• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月17日

お湯かけて1分

お湯かけて1分 今日は今冬一番の冷え込みでした!

暖気だけではフロントが融けず、あまりやりたくないのですが

お湯を掛けて融かさないと「チコク」になるので仕方なく。。。

下記理由にてやりたくないのですが

お湯かけても1分も経たないうちに元の木阿弥になる。

温度差が激しいとガラス割れる可能性がある


ちなみにお昼の今は7度です(^^;;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/01/17 12:37:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

総集編 その1 ヤマハ編
バーバンさん

ロードスターとninja
nobunobu33さん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

希望番号予約しました。
SMARTさん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2011年1月17日 15:46
早い!インスタントラーメンかと思っちゃいました(笑)
-15.8度ですかぁぁぁ~!!
寒すぎますね・・・私もフィアットが今朝-1度で、
今年一番の寒さでした^^;比じゃない寒さですね~。
コメントへの返答
2011年1月18日 0:54
引っかかりましたね( ̄ー+ ̄)
冗談です<(_ _)>

何処も一番の冷え込みだったんですね。
この寒さで道路は融雪剤まみれ、
MiToもアランチャも相当汚いです。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。

洗ってもすぐに汚れてしまう、冬の悩みの種です
2011年1月17日 19:00
ところで治ったのか~~~?
コメントへの返答
2011年1月18日 0:55
治ってまーーーす!!!

かゆかゆはまだまだですが。。。
2011年1月17日 19:07
マ、マイナス15.8度って…

私は、昨日初めてミトの温度計でマイナス表示(-1.5度)を見ましたが。
コメントへの返答
2011年1月18日 0:57
暖かいんですねっ
こちら、寒い日は一日中マイナスとか、
ギリギリかろうじてプラスな感じです
2011年1月17日 19:10
ワイパーを立てておくのは、ナゼですか??
コメントへの返答
2011年1月18日 1:02
ワイパーが凍って張り付く
 (今日実際張り付いてびくともしませんでした)
雪が積もると重みで壊れる
俺ワイパーココに居るよ!!!
 (雪を下ろす時引っ掛けて壊す)

こんなところでしょうか?
真面目に考えた事ありませんでした、ありがとうございます(笑)

なにせ物心ついたときからワイパー立ち上がってましたからっ!!!
2011年1月17日 19:37
こんばんは。

そんな数字見たこと無い!!!!!

この前、「-1.0℃か~・・・寒いな~」って
思っていたのですが。
(スミマセン)
コメントへの返答
2011年1月18日 1:03
いえいえ

慣れると寒いって感じなくなります(爆)
人間ってスゴいです
2011年1月17日 19:48
昔住んでたアパートのロードスターの兄ちゃんは、
①バケツのお湯をぶっかける
②ソッコーでワイパーを動かす
と言う方法で、霜取りしてました。

たぶん-3~4℃が限界でしょうけど。
コメントへの返答
2011年1月18日 1:06
走り出すとOUTです

MiToの場合、運転席&助手席にかけてはダメです

ドア開けるときの一瞬下がるアレが
凍って動かない。。。
凍ったときのドア開けっ放しは
モーターに負担がかかっている筈です
2011年1月17日 21:47
解氷スプレーは使わない派ですか?
コメントへの返答
2011年1月18日 1:08
使った事無いんです。。。何となくですが

ワイパーやウインドーシールドゴムなどを痛めるのでは
と勝手に思っていて。。。

どうなんですかねぇ?
2011年1月17日 21:59
あたしゃ
地下駐車場なんでその心配はいらないのですが
ドアって開けれるの~?
ウェザーストリップゴムが心配(汗)
コメントへの返答
2011年1月18日 1:13
そそ、ドアやばいです
ココのところ凍って開けるときのあの儀式がありません
というか頑張ってる音はするのですが凍っているので。。。
開けっ放しは正直怖いです^^;;

ガラスを車体側に押しながら閉めると
サイドのあの黒い部分を避けます。
これは凍ったり動作不良になったときの必須行動です!!!

ただ室内に座って閉めようとおもっても
外からで無いとできないのでその時は覚悟を決めて下さいね
2011年1月18日 7:55
すごいなぁ。メーターチューンしてない?

確かにドア開け閉め時のアレは壊れそうです。
しかし、今シーズン、久し振りに寒い気がします。
コメントへの返答
2011年1月18日 19:42
このモニター優秀ですよ!
前車で液晶のブーコン使ってたんですが
マイナスにちょっと成ったぐらいで
ぐだぐだな表示
(真っ黒なとことまっちろなとこができて見えなくなる)

スキーや冬山のときの、ウィンドーのアレにはお気をつけアレ
2011年1月21日 12:06
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)ふ・・・二桁!?そこはニホンデスカ
コメントへの返答
2011年1月23日 17:48
正真正銘日本です!!!
たぶん。。。
おそらく。。。
きっと。。。
maybe...
perhaps...
probably...

プロフィール

「@ぷいんさい 買っちゃえ買っちゃえーーーなんとかなる!!!車輌保管は私がしますからっ」
何シテル?   10/03 03:20
クルマだいすき
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鈴鹿に行ってきました② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/06 10:18:33
KYO-EI / 協永産業 LEGGDURA RACING Shell Type 2Piece Bolt 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 09:43:44
箱替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/21 06:08:38

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
納車されました^^ (過去所有ですが一時的にメイン登録)
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
ZNE14G前期 久々に欲しくなった車でちょーお気に入りでしたが、 2ヶ月という短期間に ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
現在の愛車2号です 同じウィッシュZNE14G前期からの買い替えです 2ヶ月以内に2度ぶ ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
135iクーペ

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation