• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月31日

JB33どすこい号のFRPボンネット自作開始

JB33どすこい号のFRPボンネット自作開始 自作言っても色々な方々の協力を得てますが、のんびりやってみます・・・


初日に協力していただいた、秘密基地Mさん、じむにーの親方、手伝ってくれたブロンコ組組長はじめ現場に居合わせたみなさん、画像提供してくれた雪兎さん、サンクスです。
ブログ一覧 | 車検・修理・整備・改造 | クルマ
Posted at 2006/10/31 20:48:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

駐車場の認識の違い
永都[eight]さん

子供達の学校が始まりました! 朝夕 ...
ウッドミッツさん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

結局ポチって犬泳ぐ
Paguroidea(ヤドカリ)さん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

この記事へのコメント

2006年10月31日 21:03
お~やってますね!12日に間に合いますか?
チクチクしてる?(笑
コメントへの返答
2006年11月1日 0:57
手と首筋がチクチク(痛

12日までは厳しいかも・・・
2006年10月31日 21:24
完成が楽しみです
ダクトとかいっぱい付けて欲しいな♪
コメントへの返答
2006年11月1日 0:58
どのよーにするかまだ検討中。
でもダクトは付けると思う。
2006年10月31日 22:08
見るだけで体中がチクチク痒くなりそう・・・・^^;
コメントへの返答
2006年11月1日 1:00
タコアシにインシュレーター巻いたときより遥かに楽でした。
2006年10月31日 22:12
大分変わりますかね~?
コメントへの返答
2006年11月1日 1:03
ボンネットの軽量化と同時に自己の軽量化が達成できればかなり変わる(汗
2006年10月31日 23:56
(・・?
ボンネットの型取りして、型に内側からFRP貼るのかと思ってました
補強入れても5kg以上は軽くなるんでしょうね!
コメントへの返答
2006年11月1日 1:06
イージーな方法でいきます(苦笑

あとはドライバーも、あ、同乗者も(汗

プロフィール

「一番取った! http://cvw.jp/b/191093/37141475/
何シテル?   01/09 08:17
ジムニーワイド JB33 H11年式の1型です。 2010.11月 24,5万キロで機関載せ換え。 2015.10月 走行距離:386,736キロ 正面衝...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Hamster&JimnyWide 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/06 11:06:27
 

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
H11年式の1型wideです。ってここはシエラですよね。ボディ同じなんでお仲間に!m(_ ...
スズキ ジムニーワイド スズキ ジムニーワイド
H11年式のJB33w 1型wideです。購入当時はOFF考えてなかったはずなのに・・・ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
購入当時、ボディは白、ボンネットは黒、左右のドアは紺、ミラーは銀、エンジンも数回載せ換え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation