• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月15日

今日はいろんな意味で大変な1日だった、、、

今日はいろんな意味で大変な1日だった、、、 これの前のネタをupさせる前後から、今回の大雪による業務支障の連絡が怒涛のように入り「遠隔操作」だけではとても用が足りなったので、なんとか車を動かせるようにするため、今度はかみさんと雪かきの続きをすること1時間半、やっと作業スペースが出来たので、

最初から全輪にチェーンを巻き、仕事のため行軍開始。

路地から通りに出ると、


路線バスも来ない、電車も来ない、幹線道路は夕べから通行止めで車が止まったまま!
それに追い討ちをかけるように、


雪解け水でいたるところが冠水…

もう完全に交通マヒ!

幸いこちらは「無敵仕様」なれど、途中動けなくなって動線を塞いでいる車がいるので、

レスキューしながら進むが、俺も仕事で右往左往(滝汗

そしてトドメは、

ポケットに入れていたケータイ、水分で終了(泣
(なので壊れてからの画像は会社のケータイで撮影)


それでもお昼頃までには落ち着いてきたので、一度自宅に戻って、かみさんを病院に送るため、なんとか電車が走っている駅まで送迎したあと、今度は会社に行って駐車場のドカ雪をウチの車でラッセル(このときだけは正直楽しかった)

で、その後、、、

午後、病院から帰ってきたかみさんと駅で再合流し、壊れたケータイの交換をするため、ドコモショップに向かおうとするが、国道16号沿いにあるお店は、動けなくなって止まったままの車で先に進めないので、

同国道沿いでいつも給油をするガソスタに車を止めさせてもらって(有難うございます!)

徒歩でお店に向かい、

「保険」に入っていたらしく(知らなかった)、5000円くらいで同等品と交換することが出来た(助かった!
でも、本体は在庫が無く、来週火曜日までの待ち。

で、このあと「かみさんの実家が大変!」の連絡で急行すると、、、

ガレージの屋根が雪の重みで押しつぶされて、おかんパッソの屋根とガラスが大破(終わった

かといって直ぐに屋根と雪をどかそうにもとても危険なので、今はこのまま(無念…

晩飯


今日は肉体的にも精神的にも、色々な意味でかなり辛かった。

こんな車乗っているから「雪遊び」は面白いけれど、関東の日常エリアでこんな雪はもうまっぴら、2度と起きてほしくない…

けれど、こんなことでため息をついていても仕方ない。

競合相手に立ち向かってるねーちゃん達(ママさんだっけ?)もいるんだしね。


まあ、開き直って頑張るべ(汗
ブログ一覧 | 雑記 | クルマ
Posted at 2014/02/15 23:36:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

ラーメングルメメモ(北区奥田:山岡 ...
まよさーもんさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

この記事へのコメント

2014年2月16日 0:02
はじめまして(´∀`)ノ

何やら写真を拝見すると見覚えのある風景が(笑)

R16の渋滞は酷かったですね。雪には強そうな仕様で頼もしいです。うちは4WDですが乗用車タイプなんで場所によってはかなり苦労しました。

パッソさん、痛そうですね。早く出してあげたい…
コメントへの返答
2014年2月16日 23:51
どうもはじめまして!

ご近所さんでしょうか?

こんな車に乗っていますので、雪でスタックしたら声かけてください!

パッソ、只今保険屋と折衝中です(汗
2014年2月16日 0:36
大丈夫かいな〜?!
埼玉でコレは大事件だよね。

仕事、病院送迎、オマケの携帯破壊。
なかなか充実した週末でしたね。
コメントへの返答
2014年2月16日 23:52
ダメダメ、もう最悪(滝汗

仕事もめちゃくちゃ!!

充実?そうとも言える(苦笑
2014年2月16日 6:09
屋根雪については放っておくので正解だと思います。
上に登って落ちる、とか、下にいて落雪が…とかになると命にもかかわりますから。
コメントへの返答
2014年2月16日 23:54
今日気温が上がって、屋根の雪も急速減ってくれたので、ガレージから脱出させました。

今回の雪質があまりに酷くて重くてそしてありえない降り方で…
2014年2月16日 18:43
無敵仕様でも、道路に放置車両があるとどうしようもないですね。

やっぱり、無理な外出は控えないと?

こちらも、昨日今日と買い物に出掛けたらバイパスが大渋滞で足止めでした。

かといって裏道を選んでも、坂の多い街なので、大変な路面です。

楽しんで走って来ましたけど…。
コメントへの返答
2014年2月16日 23:57
都内はそれほどでもなかったですが、こっちは酷かったですわ(汗

こんな日に外出なんて、お遊び雪中以外考えてなかったけれど、仕事でどうしようもなかったですわ!

明日もなんとかしないと(汗
2014年2月16日 20:01
タイヤ交換が早過ぎましたね
4輪チェーン最強ですが、渋滞には対処できません

雪掻きで体調を壊さぬ様にご注意ください
コメントへの返答
2014年2月17日 0:01
よっぽど今日スタッドレスに戻そうか思いましたが、雪で完全に埋まってしまいました。

かといって、どうにもこうにも休めないので、限界超えない範囲内でなんとかやります(苦笑

雪かき、既に筋肉痛ですぅ(笑

有難うございます!
2014年2月16日 20:39
ガレージ積雪耐加重仕様に改造しましょう。
コメントへの返答
2014年2月17日 0:02
トラウマになってしまったので「青空ガレージ」確定です。

もう最悪でした(滝汗

プロフィール

「一番取った! http://cvw.jp/b/191093/37141475/
何シテル?   01/09 08:17
ジムニーワイド JB33 H11年式の1型です。 2010.11月 24,5万キロで機関載せ換え。 2015.10月 走行距離:386,736キロ 正面衝...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Hamster&JimnyWide 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/06 11:06:27
 

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
H11年式の1型wideです。ってここはシエラですよね。ボディ同じなんでお仲間に!m(_ ...
スズキ ジムニーワイド スズキ ジムニーワイド
H11年式のJB33w 1型wideです。購入当時はOFF考えてなかったはずなのに・・・ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
購入当時、ボディは白、ボンネットは黒、左右のドアは紺、ミラーは銀、エンジンも数回載せ換え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation