• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

信濃の国カラのブログ一覧

2014年04月16日 イイね!

+9℃~+22℃の「スマートエコグリル」の燃費状況...41.1km/Lでした。

+9℃~+22℃の「スマートエコグリル」の燃費状況...41.1km/Lでした。
5日ぶりの走行は、車もドライバーも感覚が?でしたが、
「スマートエコグリル」的には、水温MAX93℃、吸気温MAX47℃でした。



最後に充電地獄に嵌まりました。 -0.2km/Lでした(>_<)

お休み中の画像です。

阿蘇山 2014/04/14  8:30

前日は、麓の友人T.Kさんの別荘にお泊まり、


近くの南阿蘇 和食「恵の」さんで、素敵な会席料理をいただきました。









Posted at 2014/04/16 21:33:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | スマートエコグリル | 日記
2014年04月10日 イイね!

+8℃~+18℃~+14℃の「スマートエコグリル」の燃費状況...38.8km/Lでした。

+8℃~+18℃~+14℃の「スマートエコグリル」の燃費状況...38.8km/Lでした。 4月8日と、ほぼ同じコースの走行でした。
仕事の関係で、約1時間早い午前8時のスタートでした。
約60kmの上り(標高560m~標高730m)の燃費は、
35.0km/Lと、4月8日より、-1.6km/Lの状況は、
交通量+日照量ですかね?

お客様と、社長との昼食時の往復2kmの走行で、
BTのエンジンアシストが3回入り、得意の充電地獄!

信号機の停車で2回はエンジンoffしましたが、結果的には、
33.0km/Lの燃費状況になりました。

午後2時半すぎに仕事を終え、下りの帰路の走行でした。

快調に燃費は延びましたが、途中、油断からの充電地獄が1回あり、
今日は充電地獄に4回も嵌まりましたが、結果オーライですかね(^^;)

明日から、5日ほど電車で遠出しますので、espoはお休みですm(_ _)m




水温Max93℃、吸気温Max43℃「スマートエコグリル」は、順調に機能していると思います。

Posted at 2014/04/10 20:43:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | スマートエコグリル | 日記
2014年04月08日 イイね!

+8℃~+21℃の「スマートエコグリル」の燃費状況...41.2km/Lでした。

 +8℃~+21℃の「スマートエコグリル」の燃費状況...41.2km/Lでした。

+8℃~+17℃の上りで、36.6km/Lの燃費は、充電地獄無し(^_^)/

+18℃~+21℃の下りは、油断からの充電地獄1回(充電確保のつもりのエンジンONが、
余裕のあったバッテリー(46.3%)が、エンジンのアシストしていました。)(>_<)

34%付近までバッテリーレベルは低下して、燃費的には34.6km/Lまで落ち、回復までに約11kmを走行しました。

そこから、更に約22km(下り)走行しての用務地の燃費は、40.5km/Lに達していました。

しかし、駐車場の出口からの渋滞で、またもや充電地獄(>_<)

約1.2kmの連続エンジンONで、BTL43%台回復しましたが、
燃費レベルの回復には、更に約11kmの走行を要しました。

結果的には、2014年の最高の燃費でした。

なお、4月3日の40.0km/Lのデータは、ESPOでは39.9km/Lに訂正されていました。



Posted at 2014/04/08 23:10:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | スマートエコグリル | 日記
2014年04月03日 イイね!

+16℃~+21℃の「スマートエコグリル」の燃費状況...40km/Lでした。

+16℃~+21℃の「スマートエコグリル」の燃費状況...40km/Lでした。まだ、4月は始まったばかりですが、

気温も高く、日差しも十分でしたので、
所用で、午前9時半過ぎにスタート、
用務地への上り(標高560m~660m)26km走行しで31.0km/Lの燃費でした。
(下り坂で充電地獄1回)

その後18km(標高660m~540m~680m)ほど北上して、
35.8km/Lの燃費で、次の用件を済ませ帰路につきました。

緩い下りを5kmほど快調に走っていましたが、
またも充電地獄に嵌まってしまい+5kmは、
リカバリーで精一杯でした。

結果的には、

でした。

2013年4月の最高燃費39.9km/Lは、上回りました。

ESPO燃費ランキングの最新データは、

こんな感じです。
Posted at 2014/04/03 22:34:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウスESPO | 日記
2014年03月29日 イイね!

+11℃~+18℃の「スマートエコグリル」の燃費状況...38km/L超えています

+11℃~+18℃の「スマートエコグリル」の燃費状況...38km/L超えています
外気温が10℃以上の走行では、3日連続で、38km/Lを超える燃費です。
2013年との違いは、「スマートエコグリル」と、ドライバーの年齢だけです。

2013年ESPO3月の月間燃費は、35.5km/Lでしたが、休日のみ晴れた日の走行で、走行距離737kmでしたから、あまり参考にはなりませんが、最高燃費は37.6km/Lでした。



しかし、
ECHOプリさんは、更に上の走りをされています。
2014年3月のESPO最新データです。



最近の走行DATAを勝手に公開させていただきますm(_ _)m
(ESPOデータの差分から)

Posted at 2014/03/29 16:21:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | スマートエコグリル | 日記

プロフィール

「2017/7/6 燃費記録の参考データです。 http://cvw.jp/b/1910830/40047937/
何シテル?   07/06 22:08
信濃の国カラです。よろしくお願いします。 寒冷地仕様車です。 南信州(長野県)の標高600m前後の地域でエコ運転を心がけています。 よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スマートドライブで、プリウスの燃費は、上がりますよ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/06 18:52:54
2013年6月のトヨタG-BOOK ESPOのデータです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/29 22:48:11
信濃の国からさんのトヨタ プリウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/25 19:54:33

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ホワイトパールクリスタルシャイン 燃費重視のZVW30から、本来の走りを求めて、 ZV ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタ プリウスGTLに乗っています。 スマートドライブ実践中です。 GAZOO.co ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation