• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TERU.のブログ一覧

2012年05月29日 イイね!

どすこいJB33、ターボ化達成     か!?

どすこいJB33、ターボ化達成     か!?NAなJB33のメーター内左上に「POWER」ランプ表示が元からあったのだが、ノーマルでは使ってなかったので、イグニッションON~エンジンOFFまで点灯するようにしていたが、面白いこと思いついたので、電気の親方監督のもと実行してみた。

どすこいJB33、ジョーク・ターボ化(メーター内だけね)

夜中、イイあんばいのところで「POWERランプ」が点滅するようにワーニング設定してました(汗

リンク先はyoutube(撮影はステアリングにケータイをテープで固定、カーブ等では映像が傾きます)

①エンジンON(メーター左上、POWERランプに注目)



②普通の平坦路街中ドライブ



③ジョーク・ターボ・ドライブw



④高速道路(100キロ)走行中、アクセル強めに踏むとPOWERランプ点灯、抜くと消灯



⑤エンジンOFF

気持ちは100馬力オーバーになったが、残念ながらターボの効きを全く体感出来ないw


そして映像処理中にドッカン地震、ビックリしたわさ!!








Posted at 2012/05/29 02:59:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車検・修理・整備・改造 | クルマ
2012年05月27日 イイね!

助手席に タコ!

助手席に タコ!defiタコメーターが手に入ったので取り付け(助手席に)

メーター類は既にこんななのでリンクさせるだけ!












かみさんには

また無駄なことを○×△□… 喜んでもらえる  かな?
付けた目的は他にあるんだけどw
Posted at 2012/05/27 20:57:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車検・修理・整備・改造 | クルマ
2012年05月27日 イイね!

冷却中exclamation&question

冷却中昨日といい今日といい、今週末は陽射しが強い!


ケツ空冷げっそり晴れ
Posted at 2012/05/27 16:05:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年05月26日 イイね!

ルーフアンテナの角度が調整出来ないのでなんとかしてみる

ルーフアンテナの角度が調整出来ないのでなんとかしてみるウチの車をロッドアンテナ→ルーフアンテナ化させたが、マイクロアンテナがアンテナ角度調整不可能なので、高さにゆとりのないところの出入りでアンテナが天井等に当たったりしたら、多少はしなってくれてもアンテナが折れたり(特に根元から折れたらかなり面倒くさそう)、最悪アンテナ台座ごと破壊することも十分考えられるので、なにかいい物ないか探していると使えそうな物が見つかったので調達してみた。



BMW MINI純正 ルーフアンテナジョイント(型番 GR01BM01AJ)
こんな車に付いている

BMW/MINIの純正部品とスズキ純正のマイクロアンテナに互換あるのか調べきれなかったので、博打のつもりで購入しフィッティング確認すると、何事もなく普通に付いちゃった!が、バックしていてアンテナにぶつかると前方向に倒れるが後ろ方向へ倒れない(本来付いている車の場合、その逆っぽい)。

これだとジョイント付ける目的が50%しか達成しないので、後ろ方向にも倒れるように小加工する。
 
ゴムカバー外すとラジカセのアンテナ間接部のようなのがあり、さらにばらしてみると…

こんなパーツ構成になった(さすがは独逸車パーツ、たかだかこんなので何千円もするのかや!)。

で、下画像の部分を根気よくヤスリで削って「引っかかり」を取り除く。

両方向折れ曲がるのを確認したら元通りに組み、風圧でアンテナが勝手に倒れたりしないくらいな感じにネジを締めて完了。


そしてアンテナと台座の中間にインストールしてみる。
前方側


後方側(加工して倒れるようになった方)


うまくいったつもりだが、上の画像のように完全にアンテナ倒したままだとFM/VICSの受信感度が落ちるのが分かったので、普段はAピラーの角度に合わせるくらいにしておく。

これでアンテナ破壊の心配が消えたゾ!

マイナーチェンジ・ジムニー&シエラよりも進化してるんだぞ~(アンテナ限定だけど…


全然話し変わるけど、ウチの近くでカッコウが鳴いてる!
Posted at 2012/05/26 12:03:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車検・修理・整備・改造 | クルマ
2012年05月26日 イイね!

俺は無実だ~!

俺は無実だ~!ツーリングから帰宅したら

ゴキブリホイホイ逮捕されました(汗
Posted at 2012/05/26 02:07:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「一番取った! http://cvw.jp/b/191093/37141475/
何シテル?   01/09 08:17
ジムニーワイド JB33 H11年式の1型です。 2010.11月 24,5万キロで機関載せ換え。 2015.10月 走行距離:386,736キロ 正面衝...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/5 >>

  12 3 4 5
6 7 891011 12
13 14 15 16 17 1819
20 2122 232425 26
2728 293031  

リンク・クリップ

Hamster&JimnyWide 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/06 11:06:27
 

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
H11年式の1型wideです。ってここはシエラですよね。ボディ同じなんでお仲間に!m(_ ...
スズキ ジムニーワイド スズキ ジムニーワイド
H11年式のJB33w 1型wideです。購入当時はOFF考えてなかったはずなのに・・・ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
購入当時、ボディは白、ボンネットは黒、左右のドアは紺、ミラーは銀、エンジンも数回載せ換え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation