• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

信濃の国カラのブログ一覧

2013年11月09日 イイね!

「スマートエコグリル」8日目(11月9日)の燃費は、40km/Lでした。

  「スマートエコグリル」8日目(11月9日)の燃費は、40km/Lでした。
この時期に、今日の位な気候でespoの燃費は、40.0km/L!

それも、昼食後に充電地獄に嵌り、32.5km/L~30.2km/L
まで落ちてしまいました。

リカバリーに多めに走り.....



車外気温11℃~14℃の走行でした。




前年は、こんな感じですから、「スマートエコグリル」効果かも.....

Posted at 2013/11/09 22:55:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマートエコグリル | 日記
2013年11月09日 イイね!

「スマートエコグリル」7日目(11月8日)の燃費は、39.6km/Lでした

「スマートエコグリル」7日目(11月8日)の燃費は、39.6km/Lでした
約57kmの上り+3.4km(標高600m~570m~750m~730m)
の走行は、外気温7℃~11℃で、前回の11℃~13℃の時
より約-1km/Lでした。

今回は、上りと下りで、リセットしてデータを取りました。



「スマートエコグリル」は機能していて、気温差によるタイヤの転がりの低下?



午後2時過ぎに、帰路につきました。

espo燃費と、ナビ画面の燃費の落ちる前のTrip_Bでは、下り燃費50.0km/Lが
見えました。


10月2日の人間ドックの後諏訪市から自宅まで同じ様なコースで帰りましたが、
車外気温20℃位で48.3km/Lでしたから、18℃~13℃辺りで最高なパフォーマンス
を感じました。

余談ですが、
諏訪湖畔の横断歩道で、親子が横断旗を手にしていたので、停車しました。
横断が終わって、前方を見ると側道に白バイ隊員さんがジッと見ていました。

セーフ(^_^;)




Posted at 2013/11/09 20:01:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | スマートエコグリル | 日記
2013年11月06日 イイね!

「スマートエコグリル」5日目(11月5日)は、帰宅時の気温は、最低7℃でした。

「スマートエコグリル」5日目(11月5日)は、帰宅時の気温は、最低7℃でした。
気温、11℃でスタートして、最初の信号機のデータです。
左側のデータです。

11月5日は、10月31日(1日目)と同じルートの走行で、
時間帯が、1時間位早いですが走行時の外気温は同じ位でしたが、
到着時の燃費は、33.6km/Lと落ちていました。交通量と後続車の具合?



帰りは、外気温は11℃を表示していましたが、
国道20号線に出るまで信号機3回待ちで、
バッテリーの消耗が激しく、43.9%~33%台まで落ち、
走行5km地点では、燃費は30.5km/Lまで落ちました。

帰宅時の燃費は、35.9km/L(外気温7℃)で、
翌日のESPOの月間燃費37.7km/L(-1.0km/L)と
「スマートエコグリル」の効果があったんでしょうが、
ショックでした。

前日のリベンジに、6日目(11月6日)の右側のデータですが、


同じ様なルートを走行する場合、
初期の同一の場所での燃費の確保(バッテリーの繰延べも含みます)が、
その日の燃費に影響していると思うところです。

今日は、この時点で、前日差+3.9km/Lでした。
結果的に走行距離は短いいですが、+3.5km/Lでした。



燃費は、落ちるときは大きく、上がるときはすこしです(>_<)




Posted at 2013/11/06 22:29:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2013年11月03日 イイね!

「スマートエコグリル」4日目は、ESPO燃費41.0km/Lでした。

「スマートエコグリル」4日目は、ESPO燃費41.0km/Lでした。
最近、充電地獄(バッテリーレベル40%未満)に嵌ることが多く、

今日は、午後3時頃から雨の天気予報でしたので、

昼前に、買い物などに出かけました。

国道への出口の地点のデータです。



昨日の反省で、緩い上り、下りをバッテリーレベル維持を考え、3km程
遠回りしました。

ショッピングセンターでは、37.3km/Lでした。



ガレージに入れている時に充電地獄に嵌ってしまいました(>_<)

半月ぶりの40km/L超で、昨年は記録なし。
これは、スマートエコグリルの効果かな!








Posted at 2013/11/03 21:30:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2013年11月02日 イイね!

「スマートエコグリル」3日目は、ステッカー貼って、リベンジならず(^^;)

「スマートエコグリル」3日目は、ステッカー貼って、リベンジならず(^^;)
交通量も多く、煽られたりしましたが、何とか85km地点まで
は、快調でしたが、緩い上りで充電地獄に、また、
嵌まちゃいました。

それでも、前年の10月、11月の燃費は、約35km/Lでした
から、気温が下がれば、充電地獄に入りやすいですね?



と、自己満足で、ESPO見れば、
ECHOプリさん、何と40.5km/Lで、走行していました。

スマートエコグリルに罪はないと思います。
むしろ、燃費は上がっていると思いますが、
ECHOプリさんが凄すぎです。
極意など、投稿お願いします。







Posted at 2013/11/02 22:26:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記

プロフィール

「2017/7/6 燃費記録の参考データです。 http://cvw.jp/b/1910830/40047937/
何シテル?   07/06 22:08
信濃の国カラです。よろしくお願いします。 寒冷地仕様車です。 南信州(長野県)の標高600m前後の地域でエコ運転を心がけています。 よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
345 678 9
10 11 12 1314 1516
1718 19 202122 23
24 2526 272829 30

リンク・クリップ

スマートドライブで、プリウスの燃費は、上がりますよ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/06 18:52:54
2013年6月のトヨタG-BOOK ESPOのデータです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/29 22:48:11
信濃の国からさんのトヨタ プリウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/25 19:54:33

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ホワイトパールクリスタルシャイン 燃費重視のZVW30から、本来の走りを求めて、 ZV ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタ プリウスGTLに乗っています。 スマートドライブ実践中です。 GAZOO.co ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation