• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かえて”のブログ一覧

2013年09月01日 イイね!

LEDルームライトの設置

LEDルームライトの設置設置の方法は先輩たちの記事を参考にしてください。

ちょっと違うのは、スカイルーフ車なので、ライトの構成。

マップランプ(運転席・助手席の間)はルームランプ球が2つ。
これは2つのマップランプの間にスカイルーフの操作スイッチがある以外通常と同じですね。


リアシートマップランプは「ルームランプ球」ではなく、「T10」になります。
左右にあるので2個必要になります。


カーゴスペース照明灯は「ルームランプ球」です。


スカイルーフ車のLED車内灯を用意するのはセットでは難しいですね。
部品単位で相談できる購入先を探すのが一番いいですね。

オーナーズマニュアル(30SFM6200_LT.pdf)のP170-172に図解されています。
Posted at 2013/09/01 21:07:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 装備 | 日記
2013年09月01日 イイね!

CARMATE カーメイト 車外小物 SZ 54 クリアドアモールM の設置

CARMATE カーメイト 車外小物 SZ 54 クリアドアモールM の設置これは設置に失敗したかな?

両面テープが付属していますが切らずにドア内側の一番上から下まで貼り付けたら
良かったですね。

特に上部と下部の間にカーブがあるのでその部分は別々に切り離した方がベスト。
私は上から下まで続けて張りましたが、カーブ部分が浮き上がり、見た目にも
NGに。


私は切って必要な部分だけに貼り付けたら、よく剥がれます。
機会を見て貼り付け直しです。

ドアの縦だけじゃなく、下のラインも貼り付けてみましたが水がたまり、そのせいで
すぐに剥がれました。
Posted at 2013/09/01 20:47:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 装備 | 日記
2013年09月01日 イイね!

静音セット 風切り音防止テープ

静音セット 風切り音防止テープ静音セットの「風切り音防止テープ」を運転席と助手席に設置しました。

片側だけ水性マジックでウェザーストリップをなぞって、扉を閉めて、繰り返すこと数回。
一周できたところでテープを貼り始めました。

車体のカーブに合わせて貼り付けたら大体はできそう、だけど縦から横に流れが変わる
ところは気をつけないと針付け位置が車外向きから車体の流れ向きに変わる。









直角で曲がるところは押し込んで、少しだけたるみを持たせる心づもりでやらないと
テープが浮いてしまいます。

設置後、扉が閉まりにくくなります。
閉めるときに半ドアになっていないか注意が必要です。

締め切って数時間すれば、馴染んで(閉めるのになれて?)半ドアはなくなってくると思いますが
しばらくの間は注意が必要です。
Posted at 2013/09/01 20:37:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 装備 | 日記
2013年09月01日 イイね!

ボルト頭部キャップ設置

ボルト頭部キャップ設置注文していたボルト頭部キャップをかぶせてみました。

ボルト頭部キャップ 10個パックブラック M8用(SCP-NC091)
ボルト頭部キャップ 10個パックブラック M6用(SCP-NC090)

それぞれ10個入りを2つずつ。

写真の丸の部分に設置していき、M6用は20個すべてなくなりました。
M8用は残り6個。

















一部ナット側に付けた部分はボルトのねじが出ているために、少し
ゆるめ。

取れないように工夫が必要です。
Posted at 2013/09/01 02:51:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 装備 | 日記

プロフィール

「@コーチン1960 ありがとうございます。どうにか普通の生活ができてます。こちらの復帰も早めにします。」
何シテル?   07/08 22:03
かえでです。よろしくお願いします。 いろいろ誘ってあげてくださいm(__)m 色んな事情で翌日・即日は難しいですがよろしくお願いします。 ポチガー取り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

123456 7
8910111213 14
15 161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

サイドブレーキカバー 取り外し方法&アクセルペダル注意事項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/02 22:41:40
世界特許!トヨタ純正 アルミテープ 空力向上計画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/28 23:05:47
ハイドラ・滋賀県とか三重県とかのダム巡り-2日目-① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/22 12:01:26

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
クールターコイズメタリック。スカイルーフ付きです。 2013年6月1日発注 2013年8 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
8月中には新しいスパイクと交代しました。 フロントグリルの黒と、青の輝きが良いですね。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation