
先日の5月24日、『岡山ツーリングオフ with Vertiga』に参加してきました。
あいにくの天候で雨となりましたが、蒜山でバーベキューを食べ終わった頃から雨が上がり、境港へ移動し、さあこれから“DIY”に取りかかった途端にまた雨…
しかし、広島の伝道師・しんにいちゃんさんと山陰代表のプロ・がるるぅさんが、バッテリーを外してるためエアコンもかけられず、ドアを閉め切って蒸し風呂状態の中(後部座席におじゃまむし2名が同乗)、作業をして下さいました。
作業は2つ。
①…お馴染みの
“ステアリングスイッチ”取り付けです。
画像の黄色枠のトークスイッチが使えます。
②…画像の赤色枠“DISP”は使えないので、このスイッチを
“ハザード”にしてもらいました。
もちろん元のハザードも使えます。
これで「サンキューサイン」がしやすくなりました。
私には今までより数段に操作しやすく、スゴく便利になりました。
これに先だって、LED打ち換えをして下さった
HaRuさん
取り付けて下さった
しんにちゃん
がるさん
ありがとうございました~。。
Posted at 2008/05/27 17:35:41 | |
トラックバック(0) | クルマ