+8℃~+17℃の上りで、36.6km/Lの燃費は、充電地獄無し(^_^)/
+18℃~+21℃の下りは、油断からの充電地獄1回(充電確保のつもりのエンジンONが、
余裕のあったバッテリー(46.3%)が、エンジンのアシストしていました。)(>_<)
34%付近までバッテリーレベルは低下して、燃費的には34.6km/Lまで落ち、回復までに約11kmを走行しました。
そこから、更に約22km(下り)走行しての用務地の燃費は、40.5km/Lに達していました。
しかし、駐車場の出口からの渋滞で、またもや充電地獄(>_<)
約1.2kmの連続エンジンONで、BTL43%台回復しましたが、
燃費レベルの回復には、更に約11kmの走行を要しました。
結果的には、2014年の最高の燃費でした。
なお、4月3日の40.0km/Lのデータは、ESPOでは39.9km/Lに訂正されていました。
スマートドライブで、プリウスの燃費は、上がりますよ! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/07/06 18:52:54 |
![]() |
2013年6月のトヨタG-BOOK ESPOのデータです。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/06/29 22:48:11 |
![]() |
信濃の国からさんのトヨタ プリウス カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/06/25 19:54:33 |
![]() |