• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TERU.のブログ一覧

2007年11月26日 イイね!

ワイド→シエラ→Jimny→…(w

ワイド→シエラ→Jimny→…(w昨日のバックランプ配線作業を終えた後、コマものの一つ、エンブレムの貼り付け復旧しました。

今までワイド→シエラ→Jimny とエンブレムを替えてきましたが、今回は作成してから1年間寝かし、新グレードにしてみました!
Posted at 2007/11/26 12:32:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車検・修理・整備・改造 | クルマ
2007年11月26日 イイね!

バックフォグ取り付け終了!

バックフォグ取り付け終了!明日仕事なのにの続き

バックフォグを取り付けて、先ほど群馬から自宅に帰還しました。

ブツは定番(?)のIPFスーパーオフローダー816(生産終了したのかいな!?)。
こんなでかくて重いやつつけてる車最近減ってきたなあ・・・

コレつけるのに過去に這わせた配線整理もやったからシート外したり内張りはがしたりの大工事になってしまった(汗

あとはその他諸々細かいところ片付けたりして・・・

じむにーの親方毎度遅くまですんませんでした(w
Posted at 2007/11/26 02:08:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車検・修理・整備・改造 | クルマ
2007年11月25日 イイね!

明日は仕事なのに

明日は仕事なのにじむにーの親方立ち会いのもと

バックフォグの配線工事中!

早く復旧させねば!!
Posted at 2007/11/25 22:11:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車検・修理・整備・改造 | クルマ
2007年11月25日 イイね!

レッドサンは雪!

レッドサンは雪!赤城山頂上付近です。今シーズン初の雪道はかなりビビリモードです(w
Posted at 2007/11/25 12:37:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ(試運転含む) | クルマ
2007年11月25日 イイね!

バックフォグステー

バックフォグステートラッカーSHOP2の続き

厚みのあるステンで作成されたステーをヒンジに溶接してボデーの隙間はシリコンで埋めて完成。

以前はラダーが付いていてそれにフォグ付けてたわけですが、去年ラダー撤去したあと、バックフォグをどうやって取り付けるか悩んでこうなりました。

これならブレにくいしボデーに直接接触してないから仮にブレてもボディにダメージは少ない!

ただしこの位置だと、スペアタイヤが照射角狭めることが欠点か、、、
Posted at 2007/11/25 11:28:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車検・修理・整備・改造 | クルマ

プロフィール

「一番取った! http://cvw.jp/b/191093/37141475/
何シテル?   01/09 08:17
ジムニーワイド JB33 H11年式の1型です。 2010.11月 24,5万キロで機関載せ換え。 2015.10月 走行距離:386,736キロ 正面衝...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/11 >>

     12 3
45 6 7 8 9 10
11 12 131415 16 17
1819202122 23 24
25 26 2728 29 30 

リンク・クリップ

Hamster&JimnyWide 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/06 11:06:27
 

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
H11年式の1型wideです。ってここはシエラですよね。ボディ同じなんでお仲間に!m(_ ...
スズキ ジムニーワイド スズキ ジムニーワイド
H11年式のJB33w 1型wideです。購入当時はOFF考えてなかったはずなのに・・・ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
購入当時、ボディは白、ボンネットは黒、左右のドアは紺、ミラーは銀、エンジンも数回載せ換え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation