• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かえて”のブログ一覧

2017年07月16日 イイね!

ふたたび伊吹山へ

ふたたび伊吹山へ前回は去年の夏の終わりで寒すぎました。

今回は避暑をかねて伊吹山へ。
昼に大阪を出て到着したのが午後3時過ぎ。
頂上の駐車場は8割ほどの混み具合。

地上は30度を超える気温ですが、山頂駐車場は25度。





丁度良い気温に調子に乗って山頂まで山登りしました。

山登りするとさすがに暑いです。
30分ほどで山頂に到着。




山頂で落ち着くと冷たい風が吹き付けます。冷たい風が気持ちいいです。

山頂からは琵琶湖や彦根、さらには大垣まで綺麗に見渡せます。





下りは一瞬。10分も掛からず駐車場まで下山。

三連休の中日と言うこともあり、帰りの高速道路は渋滞。
八日市から瀬田東まで断続的に渋滞。


今回もヤフーナビで帰り道を運転診断して見ました。
伊吹山ドライブウェイや高速道路の渋滞を経由したのに、なぜか比較的高い数値。
普段はとても出せないような数値だと思います(^^ゞ
Posted at 2017/07/17 12:10:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月12日 イイね!

Amazonプライムで

Amazonプライムで日曜日からそわそわと。
月曜日、火曜日とAmazonをずっとながめつつ掘り出し物を探していました。

今回の収穫は Amazon TV Stickのみです。
安いタブレットもありましたが、先月iPad mini4を調達したばかりで流石に神様に怒られそうと諦めました。

Amazon TV Stickはあると廃人になります。
ずっと見たままになりそう。
設定は少し戸惑いましたが(無線で802.11acを完全にサポートしていなくて)どうにか完了。
神様がずっと見てばかりでいえから出なくなりそうで怖い(´•_•`)
Posted at 2017/07/12 23:30:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月07日 イイね!

イヤホンのケーブルに5000円掛けるか?

イヤホンのケーブルに5000円掛けるか?イヤホン用のケーブルです。約5000円ほどしました。60cm程のケーブルです。



MDR-EX800にMDR-EX1000のケーブルを差し替えるいわゆる「リケーブル」です。
音質は確実に上がったと思われます。
専用ケーブルなので使い回しは中々できず。

昔は何で60cmぐらいのケーブルに1000円以上も掛けるか?!と思っていたのですが、地獄にはまると躊躇無く。。。。

怖いですね、車も音楽もこの世界は(^^ゞ

Posted at 2017/07/07 23:34:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係以外 | 日記
2017年07月05日 イイね!

Mr.Children DOME & STADIUM TOUR 2017 Thanksgiving 25

今日は午後半休をもらって「Mr.Children DOME & STADIUM TOUR 2017 Thanksgiving 25」に行ってきました。

一旦自宅に帰り用意して車で出かけます。
同じ大阪市内なのですが、帰りの混雑を避けるために車でお出かけです。

コンサートに向かおうとナビの行き先を大阪城ホールに設定。
神様から「京セラドーム大阪だよ」と指摘を受けてチケットを見ると確かに京セラドーム大阪でした。

今回のチケットには名前と住所まで印刷され、転売防止されていました。
うーん、京セラドーム大阪周辺は駐車場が少なく、さらにはイベント開催日は高いのです。
今日はイベント開催日。

現地に着いてから探そうとしましたが、着くと周辺駐車場は何処も一杯。
このままでは一駅先まで行かないと。。。と諦めたとき、駐車場から出る車を見つけてどうにか駐めることが出来ました。
結局、通常は上限800円の駐車場がイベント開催日は1500円となっていました。

歩くこと数分で京セラドーム大阪に到着。
駐車場を探すのに時間が掛かり、到着は開演30分前。
会場周辺にはこれまでのコンサートのシンボルが沢山。


慌ててグッズ販売へ。
こちらも既に長蛇の列。


並んでどうにかうちわとハンドタオルを購入。
目当ての「メモリアルフェイスタオル」は既にSOLD OUT。

慌てて会場に入ります。


今回は開演中は撮影禁止。それまでは撮影可能でした。

ライブはこれまでに無い大きさのスクリーンが用意され、会場中央のステージへの花道もありました。
ライブ中これまでのはMr.Childrenのライブには無い仕掛けが沢山。
テープが飛び出したり、花火がでたり、ジャニーズみたいな大きなバルーンが放たれたり。
同日に大阪城ホールで開催のスピッツの「空も飛べるはず」をMr.Childrenが演奏したり。
昨日はスピッツがMr.Childrenの曲を演奏したそうでお返しです。
ドラムメンバーによるコントがあったり。

曲は懐かしいものばかり。
周囲は若い子ばかりでしたが、「生まれていないんじゃ?!」という曲が多かったです。

本編からアンコールまでの間、みんなのスマートフォンで暗い会場に星空を作りました。
Posted at 2017/07/06 00:25:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車関係以外 | 日記
2017年06月26日 イイね!

Yahooカーナビの運転力診断で

Yahooカーナビの運転力診断で今日、家から京都鉄道博物館まで運転し、Yahooカーナビの運転力診断で奇跡的な成績がでたのでさらしてみます(笑)

普段は65点程度です(^^ゞ
Posted at 2017/06/26 19:42:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@コーチン1960 ありがとうございます。どうにか普通の生活ができてます。こちらの復帰も早めにします。」
何シテル?   07/08 22:03
かえでです。よろしくお願いします。 いろいろ誘ってあげてくださいm(__)m 色んな事情で翌日・即日は難しいですがよろしくお願いします。 ポチガー取り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サイドブレーキカバー 取り外し方法&アクセルペダル注意事項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/02 22:41:40
世界特許!トヨタ純正 アルミテープ 空力向上計画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/28 23:05:47
ハイドラ・滋賀県とか三重県とかのダム巡り-2日目-① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/22 12:01:26

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
クールターコイズメタリック。スカイルーフ付きです。 2013年6月1日発注 2013年8 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
8月中には新しいスパイクと交代しました。 フロントグリルの黒と、青の輝きが良いですね。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation