• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

uwoの"ムーブ君" [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2025年2月2日

ウォーターポンプ サーモスタット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
すいません、作業の写真はありません。
部品の写真だけです。

中古車で買ったムーヴ君。以前から息子にベルト鳴きが酷いって言われていました。
ベルト鳴き止めスプレーで誤魔化していました。

先日、車検を受けた時にベルトが削れていると指摘があったので、たぶん原因はウォーターポンプだろうと思い交換することにしました。

冷却水を抜くので、ついでにサーモスタットも交換しました。

サーモスタットはミヤコ製です。
2
ウォーターポンプはプーリー付きで安かった物を買ってみました。ウォーターポンプって意外と安いんですね😅

古いウォーターポンプを取り外す時に冷却水が出てくるのですが、なんとか冷却水をかぶらずに出来ました😅
3
部品の交換が終わると、冷却水を入れる作業が待っています。

さすがに何も無いと不安だったので、クーラントチェンジャーを買いました。

ムーヴ君の冷却水容量は2.9L。
やっぱりコレ買っておいて良かったです😁
4
冷却水はコメリオリジナルブランドのクルザードと補充用のボトル入りのでとりあえず2.5Lを用意しました。

エア抜きに時間をかけてみましたが、2.5Lでも間に合いました😅


ベルト2本を外して作業しました。ウォーターポンプを回していたベルトが削れていたので、中古で買った時に付いていたベルトに戻しました。
以前、自分でベルトを交換したのですが外したベルトの状態が全然問題なかったので保管していました。
保管しておいてよかった😅

作業後に走ってきましたが、特に問題は無さそうです。
あとはベルト鳴きが出ない事を祈るのみ❗️
5
息子が乗っているムーヴ君ですが、あと2ヶ月程で私の元に戻って来る予定です。

息子がお金を貯めて車を買う事になりました😄

なので私の元でしばらく2ndカーになって、次は娘が運転免許を取ったら娘用になる予定です。
それまでちょこちょこメンテナンスしていこうと思います😉

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サーモスタット交換

難易度: ★★

備忘録 ラジエターキャップ交換

難易度:

ガラガラ音が鳴りだしたので、初・ウォーターポンプ交換。

難易度: ★★

ラジエターキャップ交換

難易度:

ラジエターキャップ交換

難易度:

ウォーターポンプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@テイク
こんにちは❗
近くまで来られたんですね😉
それにしてもCX-60の燃費は凄いですね😳」
何シテル?   08/17 15:16
uwoです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

長寿命のクーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 21:11:51
ウォーターポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 20:39:57
KYB / カヤバ Lowfer Sports Plus KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 23:00:31

愛車一覧

マツダ CX-5 20S (マツダ CX-5)
エターナルブルーが大のお気に入りです。もうCX5では設定が無いので大事に乗っていこうと思 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーブ君 (ダイハツ ムーヴカスタム)
息子用の通勤快速車 98000km走行の中古車を買いました。
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
嫁さん用のフレアワゴン4WD
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation