
今朝、「AMS
スマートエコグリル」の取付けをしました。
ちょっと、向かって左側が浮き気味かな?
取付中に、アルバイト先から呼出しがあり、
昼前から、いつものコースに行きました。
25km走行時に、伊那市の麺屋二八さんで、
昼食(煮干し醤油ラーメン680yen)でした。
約57kmの上り(標高600m~570m~750m~730m)の走行は、外気温11℃~14℃
で、水温Max91℃、吸気温Max36℃でTrip_Bでは、36.3km/Lでした。
が、走行開始時から約200m時点でのTrip_Bリセットでしたので、-0.6km/Lかな?
夕方5時前に、途中、買物をして帰宅しました。
外気温13℃~11℃、水温Max90℃、吸気温Max36℃でした。
Trip_Bは、-0.6kmのリセット誤差があります。
2013年10月のESPOです。
スマートエコグリルについて、データ的には、条件(雨、外気温)の
差があり示せませんが、感覚的には、水温は少し高めで、冷めにくい感じで、
エンジン音が穏やかな感じ...
初日の感想ですm(_ _)m
Posted at 2013/10/31 22:34:20 | |
トラックバック(0) | 日記