• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月27日

(装着)エーモン工業★静音計画 2671 エンジンルーム静音シート(ミニバン用)

(装着)エーモン工業★静音計画 2671 エンジンルーム静音シート(ミニバン用) これもまた病院の駐車場で作業。
(付き添いの嫁さんに怪しすぎるから止めなさいと注意を受けてしまいました)

一枚目の写真がボンネット裏側に合わせてざっくりと切り出した物。
ボンネットを閉める針金部分と、ゴムの受け部分に穴を開けて準備。
後はリケイ紙を外し、大まかにボンネット裏に貼り付け。
(リケイ紙剥がした後、雑に扱ったために端と端がくっついて剥がすのが大変でした)

二枚目は貼り付けて、周辺を調整しハサミで切り取った後。


三枚目は貼り付け後、付属のアルミテープで端をすべて留めた後。
特に穴周辺はうまく貼り付けないと。
(ゴム受けはうまくテープ貼れてないわ)
ブログ一覧 | 装備 | 日記
Posted at 2013/11/27 20:16:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福岡タワーからの眺め
空のジュウザさん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

200万円弱なカババ 日産 フェア ...
ひで777 B5さん

夏休み🌻の想い出‼︎ 「タイム ...
takachoさん

この記事へのコメント

2013年11月27日 22:13
こんばんは~\(≧∀≦)/

この商品凄く興味があるんですけど~(й∀й)

エンジン音は低減されましたか?

給油ステッカーはお揃いかな?(й∀й)
コメントへの返答
2013年11月27日 23:00
こんばんわ。

本日は装着しましたがまだ高速走行をしていないのでエンジン音の低減は確認していません。

高速走行時、ある程度の速度以上出すとエンジンからうなり音が聞こえるために今回設置しました。

一般道でも無理にSモードでアクセル踏んだら確認できるかもしれませんね。

確認できたらまた報告させていただきます。

給油口ステッカーは同じ書体ですので、同じ入手経路だと思います。おそろいですね(#^.^#)

2013年11月28日 20:51
こんばんは。

記事の内容に関する質問でなくてすみません。

右隣の車の色が気になるのですが、
ひょっとして右側の車もクールターコイズのスパイク?
コメントへの返答
2013年11月28日 21:44
こんばんは。

右隣の車は確かに色が似ていますが、スパイクさんではありませんでした。

色々と走っていますが、クールターコイズメタリックのスパイクさんはまだ片手ぐらいの数しか見たことがありません。

一度隣に並んで見たいものです。
2013年11月29日 21:23
はじめまして・・・かな?
自分も軽自動車に貼り付けてあります。
計測結果では、エンジン音の50~60HZ辺りが下がりました。
ですが、残念な事に体感的には変化は分からなかったです。鈍感なのかも知れませんが・・・(^^;
http://minkara.carview.co.jp/userid/670013/blog/17025150/
多分・・・フリスパも効果があったとしても気持ち程度かと?

機会があったらクールターコイズカラーで並べましょう♪

コメントへの返答
2013年11月29日 22:14
初めましてですね。

これまでに静音計画を色々と付けてみましたが、自己満足が大きく本当に静かになったの?と言われると疑問に思うところが多いです。

言われてみるとこれまで付けた物の結果か高速走行では静かかもしれません。

ただ、一番大きなノイズはロードノイズですね。
タイヤ変えて、タイヤハウスのデッドニングが一番かも。

谷汲山華厳寺までお出かけしたこともありますからクールターコイズメタリックが並ぶのも夢ではありませんね(#^.^#)

プロフィール

「@コーチン1960 ありがとうございます。どうにか普通の生活ができてます。こちらの復帰も早めにします。」
何シテル?   07/08 22:03
かえでです。よろしくお願いします。 いろいろ誘ってあげてくださいm(__)m 色んな事情で翌日・即日は難しいですがよろしくお願いします。 ポチガー取り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サイドブレーキカバー 取り外し方法&アクセルペダル注意事項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/02 22:41:40
世界特許!トヨタ純正 アルミテープ 空力向上計画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/28 23:05:47
ハイドラ・滋賀県とか三重県とかのダム巡り-2日目-① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/22 12:01:26

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
クールターコイズメタリック。スカイルーフ付きです。 2013年6月1日発注 2013年8 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
8月中には新しいスパイクと交代しました。 フロントグリルの黒と、青の輝きが良いですね。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation