• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月12日

紀伊半島半周(潮岬) その3

紀伊半島半周(潮岬) その3 せっかくここまで来たんだからと本州最南端の潮岬に行ってきました。


車を灯台に到着前の駐車場に止めて、海辺まで降りました。
非常に急な勾配の細い道を降りて、海辺へ。
見渡す限りの水平線を久しぶりに見ました。


丁度夕暮れで沈みゆく太陽が綺麗でした。




灯台は思ったより小さかったです。
灯台奥の神社脇から本当の最先端に行けます。
こちらでも海辺に降りられるのですが、大きな岩場で水平線が見えない^^;



帰りは反対側を通り、白浜を経由して帰ってきました。
しかし、この道は海の直ぐ側をくねくねとうねった道で、さらには真っ暗の中。
怖くてスピード出せず。
なのに地元の人か?煽られる。焦ってしまう。。。
最近夜目が利かなくなってきたなぁ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/12 00:37:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

注意しなくては
SELFSERVICEさん

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

俺はいつだって左足ブレーキ、アクセ ...
ウッドミッツさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

房総半島ドライブ(2025年8月)
POCKEYさん

この記事へのコメント

2015年1月12日 9:53
お早うございます

巡礼の旅お疲れ様でした!
この時期、南紀のドライブは良さそうですね。
あ~ 海が見たい(笑
コメントへの返答
2015年1月12日 12:17
お疲れ様です。

疲れ切って今日はお昼まで死んだように寝ていました。
この時期の南紀はある程度暖かく、海の色も綺麗ですね。
毎日近くの海を見ているのですが、南紀の海の色は綺麗な青ですね。

プロフィール

「@コーチン1960 ありがとうございます。どうにか普通の生活ができてます。こちらの復帰も早めにします。」
何シテル?   07/08 22:03
かえでです。よろしくお願いします。 いろいろ誘ってあげてくださいm(__)m 色んな事情で翌日・即日は難しいですがよろしくお願いします。 ポチガー取り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サイドブレーキカバー 取り外し方法&アクセルペダル注意事項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/02 22:41:40
世界特許!トヨタ純正 アルミテープ 空力向上計画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/28 23:05:47
ハイドラ・滋賀県とか三重県とかのダム巡り-2日目-① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/22 12:01:26

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
クールターコイズメタリック。スカイルーフ付きです。 2013年6月1日発注 2013年8 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
8月中には新しいスパイクと交代しました。 フロントグリルの黒と、青の輝きが良いですね。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation