• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月20日

ジャダーのことを考えてたらふと思いついて…

ジャダーのことを考えてたらふと思いついて… 出先にて、60キロ台で「フルフルフルフルワラワラワラワラ~」と出てくるジャダーにイライラし、今まで対処したことと今後どうするのか考えながら走行しているうち、ジムニーSHOPを通過。

この前、タイロッドエンドとフロント側アームのブッシュ交換したとき、フロント左側のタイヤが偏磨耗になりかけだったので左右のタイヤを入れ替えたが、ジャダー抑止効果あったが、完全にブルブルを止めることは出来なかった。

その後、タイヤの空気圧をわざと高めの2.4から0.2づつ下げて様子をみたり…
で、面白いことに空気圧によって、ジャダーが起きる速度域に変化が出る。

例えば
2.0 70キロ~80キロあたりでブルブル
1.7 55キロ~65キロあたりでブルブル
そして路面を叩いているような「タンタンタンタン」というロードノイズ…

タイヤやホイールが違えばまた変化したりするだろうなあ………!


そうだ、タイヤを前後で入れ替えてみよう!!


と、思いついてUターンし、SHOP「ビクトリーオート」さんにin

突然の依頼で申し訳なかったが、前後入れ替えのタイヤ・ローテーションをその場でやってもらった。


結果
空気圧1.8
やはり変化があった。
60キロ台で、僅かに上下に揺れる動きを感じるようになった(偏磨耗したタイヤのブロックの振動か?)
そしてジャダーの方は、高速は試してないが、完全じゃないけどジャダーの出方がかなり落ち着いた(やったね!

ジャダーの原因としてよく「マイナスオフセットのホイールだから悪い」と言われるし、俺もその通りと思っている。
でも、半年前にこのタイヤにチェンジしてからジャダーを感じるようになって、11月にバネとショックを交換してから、それが激しく感じるようになったことを振り返ると、タイヤにもジャダーの原因があるということを学習した今日この頃。

偏磨耗したタイヤはフロント側に装着すると、どんなにしっかりバランス取りしてもジャダーが増幅する場合がある。
なので必ずリアにもっていくべし!


さて、タイヤワックスかけるか!


米のとぎ汁で(汗
ブログ一覧 | 車検・修理・整備・改造 | クルマ
Posted at 2012/12/20 20:54:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

南へ
バーバンさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

グラントキャニオン
Nabeちんさん

この記事へのコメント

2012年12月20日 21:09
米のとぎ汁ゎ知りませんでしたゎ
コメントへの返答
2012年12月20日 21:55
オールドな車好きから教わって「なるほど!」で実践

で、乾燥すると黒光りじゃなく白っぽくなります(笑
2012年12月20日 22:04
↑初めて知りました!!

でも…白くなっちゃうのか…
コメントへの返答
2012年12月22日 22:45
白くなるタイヤ、珍しいでしょ!

でも白くなるんじゃやりたくないでしょ(笑
2012年12月21日 0:09
米のとぎ汁でジャダーが直るのか?w
コメントへの返答
2012年12月22日 22:51
案外毎日タイヤにとぎ汁撒いたら直るかもよ~(絶対ナイナイ
2012年12月21日 0:10
米のとぎ汁でジャダーが直るのか?w
コメントへの返答
2012年12月22日 22:53
そんなにビックリしたの?

まあほんとに直ったなんて言ったらビックリするよね(笑
2012年12月21日 10:07
まぁ BFGのKM2は、真円度は低い気がします。
うちのホイールのウエイトが積層になってるもん
コメントへの返答
2012年12月22日 22:56
マッテレ前作ではここまでじゃなかったけど、どうも気になってみました。

バランスウエイト、ウチのは数珠繋ぎ(汗
2012年12月21日 17:26
うちのデリカは高速で速度超過すると、
ハンドルが振動して警告してくれます 嬉涙
コメントへの返答
2012年12月22日 22:57
前のマッテレは○×△キロで低周波治療器になりました(笑
2012年12月21日 20:52
ホイールの変形などは大丈夫ですか!?

うちのは冬タイヤから夏タイヤに入れ替えたら治ったことがあります。
で、また冬にもとの冬タイヤに入れ替えてもジャダーがなくって・・・(謎
コメントへの返答
2012年12月22日 22:59
変形がないとは言い切れないですよ、飛んだり跳ねたりでもう28万キロ以上使いましたからね!

現行車で出てくるジャダーってほんと気まぐれ(汗

プロフィール

「一番取った! http://cvw.jp/b/191093/37141475/
何シテル?   01/09 08:17
ジムニーワイド JB33 H11年式の1型です。 2010.11月 24,5万キロで機関載せ換え。 2015.10月 走行距離:386,736キロ 正面衝...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Hamster&JimnyWide 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/06 11:06:27
 

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
H11年式の1型wideです。ってここはシエラですよね。ボディ同じなんでお仲間に!m(_ ...
スズキ ジムニーワイド スズキ ジムニーワイド
H11年式のJB33w 1型wideです。購入当時はOFF考えてなかったはずなのに・・・ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
購入当時、ボディは白、ボンネットは黒、左右のドアは紺、ミラーは銀、エンジンも数回載せ換え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation