• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月06日

どすこい号 NEWタイヤ装着と諸々

どすこい号 NEWタイヤ装着と諸々 4月末に購入した
BF Goodrich Mud-Terrain T/A KM2
LT215/75R15 100/97Q LRC RWL

このタイヤ、ウチの車の使用法で一番無難なタイヤのお伺いをたてたら皆これを勧めたし、俺もそう思っていたからはきつぶしスタッドレス(ヨコハマ ジオランダーIT)がダメになったときには迷わず「NEWマッテレ」を候補にしていた。


そしてはきつぶしタイヤ、自分のプランとしては年末あたりに交換を考えていたが、先月18日、磨耗具合としてはまだいける感じだったが、タイヤ接地面の一部がたんこぶでも出来たかのように4センチくらい盛り上がっていびつになり(中のワイヤー断裂とかかな?)脳内プランより早く限界が来てしまったので、数日後にNEWタイヤ購入となった。



19時すぎになって業者から「出来ました!」コールが入り出かける。



前作とはタイヤパターンが変化していて見た目かなりゴツい感じだけど、耐久性はどんなもんか?

最低4年(284,000km~どこまで?)、ウチの使い方で持ってほしいな!

〈普段履き用タイヤ履歴〉
ノーマル→ヨコハマジオAT→ダンロップAT→中古グッドリッチAT→グッドリッチ旧MT→グッドリッチMT[KM2](暫定はきつぶしタイヤを除く)


あと本日もうひとつの作業として、ルーフアンテナいじりのときパテ盛りの後黒マジック塗ったら、アンテナ台座と色味が違いすぎて失敗した部分を、業者で塗料調合してもらって塗ってもらった(暗くてなんだかようわからんが…)



ミニテスト走行で久々の「タイヤの重さ」を感じながらマッテレ・ロードノイズ鑑賞と空気圧確認。


そしてGWくるまいじり終了!
ブログ一覧 | 車検・修理・整備・改造 | クルマ
Posted at 2012/05/06 21:23:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

山へ〜
バーバンさん

中国海軍艦艇の動向について
どんみみさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2012年5月7日 2:02
マッテレ、カッチョエエでないですか(笑)


ますます欲しくなってしまいます(汗


先代マッテレ以上のパフォーマンスを期待してしまいますね!
コメントへの返答
2012年5月7日 17:03
パターンだけ見るとゴツくていけてそう、そして前作より固そう!

泥はけは前よりかなりいいかもだけど、固いと思うから、エア抜いて攻める感じかな…?

ロックとかは抜群かな?

俺はロックとマッドは車壊すから今はゴメンちゃいだけどw

プロフィール

「一番取った! http://cvw.jp/b/191093/37141475/
何シテル?   01/09 08:17
ジムニーワイド JB33 H11年式の1型です。 2010.11月 24,5万キロで機関載せ換え。 2015.10月 走行距離:386,736キロ 正面衝...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Hamster&JimnyWide 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/06 11:06:27
 

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
H11年式の1型wideです。ってここはシエラですよね。ボディ同じなんでお仲間に!m(_ ...
スズキ ジムニーワイド スズキ ジムニーワイド
H11年式のJB33w 1型wideです。購入当時はOFF考えてなかったはずなのに・・・ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
購入当時、ボディは白、ボンネットは黒、左右のドアは紺、ミラーは銀、エンジンも数回載せ換え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation