• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月04日

初滑り(*^_^*)

初滑り(*^_^*) 明けましておめでとうございます、本年もよろしくお願いしますっ
遅くてすみません≦(._.)≧

初滑りのランプ点けてみました
Mitoロッソさんじゃないですが、楽しいです

もちろんモードはD、いつでもDです^^

外の景色はこんな感じです↓ツルツル
<a href="/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f001%2f688%2f625%2f6e8a128a42.jpg" target="_blank"><img alt="" src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/001/688/625/6e8a128a42.jpg" /></a>

全てのモードを試してみましたが
ABSの介入のバランスがいちばん良いのは、Dモードかなぁ
気のせいかもしれませんが、効き始めが遅めでブレーキの復帰が早いような

凍結路面ではABSの効きが過敏すぎるとひやっとしますし、早いという事は
効いている時間が長くなり、ブレーキの復帰が遅れて怖い思いをします

出始めの頃、ABSはブレーキロックに過敏に反応、しかもいつまでもABSが
効いている→ブレーキを踏んでもいつまでも制動しない
でしたが、イマドキのそれはイイですね

VDC(メーカーによってはESP、DSC、VSC、VSAなど)が付いているFF車なら、スタックしない限りは充分かと。。。
以前ヴェルファイアでケツ出そうと軽く頑張ってみましたが出ませんでした
OFFにするとウソのように挙動が乱れました(MiToもOFFスイッチあればなぁ)

横滑り防止有ってももちろん「急」の付く操作は禁物です

でもこんなに電子デバイスが優秀すぎると、人間がダメになる気がするのは私だけでしょうか?

どんなに素晴らしくても人間の感覚はもっと素晴らしい!!!と思います
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/01/04 20:09:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

ダットサントラック
avot-kunさん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

避暑に図書室へ😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2012年1月4日 21:20
OFF出来るブツあるみたいですよ・・・某ショップで。
コメントへの返答
2012年1月8日 7:32
そんなの有るんですかっ?

でも大丈夫かなぁ、picatoさんのレポ待ってます(笑)
2012年1月4日 21:25
はい
アボガドちゃんにはABS着いてません(汗)
コメントへの返答
2012年1月8日 7:33
ない方が好きなんですが〜

関係無いですが、そちら方面へ久しぶりに伺いたいです!!!

今年こそは
2012年1月4日 21:34
別の意味で滑ってきました・・・。
コメントへの返答
2012年1月8日 7:35
お笑いですか?(笑)

雪質はどうでした?
2012年1月4日 21:38
私には試す腕と勇気がありませぬ〜^^;
コメントへの返答
2012年1月8日 7:37
広い場所でやりましょ!

雪道行ったらどのぐらいで滑る、とかABSが効くとか試しておくと安心です
2012年1月4日 21:44
昔はそんなデバイスなかったのにねえ。

コメントへの返答
2012年1月8日 7:38
無かったですね〜

今はABSを効かせないように走らせてますもんね
2012年1月5日 21:58
へぇ~。。
コメントへの返答
2012年1月8日 7:39
ふうぅ。。。。。。。。。
2012年1月5日 23:48
滑らないように安全運転でお願いします(爆)

機械任せにすると人間の鋭い直感が働くなり今出始めの自動ブレーキなんか広まったら、現行のAT同様ブレーキとアクセルの踏み間違えのような「車が止まってくれると思ってブレーキペダル踏みませんでした」なんてアホが多数出没するかもしれませんね。
コメントへの返答
2012年1月8日 7:42
おっしゃる通りです!!!

あくまで補助的なモノと認識してもらって、メインは人間なんだっ!と
宣伝なんかでも、この辺をハッキリと謳って欲しいですね
2012年1月7日 8:15
コメント,もう無理かと思ったけど,

まだ大丈夫だったみたい♪
コメントへの返答
2012年1月8日 7:43
私の課題はコレですね、レスポンス。。。

でもコメントに中身ないんですケド(笑)

プロフィール

「@ぷいんさい 買っちゃえ買っちゃえーーーなんとかなる!!!車輌保管は私がしますからっ」
何シテル?   10/03 03:20
クルマだいすき
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鈴鹿に行ってきました② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/06 10:18:33
KYO-EI / 協永産業 LEGGDURA RACING Shell Type 2Piece Bolt 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 09:43:44
箱替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/21 06:08:38

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
納車されました^^ (過去所有ですが一時的にメイン登録)
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
ZNE14G前期 久々に欲しくなった車でちょーお気に入りでしたが、 2ヶ月という短期間に ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
現在の愛車2号です 同じウィッシュZNE14G前期からの買い替えです 2ヶ月以内に2度ぶ ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
135iクーペ

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation