• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TERU.のブログ一覧

2007年11月08日 イイね!

ガクブル(ジャダーというかシミー)一応完結

ガクブル(ジャダーというかシミー)一応完結【コチラの記事の他、2014年7月9日にジャダーについてのまとめを掲載しましたので、ご覧いただけたら幸いです】


昨日おこなったシム増しで、ほぼガクブル症状が消えたものの、まだ若干気になっていたので、本日バランス調整(9月にバランス見てもらったのとは違うタイヤ)と、サイドスリップを診てもらうことにした。
んで、サイドスリップは異常なし、バランスは若干狂っていたので補正したのち、高速で70キロ代~1○×キロ代で試走。
前回までやった処置+シム増し・バランス調整で、ガクブルがどの速度域になっても発生しなくなったです(ここまで長かった!)

これで暫らく落ち着いたドライブが出来る!!

長距離も可能になったし、あさっては富山かな(w
Posted at 2007/11/08 21:10:02 | コメント(3) | トラックバック(1) | 車検・修理・整備・改造 | クルマ
2007年11月08日 イイね!

本日のランチ「つけめん伝説」

本日のランチ「つけめん伝説」西武池袋線狭山ヶ丘東口駅前通りを歩いて5分くらい。
店主がよっぽど自信があるのか「伝説」なんて店名に入っているし・・・
てなわけで、試しに同僚とランチで出かけてきました。

同僚は「伝説つけめん」、俺は「中華そば」をいただく。

中華そばは、スープは昨今流行のダブルスープで、魚介系の主張が強くちょっと荒削りな感じだが、麺とうまくマッチしていてうまい。スープに含まれた一味唐辛子がよいアクセントになっている。

対して、同僚の「伝説つけめん」のスープだけちょいともらってみたら、こちらはもっとハードにパンチが効いて、酸味もほどよくついている。
(ここから同僚談)麺は極太ながらも割と食べやすい、で、スープとよく合う だそうな!
食べ終わった後の「スープ割り」は、割る量少なめがよろしいと(薄すぎたのか?)

全体的に荒削りではあるものの、なかなかおいしくいただけた!
Posted at 2007/11/08 14:50:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食道楽 | グルメ/料理

プロフィール

「一番取った! http://cvw.jp/b/191093/37141475/
何シテル?   01/09 08:17
ジムニーワイド JB33 H11年式の1型です。 2010.11月 24,5万キロで機関載せ換え。 2015.10月 走行距離:386,736キロ 正面衝...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/11 >>

     12 3
45 6 7 8 9 10
11 12 131415 16 17
1819202122 23 24
25 26 2728 29 30 

リンク・クリップ

Hamster&JimnyWide 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/06 11:06:27
 

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
H11年式の1型wideです。ってここはシエラですよね。ボディ同じなんでお仲間に!m(_ ...
スズキ ジムニーワイド スズキ ジムニーワイド
H11年式のJB33w 1型wideです。購入当時はOFF考えてなかったはずなのに・・・ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
購入当時、ボディは白、ボンネットは黒、左右のドアは紺、ミラーは銀、エンジンも数回載せ換え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation