• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TERU.のブログ一覧

2013年07月31日 イイね!

今シーズン お初!

今シーズン お初!3時のおやつ、会社から桃が支給されたうれしい顔ムード





月末、まさか 現物支給?!
Posted at 2013/07/31 14:57:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食道楽 | グルメ/料理
2013年07月31日 イイね!

エアコンガス漏れ修理の見積金額がアレなので…

エアコンガス漏れ修理の見積金額がアレなので…昨日の話の続き

「このまんまじゃ当分の間ふりかけごはんだけになっちゃう…」と電装屋さんに相談したら、

めざしと納豆と味噌汁が付くぐらいまで工賃をマケてくれたよ!
Posted at 2013/07/31 11:06:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車検・修理・整備・改造 | クルマ
2013年07月30日 イイね!

エアコンのガス漏れ修理の見積

エアコンのガス漏れ修理の見積自宅に帰ったら、電装屋さんからエアコンガス漏れの見積が届いていた(ご近所なので)


漏れていたところは、昨日ネタにしたところ(2か所)だけだったが、距離・年数共に相当酷使しているということで、4年前にコンプレッサー逝かれて部品交換したところを除いて(ブログをサボっていた頃です)、高圧系ホースは全部交換しておいたほうがいいという結論になった。


で、金額は…

って、シエラじゃないんだけどね(笑

それにしても、俺はつい最近入院したし、かみさんはこれから手術だ言うし、これは当分の間「ふりかけごはん」になるかも冷や汗2

せめて納豆が出てくるようにしてもらえるよう、明日、電装屋さんに折衝してみよう冷や汗
Posted at 2013/07/30 19:48:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車検・修理・整備・改造 | クルマ
2013年07月29日 イイね!

あらまあ カワイイ代車だこと!

あらまあ カワイイ代車だこと!先週末に車が戻ってきたばかりだというのに、また入院!

6月にエアコンのガスが漏れているのを確認していて、その後、近所の電装屋さんに相談したら蛍光剤を注入してもらって「蛍光剤注入1ヶ月経ったのでどうなったか調べます」とのことで「検査入院」ということに…

そんな訳で代車なのだが…

俺が乗った台車の中では一番カワイイ車だ!

ダイハツ エッセ(これは御姉様御用達な車だ)

ナビまでついてるし!

快適っちゃ確かにそうだけど、操作して楽しいとか何もナシ(汗


話が逸れたけどエアコンガス漏れの件。


まずは現在のエアコンのガス漏れ箇所の状況から。

高圧ホース。

濡れているように見えるところを触ると、べとついている。
って、タイラップで漏れが止まるわけ無いの解っちゃいるけど、無駄なことやってみる俺(汗


レシーバ・ドライヤ の、覗き窓(丸窓の左側から気泡が見える)


ガス漏れしているところを動画で撮ったyoutube


いったいいくらかかるんだべ(汗
Posted at 2013/07/29 20:53:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車検・修理・整備・改造 | クルマ
2013年07月28日 イイね!

自作FRPボンネット 第29話(微細なスを代用の厚付けパテで埋めたPART3)

自作FRPボンネット 第29話(微細なスを代用の厚付けパテで埋めたPART3)(参考:自作FRPボンネット作業関連のリンクはコチラ

7/21 作業の続き


細かなスの埋めを、厚付けパテで代用して表面全部をス埋めした。

そして削った。

ここからは、耐水ペーパー(320番)を使用して、研磨後の表面が滑らかになるようにしてやる。


研磨完了!

でもこれだと表面がどんな具合か分からんので、

雑巾で拭いた。



まだ結構凸凹があった証拠。
でもなかなかいい感じに埋まってくれている。

水を付けて磨いて研磨しているときには気がつかなかったけど、表面を綺麗にしてやると「磨き残し」がかなりあったので、

この辺は水を使わないで研磨する。


すると…



じぇじぇじぇじぇ(今風に!

磨いているとき、なんだか「ポコポコした感じだ」と思って爪先で突くと「ズボッ!」と割れるのさ(汗


とにかく、見つけたものはしょうがない、対処する。

そこの部分をほじくると…

ガーン(汗

他にも数箇所手直ししないとダメな箇所が出てきたので、

乾拭きして乾燥させてパテ埋め前の準備した。

そして、

厚付けパテで埋めた。

なんだかまた、「ス埋めの堂々巡り」な予感(滝汗


つづく
Posted at 2013/07/28 17:18:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車検・修理・整備・改造 | クルマ

プロフィール

「一番取った! http://cvw.jp/b/191093/37141475/
何シテル?   01/09 08:17
ジムニーワイド JB33 H11年式の1型です。 2010.11月 24,5万キロで機関載せ換え。 2015.10月 走行距離:386,736キロ 正面衝...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/7 >>

リンク・クリップ

Hamster&JimnyWide 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/06 11:06:27
 

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
H11年式の1型wideです。ってここはシエラですよね。ボディ同じなんでお仲間に!m(_ ...
スズキ ジムニーワイド スズキ ジムニーワイド
H11年式のJB33w 1型wideです。購入当時はOFF考えてなかったはずなのに・・・ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
購入当時、ボディは白、ボンネットは黒、左右のドアは紺、ミラーは銀、エンジンも数回載せ換え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation