イッくんが納車されたとき、狭くてガタガタな道、いわゆる酷道なんてところは走らせない!
ラパ子には未舗装路まで走らせちゃったけど!w
…と固く決意したはずなんですが。
そんな決意は脆くも崩れ去った今日この頃w
てか、納車3ヶ月後には崩れ去っていたかと思います笑
今では、和歌山県内の酷道はもちろん、県外の酷道もかなり走りました。
特に、四国の酷道は和歌山レベルで酷いですw
話は変わりますが、イッくんに乗ってるナビ子さんが、最近酷いんです(´・ω・`)
ルートを検索したとき、酷い道を選んでくることが多くなった気がするんです(´・ω・`)
「あなた、こういう道がお好きなんでしょ?」
って言われてる気がします(´・ω・`)
あと、到着時間もひどいです(´・ω・`)
距離と時間をみると、あきらかに60キロペースで計算してるんですが、
道は酷道(´・ω・`)
いや、いくら制限速度が60で、信号がなくても、
山の中の酷道を60キロで走り続けるのは無理っす(´・ω・`)
ナビ子さん、最近私に求めるもの、難題すぎっすよ(; ̄ェ ̄)
話は戻って、四国にドライブ旅行に行ったとき。
なかなかな酷道っぷりに、この道ヤバイわーとか思いながら突き進み。
酷道を走りまくってたどり着いた先は…
はい、知る人ぞ知る、剣山スーパー林道!
「ダート」ですw
友人との、二台でのドライブ旅行だったんですが、
「スーパー林道行こうぜw」みたいなノリで来ちゃいましたw
入ってすぐ、看板とかが怖すぎる((((;゚Д゚)))))))
転落注意は、酷道でもおなじみですが(笑)、熊いるの?((((;゚Д゚)))))))
林道に入って、すぐに。
ノリで来ちゃってスミマセンorz状態にw
ダートまじヤバイっす(; ̄ェ ̄)パネェっす(; ̄ェ ̄)
イメージ的には、落石がいっぱいな感じ(; ̄ェ ̄)
穴があいてるなんてザラ(; ̄ェ ̄)
多少マシな部分もあったけれど、ほぼ落石で穴だらけでしたw
マシなところはこんな感じ↓
ちなみに、友人の車は軽の箱バン。
イッくんと二台でかなりの場違い感を醸し出していましたw
イッくん、一応ラリーカーだから((((;゚Д゚)))))))って言い訳してみたり( ̄ー ̄)笑
すれ違う車は、パジェロだったりフォレスターだったり、ジムニーだったり。
まあ、そういうのしか来ないよね( ̄▽ ̄)
途中、軽食のとれるお店があるんですが、もう少し行ってから引き返してこようということになり。
必死に進むこと、何キロか。
こんな場所に出ました!
綺麗な景色も見れて満足ヾ(*´∀`*)ノ
ここまでで、20キロくらい?
1時間くらいかかったようなw
とりあえず、最終地点まで行くのは時間的にも無理だったので、
ここで引き返すことに。
帰りに、行きで見かけたお店に寄って、鹿カレーを食べました( ̄▽ ̄)
うまー( ̄▽ ̄)
ここで地元の方でよくバイクで走りに来るという、常連の男性に話しかけて頂き、話が弾みました!
イッくんが一応ラリーカー、でも私のはラリー仕様じゃないしノーマルwとか話していたら、
従業員のお姉さんも会話に入ってきて(男性とお姉さんは顔見知りのようでした)、
お姉さんが、「こないだ、そんな車(イッくんみたいな車)走ってた気がする、
ラリーの大会があって、トヨタの社長さんも来たんですよー」と!!
なんと、ラリーの様子をiPhoneで撮影したとのことで、見せてもらいましたヾ(*´∀`*)ノ
すっごい速度で86がコーナーを走ってましたw
社長も86で参戦していたそうです。
てか、86、ラリー走行するんですかw
さらに、ランエボのコーナーの走行はもっとヤバかったですw
さすがランエボさんw
いっぱい面白い動画を見せてもらいました!
調べてみたら、「剣山アルペンラリー」というやつみたいです。
生で見たかった!!
帰り道は、行きよりは速度上げることができました!
慣れ、ですかねw
イッくん、お腹いっぱい擦っちゃってゴメンね(´・ω・`)
ダート、かなり楽しかったですwハマりそうw
ジムニーが欲しくなりました(´・ω・`)
とりあえず、落石や穴を避ける技術は、レベルアップした気がしますw
避けて通る広さがなくて、落石と落石の間にタイヤを通すしかなくて、
でも落石と落石の間がタイヤ幅ギリギリだったりとか(; ̄ェ ̄)
ただでさえタイヤ幅広いのに(´・ω・`)
絶対無理やーって感じでしたが、なんとか落石を踏まず( ̄▽ ̄)
やればできるやん、イッくん!じゃなくて私( ̄▽ ̄)笑
とにかく、レベルアップした気がしますw
このあとは、スーパー林道から元の道に戻って、酷道ドライブを続けました。
スーパー林道を走る前
「酷道やっばいわぁ(; ̄ェ ̄)」
スーパー林道を走った後
「酷道?舗装されててめっちゃ走りやすいやん( ̄▽ ̄)」
酷道デビューの次は、まさかのダートデビュー!
まさか、イッくんでダートを走る日が来るとは思ってませんでした笑
そしてダートがこんなに楽しいとはw
また走ってみたいですが、タイヤの消耗が怖いです(; ̄ェ ̄)
また、タイヤの交換時期になったら走りに行こうかなぁ(((o(*゚▽゚*)o)))笑
あ、一応帰って来てから、ディーラーさんでお腹チェックしてもらったところ、
錆びそうな場所は擦ってませんでした!よかったー(*´ω`*)