• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

695TFのブログ一覧

2014年10月17日 イイね!

妹背山 和歌山市

妹背山 和歌山市和歌浦湾に浮かぶ小島です。

中国の名橋をモデルに築かれた石橋(三断橋)で陸と結ばれています。
写真はそこから妹背山を写したものです。
どうやら人も住んでいらっしゃるようです。

島と言ってもホント小島なので周遊しても直ぐに一回り出来ます。
山の上には神社もありそこから和歌浦湾を眺める事が出来ます。


Posted at 2014/10/18 00:12:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2014年10月17日 イイね!

和歌浦天満宮 和歌山市

和歌浦天満宮 和歌山市続いて少し歩いた先にあるこちらに来ました。
10世紀からの長い歴史があるそうです。
「天満宮」と言うだけあって学問の神様と言う位置付けは同じで学生が多く来るそうです。いつの時代も最後は神頼みと言うところでしょうか。

こちらも東照宮に負けず劣らずの急激な石段が有るのですが登りきった後に振り返ると和歌浦湾が望める素晴らしい景色が待っていました。

遮る物が全くなくいい景色でしたね。
Posted at 2014/10/17 23:56:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2014年10月17日 イイね!

紀州東照宮 和歌山市

紀州東照宮 和歌山市「関西の日光」と称されるのがここ紀州東照宮です。
徳川家康と初代紀州藩藩主徳川頼宣を神格化した神を祀っているそうです。

非常に急激な階段を上がってその先には境内に入れるのですが上がりきって疲れたところで工事中と言う事で少し左から回って入る必要があり結構疲れましたw。

境内はとても静かでした。
「関西の日光」と称されているのは歴史からの位置付けなので日光のように観光地化されていて人が多いと言う訳では決して有りません。むしろ今は地元の人たちに信仰されているお寺と言うような印象でした。
Posted at 2014/10/17 23:50:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「ラグビーのワールドカップ開幕ですね!
パブリックビューをしてましたっ!」
何シテル?   09/20 19:26
I'm 695TF. Nice to meet you.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1 234
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
192021 22232425
26 27 2829 30 31 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
Driving a FIAT ABARTH_695_TRIBUTO_FERRARI.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation