• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

枝豆やみんのブログ一覧

2016年12月30日 イイね!

年越せる?

先程まで集中力の限界に挑んでいたやみんです。
この状態だったメーターを…

ぶったぎってぶったぎって

更にアルミ放熱基板をぶったぎって

こうしたり。
流石に限界です。丸一日中回路を作りながらは無理(´д`|||)

ルーターの作業時間縛りがなくなった上にパワーがとてつもなく上がったので、調子に乗って切ったり貼ったりしてました(笑)

明日は年の瀬。
そばを大量に食べたくなる…。
去年は2kg買いましたが、今年は…

業務用8kg!!

こんなにあります(笑)

割り箸みたい。
楽天市場でレビュー評価の件数が多くて5に近いものがあったので、つい…

腹一杯で年越しが出来そうです。
おせちは食べられなくなりそうですが(笑)

明日は浴室カビキラー祭りなので、例の不審者…

じゃなくて防塵防毒マスクとゴーグル、長手袋つけて頑張ります。
ん?サンドブラストと変わらんな(笑)
Posted at 2016/12/31 00:01:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年12月29日 イイね!

R18の♪ぐんま♪

そらとが歩き回るようになってきました。
得意気に歩いては尻餅をついています。いたそー。

そらさんが休み中に修理出来るように!とお忙しい中部品を送って下さいました♪

R18ゲージってなんだ…?(^-^;
我が家がある地区は若いお姉さんが担当なのですが、どう思ったのでしょうか?
とりあえず受け取ったのが嫁でなく自分だったのが救いです(-_-;)


中身はぐんまが一杯です!
これだけぐんまがあれば、年末年始も退屈せずに済みますね!

…ぐんまってなんだ?(笑)

大ぐんま


小ぐんま

寒さのあまり砕けたクリップも含めてぐんままみれです(笑)

ぶっ壊れたルーターですが、BOSCHに連絡を取ったところ交換してくれることになりました\(^^)/

ただ年末年始は休みのため、帰ってくるのは正月明けしばらくしてから…。

更にバッテリーの時間制限(良くて10分くらいしか使えない)やパワーの無さに物足りなさを以前から感じていたので、対応の良さに好感度が上がったDREMELの4000のプレミアムセットを購入♪

バラで買えば4万くらい、セットならアマゾンの直販ストアで1万5千円♪
90度変換アタッチメントを使えばグラインダーのようにも使える(°▽°)

錆との戦いにも活躍してくれそうです♪
細かいところにはマイクロ、普段は4000に頑張って貰いましょう\(^^)/

連休出足からご機嫌のやみんでした。
Posted at 2016/12/29 18:43:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年12月25日 イイね!

ショック!

自分の両親からクリスマスプレゼントにトミカを貰ったそらと。
NDロドと911カレラ、34GTRの3台。

自分が小さい頃に買って貰ったトミカにも34GTRがありましたが、色々進歩していたのに驚きました。
ウイングが中抜きされてたりとか…それは後日。

おまけで貰ったらしいポスターをテーブルの中に入れて遊んでます。

英才教育、もしくは洗脳♪

そして父親はこんな装備で…

ちょー不審者!

メーターパネルを加工しています!
先ずは不要なリブ等を除去…


していたら、いきなりルーターの電源が入らなくなる、充電も出来なくなる…。

あぁ、発熱して保護機能動いたかなぁ、力入れすぎたかー?と思って冷ましてみるも、充電されない…。

壊れたか、と思って調べてみると。

えぇぇ、まさか…

直撃(^-^;
仕方ないので修理か交換してもらいますが、いい加減バッテリーだけでは不便なのでコードタイプのも買おうと思います。

フルパワー3分、通常運転で連続10分くらいしか使えず、充電に2時間くらいかかるんだもの…(-_-;)

片付けはお任せで(笑)

後3日、頑張って働こう。
Posted at 2016/12/25 17:51:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年12月23日 イイね!

風格

年をまた一つ重ねましたが、未だに20代前半のやみんです。
「とても20代に見えない風格があるよね」、と先輩や上司に言われますが、老けているのか太ってると言われているのか…?

嫁からはケーキを貰いました。
プレゼントはサンドブラストを事前に貰っています。

たこ焼き…じゃねぇ、プチシュー付きのモンブランでした。

どう見てもたこ焼き…(笑)


デミタスカップが無いので見た目悲しいですが、フルーティーなルアンダに合うまったりとした甘さのモンブランでした。バターたっぷり♪


本日、午前中は(トルネオが)部屋を隅々まで掃除して…


自分はトルネオの監視業務を行っておりました(笑)


午後は棚を製作。例によってスノコです( ̄~ ̄;)


まさかのミス(笑)
上段に箱を入れられませんでした(^-^;
しかし無理矢理入れたら嫁が届かなかったので逆に良かったかもしれません。

安物のスノコとササクレ&ヤニだらけだった赤松の板がなかなかクラシックな風格の棚になりました♪

見ての通り超適当(厚塗り)な刷毛塗りですが、フラッシュでも焚かない限り見えなさそうです(-_-;)
まぁ、水や蒸気をガッツリ浴びるので厚塗りにせざるを得なかったのですが…。

明日は何しようかなぁー♪
Posted at 2016/12/23 19:53:33 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年12月18日 イイね!

嫁の為に

最近お絵描きが好きなそらと。
お風呂で使えるクレヨンを買ってあげました。

そらと画伯が猛威を奮う!
凄い楽しそうに書いてます。最近シャーペン引ったくって勝手に紙に書いてることがあったので買ってみましたが、これは嫁の遺伝か?

ちなみに左利きの模様。意外だ。

昨日、ジモティーの取り引きで地元のカプチーノ乗りの方が自宅へお越しくださいました。

ガレージ保管で屋根のクリア剥げもない、ほぼノーマルの綺麗な子でした(°▽°)
オーナーさんも超gentlemanな方で楽しく取引できました♪

午後、そらさんのお店に出掛ける直前に宅急便が届き跳ねながら巨大な段ボールを持ってくる嫁。

もう段ボールの内側に書いてあるロゴだけで嫌な予感。

どんだけ包装されてるんだ?(-_-;)


出たよ…でけぇ…(´д`|||)


特大すーぱーもーちもちじんべえさん、とやららしいです。

この1ヶ月でセットものの小さいのを含めて18匹増えました。
流石に増えすぎ。

その後そらとと一緒にそらさんのお店へ。
何故か凄くそらさんになついた(笑)

親近感を感じたのでしょうか?
両手に持つ玩具はヘックスレンチ(5mm)。
そらさんのお店に行った目的はスタッドレスタイヤ。

錆びた純正ホイールにスタッドレスを履かせ、夏ホイールを新調することを嫁に相談すると…リラックマホイールが良いと。
ダストやら泥やらでリラックマが黒くなって良いのかと聞くと路線変更。




これが良いと。

しかも純正の13インチはなく、14インチのみ。まだ1年ちょいしか使っていない夏タイヤまで新調することになる。

しかし自分の趣味はお互い絶対に曲げない似た者夫婦。
そらさんに相談し、かなりお手数をおかけしてしまいました(現在進行形)が用意して頂きました。



これ、俺も乗るんだぜ?

というか、今日出掛けた先の駐車場で小学生くらいの女の子がホイールをガン見していました。
今日ほど運転席に座りたくないと思ったことはありません。

その後、陸運局とのやりとり等のノウハウをそらさんに教えていただいたり、先に来て作業をしていたのぼさんとのぼさんの後輩さん(仮称、レジャーシートグリーンさん)とお喋りして、日が暮れ始めたので帰宅。
のぼさんからは東京ひよこショコラを、そらさんからは教本を頂きました♪
教本、じっくり勉強します。

来週は預けた純正ホイールにつけたスタッドレスを受け取りに再びお邪魔します\(^^)/

今日は昨日に続いてジモティーでポストの取り引き。

前の家で使っていたポスト、たまにこちらに入れられてしまい困ってましたので、引き取って頂いた上にオコヅカイゲットでホクホク♪

ノリノリのままタコメータ(仮)完成。

詳しくはパーツレビューの動画を。

来週はなにしようかなー?
Posted at 2016/12/18 22:04:22 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「マンタ先輩部品不足で出走せずとか、ニュルの楽しみ60%減じゃねぇか…」
何シテル?   09/26 22:06
夜民、今では早寝早起きです。 相棒の枝豆は廃車にしてしまい幾星霜。 茶豆の錆と戦う日々です。 最高速から乗らないで弄るだけというスタンスに急転換した結果は如...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
4 56789 10
11121314 1516 17
1819202122 2324
25262728 29 3031

リンク・クリップ

【DIY】ホイール取付ピッチPCD100化 カプチ君近代化改修 取付編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/02 18:49:33
ライブラ マイルドダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/21 15:27:21
PCD100化計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/19 22:24:38

愛車一覧

スズキ クロスビー 蜜豆 (スズキ クロスビー)
2018/2/3(土)、二人目が生まれて手狭になった煮豆から乗り替え。 ハチだけに蜜豆? ...
その他 レーシングカート 煎り豆 (その他 レーシングカート)
高専同級生から譲り受けたカート。 しばらく動いてなかったので、日がなアチコチ整備してます ...
スズキ カプチーノ 茶豆 (スズキ カプチーノ)
2016年9月18日 そらさんが連れてきてくれました♪ 完全ノーマルでフロントバンパーを ...
スズキ カプチーノ (故)枝豆お化け (スズキ カプチーノ)
2016年12月3日、部品の回収が終わりドンガラとなったボディはリサイクルへ。 銘板はリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation