分わかる人いるかと思いますが…
全長は良いけど、幅がデかすぎるのとちょっとデザインが…
もう一度最後に
誰が何と言おうとも燃費の良いだけでなく、走りも楽しく、クーペのようなデザインの50プリウスは最高だと思います。


あと鍛造のボルクのアルミが渋くて


エアロのさりげなくて

50プリウスとても良い車でした。
12月より乗り換えるのでプロフィールは変えます。
今度はしばらくはノーマルで乗るつもりです、嫁に怒られないように(汗)…
Posted at 2019/11/10 20:52:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月30日 イイね!

買ってしまいました。

買ってしまいました。つい最近、新車買ってしまいました。
事の初めては義理の父親が免許の更新が出来たので、私のプリウスを買い取りたいとの申し入れがありました。
そこで初めはプリウスを譲って、自分は好きな軽自動車(S660,ジムニー、コペンetc)にでも乗ろうかと考えたのですが、つい最近のプリウスの高齢者の事故、あと義理の父親本人は軽自動車は嫌だと言うし、中古のコンパクトカーは中途半端に高いし…
この事をネッツの担当者に相談したのが運のつきで軽自動車と価格が同等の普通車を自分が買って義理の父渡す案で決定
義理の父親が車が乗れる間(免許のあるうち)2、3年貸して最終的に自分が回収して娘に譲る予定で購入しました。
あとディラーも車が今月売れなく本当に困っていたらしく、多分、儲けもほとんどなしで頑張ってくれました。
それにしても今さらですがヴィッツで良かったのだろうか?安全装備は満載だけど、引っかかるのはエアコンはマニュアル…軽自動車並みの値段だけど
デミオもフィットもエントリーモデルなら、射程距離にあったけど…
(ホンダセンシングのフィットも同等…)



でも安心のトヨタなので、イッテんサンリッターの最終ヴィッツに期待しまーす。


Posted at 2019/04/30 23:48:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月16日 イイね!

ニュープリウス?

本日ネッツに行った時、担当者にマイナーチェンジするプリウスの資料をちょっと見せもらいました。







まぁ簡単な冊子からは、前後ろのボディの形状と新色二色(エモーレッド2とブルメタ)ちょっと安全装備が増えた位で値段もあんま変わっていないし、
50初期型に購入した自分としてはほっとしたやら…まぁなんだか微妙です。




Posted at 2018/12/16 18:58:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月17日 イイね!

乗り替えます。

乗り替えます。本当にご無沙汰ぶりのブログになります。
タイトル通り、車乗り替えます。





家庭内で色々事情があり
やむを得ずですが乗り替えます。
選択欄は軽自動車をチョイス
トヨタ、ダイハツ、スズキ、ホンダ
やはり慣れ浸しんだトヨタにしようとネッツの担当者に相談したところ
トヨタの軽自動車は値引きがあまり出来ないから知り合いのダイハツの担当者を紹介してくれました。
(因みにネッツではダイハツ車全車種取り扱い出来ます。)


ダイハツはラインナップが多く今回は特別仕様の115年車があります。


タント高っ。


キャンバスも悪くない


トコット…ビミョー
ダイハツの本命はやはり定番のムーヴカスタムです。
でもカスタムは超絶高過ぎ君です。
かと言って標準ではあまりにも淋し過ぎるし…
あとウェイクは無駄に広くしかも値段が高い。

家族会議の相談の結果、将来を見越してこの車に決定です。


紹介してもらった、ダイハツの担当者にかなり無理を言ってかなり
安くしてもらいました。
パイオニアのダイハツ専用8インチナビ、ドラレコ、モモのステアリングとかの用品割引や記念の特別装備や用品サービスを活用しましたが
それでも結構な金額になりました。
(安全装備やナビ付きの軽自動車が200万超える理由が良く分かりました。)
少し笑えるのは成約記念に、色違いの契約車と私の乗っている同色のプリウスのミニカーをもらいました。
なぜダイハツにプリウスのミニカー
が有るのか…

あと因みに乗り換えはプリウスではなく9年乗ったムーヴカスタムです。



Posted at 2018/09/17 07:55:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月09日 イイね!

ついつい…

ついつい…最近少しずつ涼しくなってきたせいか、色々ウロウロしています。
ホームセンターに行ったら妙にユピテルのドラレコが安かったり、楽天でプリウスで検索してたらスーパーセールで半額やら10倍ポイントやらにやられついつい色々と…、極めつけは先日ヤフオクでずっと欲しかったマフラーが冷やかしで試しに入札したら
!Σ( ̄□ ̄;)
やってしまいました、秋の夜長物欲が…( ノД`)…散財し過ぎでヤバいです。
Posted at 2017/09/09 19:44:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「最後のガソリン車 http://cvw.jp/b/1910733/45846219/
何シテル?   02/04 15:19
ヤマカツです。地道にやっていこうと思いますので よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ENDLESS SSM PLUS (Super Street M-Sports PLUS) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 07:01:11
フロントブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 07:00:05
マツダ(純正) スプラッシュシールド&ストーンガードディフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/09 07:39:27

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
ラブフォーから乗換えました。 50プリウス、ラブフオーのハイブリッドからのガソリン車に回 ...
マツダ ロードスター ポリメタロードスター (マツダ ロードスター)
念願のロードスターを増車 これで晴れてロードスター国に入国出来ました(笑) 許してくれた ...
マツダ ロードスター ポリメタロードスター (マツダ ロードスター)
念願のロードスター増車しました。 これでロードスター国に入国出来ます(笑) 許してくれた ...
ダイハツ キャストアクティバ アクティバ (ダイハツ キャストアクティバ)
9年乗ったムーヴカスタムからの乗り替えです。 プリウスよりも安全装備が充実しています。( ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation