• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TERU.のブログ一覧

2012年10月31日 イイね!

アクセルワイヤーに注油してみる

アクセルワイヤーに注油してみる
今週末、富山に行くことにしたので、ちょっと気になるトコを修繕しておく。 アクセルの最初の踏み心地がなんとなく「引っかかる」ような感触だったので、バイクのアクセルワイヤーネタで良くなる言うやり方を試してみた。 アクセルワイヤーの中にグリースを注入。 これやったあと、踏み心地の渋さが消えて、軽く ...
続きを読む
Posted at 2012/10/31 20:50:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車検・修理・整備・改造 | クルマ
2012年10月28日 イイね!

小江戸川越でいもラーメン!

小江戸川越でいもラーメン!
今日は日中でも肌寒かったので、かみさんとラーメンでも食べに出かける。 先週のTVの情報系番組内で紹介されていたラーメン屋さんがあったのでそちらに行くことにした。 で、川越の街中にあるラーメン屋「てんこもり食堂」。 いたるところにチャレンジラーメン24玉!? やらんわ(笑 こちらで紹介され ...
続きを読む
Posted at 2012/10/28 21:57:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食道楽 | グルメ/料理
2012年10月28日 イイね!

フロントガラスのアンテナが目障りなので PartⅡ

フロントガラスのアンテナが目障りなので PartⅡ
半年前フロントガラスに貼ってあったフィルムアンテナのうち、ドライバーシート側2本を、リアクウォーターガラスに移動させたが、今回はナビシート側に残っている2本をリアガラスに移す。 とはいっても今回はそのままではリアまで配線が届かないので、パナソニックカーナビのオプションパーツを購入、配線取り回しの ...
続きを読む
Posted at 2012/10/28 16:59:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車検・修理・整備・改造 | クルマ
2012年10月27日 イイね!

タコアシ復活、そして取り付けてみる

タコアシ復活、そして取り付けてみる
3度目の排気漏れでこれ以上の装着を諦めていた10年物のapioのタコアシエキゾーストマニホールド(とうの昔に絶版)、復活しました。 今回はHKDの鉄プロ(鉄道マニアではない)のプラズマンさんに、補修プラス補強をやっていただきました(あざ~す!) そして完成の図 集合部にこれでもかっ!てくらい ...
続きを読む
Posted at 2012/10/27 17:58:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車検・修理・整備・改造 | クルマ
2012年10月26日 イイね!

オイル漏れ修理

オイル漏れ修理
先週末見つけたクランク角センサーのカバー付近からのオイル漏れ。 本日業者にて修理した。 思っていたより安くて助かった! そして今晩、分厚い包帯が到着。 タコアシ早よ戻って来い!
続きを読む
Posted at 2012/10/26 23:18:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車検・修理・整備・改造 | クルマ
2012年10月26日 イイね!

ワイパースタンド もうやめたふらふら

ワイパースタンド もうやめた
今朝。 前回と同じく、スタンドがポキッと折れていた。 スタンド部がカウルと干渉していて、振動でワイパースタンドの根元に無理がかかって疲労で折れるという感じか。 スプライン部のコマを1つずらせばいいんだろうけど、そうすればワイパー停止位置が上方向に斜めになるし、、、 ウチの車にはどうも合わない ...
続きを読む
Posted at 2012/10/26 10:18:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車検・修理・整備・改造 | クルマ
2012年10月24日 イイね!

喜多方ラーメンで晩飯

喜多方ラーメンで晩飯
喜多方言っても「福島の喜多方」は今日は風邪っぴきだから行ってないよ! 埼玉の岩槻インター出て直ぐのところにある坂内食堂の支店で晩飯。 普通にうまいんだけど… やっぱり喜多方の本家坂内食堂とはスープとチャーシューの味が違うんだよなあ。 本家坂内食堂食べたときはコチラ
続きを読む
Posted at 2012/10/24 22:45:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食道楽 | グルメ/料理
2012年10月24日 イイね!

大洗で海鮮

大洗で海鮮
先月は思いっきり外したが、今日は当りだやうまい! ついでにホタテを単品で! まいう~exclamation
続きを読む
Posted at 2012/10/24 15:08:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食道楽 | グルメ/料理
2012年10月24日 イイね!

ドナーからメインハーネスを剥がす

ドナーからメインハーネスを剥がす
某所の解体屋さんにて メインハーネスの剥ぎ取り! (なぜハーネスを欲しているかはコレを参照) 取ったどー! 8000円也指でOK
続きを読む
Posted at 2012/10/24 13:37:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車検・修理・整備・改造 | クルマ
2012年10月22日 イイね!

ドナー発見!

ドナー発見!
解体屋さんのホームページでJB33のハーネス探ししていたら…JB33の部品取り車を見つけた! ああ、どうせならドナー丸ごとほしい(ムリだけど…) とにかく明日電話でハーネスの在庫あるのか問い合わせしてみよう! 旧車・レア車乗りの気持ちが解るようになってきた自分(汗 【追伸:10/2 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/22 22:02:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車検・修理・整備・改造 | クルマ

プロフィール

「一番取った! http://cvw.jp/b/191093/37141475/
何シテル?   01/09 08:17
ジムニーワイド JB33 H11年式の1型です。 2010.11月 24,5万キロで機関載せ換え。 2015.10月 走行距離:386,736キロ 正面衝...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/10 >>

 123 4 5 6
7 8 910111213
14 15 16 17 1819 20
21 2223 2425 26 27
282930 31   

リンク・クリップ

Hamster&JimnyWide 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/06 11:06:27
 

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
H11年式の1型wideです。ってここはシエラですよね。ボディ同じなんでお仲間に!m(_ ...
スズキ ジムニーワイド スズキ ジムニーワイド
H11年式のJB33w 1型wideです。購入当時はOFF考えてなかったはずなのに・・・ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
購入当時、ボディは白、ボンネットは黒、左右のドアは紺、ミラーは銀、エンジンも数回載せ換え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation