手作りでラミネート加工されています。
同時に横浜から来ていた親子さんに見られて、「まだ5枚持ってないから。。。」と残念がられていました。
すべてのダムは近くですから直ぐに入手出来ると思います。
その後、ダム湖の散策です。
ほぼ人が居ないダム湖周辺を一周です。
鳥の声、風の音を聞きながら散策です。
毎度ながらナビでダムを指定すると"すっごい道"を案内してくれます。
・すれ違い不可能の山道
・急勾配の山道
・舗装が完全にされていない道
・田舎の集落の細い道
・絶対に車が通らないような道
・昼間でも森の中で真っ暗になる道
毎回、ビクビクして走ります。精神的には良くありません(^^ゞ
今日もすれ違えず、対向車が来るとバックすること数回。田舎の集落に迷い込んだり。
なんでかなぁ。ナビの指定で走りやすい道という指定はないものなのかな。
サイドブレーキカバー 取り外し方法&アクセルペダル注意事項 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/12/02 22:41:40 |
![]() |
世界特許!トヨタ純正 アルミテープ 空力向上計画! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/09/28 23:05:47 |
![]() |
ハイドラ・滋賀県とか三重県とかのダム巡り-2日目-① カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/05/22 12:01:26 |
![]() |
![]() |
ホンダ フリードスパイク クールターコイズメタリック。スカイルーフ付きです。 2013年6月1日発注 2013年8 ... |
![]() |
ホンダ モビリオスパイク 8月中には新しいスパイクと交代しました。 フロントグリルの黒と、青の輝きが良いですね。 ... |